忍者ブログ
**このブログではPR広告を掲載しています** テレビドラマの相棒シリーズの感想を書いているブログです。 *Comment is approval system!*

【相棒20 #8】操り人形

2021年12月8日の相棒シーズン20は、第8話「操り人形」です。
※12月1日の放送は特番のためお休みです。

管理人の感想部分~~~

1973年
70年代がもう50年前になっちゃう2021年。
…。

かゆいな…背後に嫌な気配…
イタミン、久しぶりの特命アンテナがwww

特命におあつらえ向き
後で部長も許可したとはいえ、独断で押し付けてよかったんかなこれ(笑)
ていうか俺たちメジャーリーガーって何だよwww

骨に親近感を覚える右京さん
肉と皮を取れば皆同じ。
哲学か…?
そして被害者の霊を感じる右京さん。
最近どんどん神がかってるなあ。

何かにおびえている社長さん
ってかこの時点でもう、ヒントはあったのか。
社長呼びに行ったのって「運転手さん」の方でしたよね。秘書さんだったっけ?
その後、車の中で何かに気づいて驚愕…!ってなってるのも、まさか岡田氏の亡霊が…!?とか一瞬考えてたけど、確かにその通りではあったのか。

美鈴さんの方が犯人かなってちょっと思った
人形操者の藤島さんのことについて触れられたあたりで。
この時は、息子さんの話が出てなかったってのもあるけど、藤島さんに何かあると見せかけて、美鈴さんの方が…みたいな。

背後でこっそりやり取りする特命係
右京さんは本当に人形劇に興味があるとは思うんだけど
右京さんが囮になって藤島さんを引き付けている隙に、亘さんがこっそり物色(岡田さんの白骨発見の新聞)して右京さんに見せる
って風にしか見えないよwww

ナンデコンナトコニイルンデスカ
芹沢君、それは誰の物まねなのwwww
思いっきりしゃくれてんですけどwwww

息子さんはいるけど結婚はしてない美鈴さん
直前に、女癖悪い岡田さんの話を聞いてしまったら、そりゃー、連想するしかないじゃないですか。

「あいつの亡霊見える」
梶原社長さんが残した謎の言葉。
何もないところに岡田さんの姿が見える
ではなく、
誰かあるいは何かが、岡田さんであるかのように見える
しんどいな。
これ仮に、梶原さんの方が犯人になってしまった場合も、後悔の念は凄いだろうと思うのがまた、岡田さんの思うツボって感じするよね。
梶原さんにとってケンボウさん自身は「美鈴ちゃんの子供」であり、代理とはいえ、いや本気で「自分が父親として育ててきた子供」なので、我に返った時に後悔とか罪悪感は察するに余りある気がします。「岡田の亡霊を振り払えた」なんて思いには絶対に浸れない。

喫茶マリオネット
写真撮ってたお兄ちゃん、突然出てきて新たな容疑者か!?とか一瞬焦ったけど、喫茶店のマスターさんでしたか。

ここでようやく運転手=ケンボウさんが繋がる

(梶原さんが)まるで化け物でも見るかのように(自分を見る)
何がまた辛いってさー。
この時点ではケンボウさんは、何で梶原さんが自分を見て怯えるのか、皆目見当がつかないってことなのよね。
梶原さんは父親の1人であり、恩人であり、慕っていたに違いないのに、突然の解雇。
理由もなく(お前の顔が実の父親そっくりで怖いからなんて言えるわけもないのだけどさ)。
というか、突然怯えて車から逃げるように出ていった梶原さんを、まず問い詰めようじゃなくて心配で追いかけていったケンボウさん本当、真っ当になろうとしてたのを感じるから辛みのつらみ。


子に罪はないのに、その顔が罪
改めて。今回は業が深いなあ
子供の視点ってのはなかなかないタイプとはいえ、真っ暗闇だなあ。
ケンボウさんはその後、父親について知ったりしたんでしょうか。
ここまでにも触れてきましたが、彼の苦痛が1番ヤバいと思うこの頃。

次回、気づいたら息子に転生した件
…とか。
…言ったらダメか。
またシリアスそうだよね。


【PR】

拍手

PR

【相棒20 #7】かわおとこ

2021年11月24日の相棒シーズン20は、第7話「かわおとこ」です。


管理人の感想部分~~~

お母さんがうたたねしている間に…
いなくなる男の子

生春巻きの美味しいお店?
今日の特命係
何してんの(笑)

親子喧嘩を目撃する特命係
というか、このお父さん自体は、その後何も出てこなかったなあ。

右京:君、暇ですか?
亘:暇です
角田課長がそばにいるのに、「暇か?」を言い合う特命係(笑)

水質汚染問題
近くの会社が排水垂れ流し疑惑?

背が高くて真っ黒の川男
「おじさん、妖怪ハンター?」
頂きました。

(犯罪者という魑魅魍魎と比べて)どちらかといえば妖怪に近いのは右京さん…
wwwwww

ガラス工場の排水は蓄積して再利用
無関係?には見えないんだよなあ。
実際ねえ。

江戸時代からいるけどマイナーな妖怪
川男

ところで、青木さんまだ残留する?
某ニュースを見ていない方ごめんなさい。
でも公式発表もしているのでご容赦ください。
このままだと亘さんの方が先に卒業しそうな感じなんだけど、20中に決着付けたりしますかねえ。
もはや彼の警察嫌い設定がどっかいきそうな気配でしれっといるけど(笑)
あるいは20の最終回が青木さんの事件に絡んで、亘さん卒業する可能性ある?
それとも青木さん、亘さん卒業後に暫定相棒でまたサイバーから飛ばされたりする?(笑)

定食屋のおばちゃんが目撃したのは釣り人?
川男の数少ない目撃者とモモカちゃんは喜んでいたけど…。
彼女がかわいそうだから同調しただけで、おばちゃん的には見間違いかもしれないそうな。

渓流釣りを少々する亘
中の人ネタとはいえ、ここで新設定来ますwwwwwww

水質検査をしていた男性を川男を見間違えたユウタくん
彼は逃げたけど、ユウタくんはその後、川に入ってしまい、深みにはまって…

ガラス工場からの土壌汚染
排水こそしていないけれど、染み出した水が土を伝って川へ…
4か月前に亡くなった社員さんは、汚染の確認のために水質検査をしていたと
それを上司さんが引き継いでいたけど、ユウタくんの事故の引き金になってしまったと

4か月前のも上司さんが目を背けたせい?
後悔の2連続は…辛いすなあ。
部下を1人で川に行かせなければ。
ところが…

釘を打ったスパイク+通い続けていた川=滑って転ぶか?
殺人のない事件で終わるかと思いきや、そうは問屋が卸しませんなあ。

「てめえ、警察に何話したんだ!!」
土壌汚染をスルーしようとした、ガラス工場の社長さんが犯人。
しかしぶっちゃけ、言っても状況証拠程度でしかなかったのに、上司さんがイタミン達に何かを喋ったかもしれないと恐れるあまりの上のセリフが、1番の自白なんですよなあ。

皆ちょっとずつのごめんなさい
ユウタくんの件で、お母さんへ謝りに来たらしい上司さん。
お母さんもユウタくんから目を話してしまいごめんなさい。
そしてモモカちゃんも、勉強と嘘をついて、ユウタくんの面倒をみたくないから家に残っていてごめんなさい。
さらに右京さんというか警察も、4か月前の事件をきちんと解決せずにごめんなさい
塵が積もり重なって、ヤマになってしまったのですなあ。

次回、白骨遺体と人形劇?
50年前の事件??
ついでに放送日は12月8日で、1日はお休みのもよう。



【PR】

拍手

【相棒20 #6】マイルール

2021年11月17日の相棒シーズン20は、第6話「マイルール」です。


管理人の感想部分~~~

同名のモブが2人でる小説
マイルールという定義のもととはいえ、事件に関係ないモブまできっちり名前があるってのすごいですね。

キャラ付けに統一を持たせるマイルール
ってか戦国武将はともかく(関が原西軍限定まで絞り込んだのは凄いけど)、出版社の社員名簿とか、右京さんがそこ調べ付いたことの方が怖いよwww
…さすがにそこらへんは、福山さんが雑誌とかで明かしていた部分かもしれない?
いやわからないぞ右京さんだからな。

苦しんでいる元・野間口さん
少年犯罪っていうと、だいたい少年Aは反省してないケースが多いイメージだから、こういうのがあるのは悪いことじゃない…と、珍しく相棒の優しさのようなものを見てみたり。
(私が更生しない少年Aってタイプのフィクションをよく見ちゃうだけかもしれないが)
無論、被害者遺族が許すかどうかはまた別の問題でよ。

芹沢「バカ!…あっ…」
出雲さんが言ったことを叱り飛ばす…という前会話のままのノリで、イタミンを罵倒してしまう芹沢君…(笑)
今日のハイライトはここでいいと思います。

最寄駅から加害者宅へ
今回のマイルール。
単に近所の人ってんじゃなくて、駅から一直線に彼の家までたどっていく中の名前。
執念ですよなあ。

あっけない自白?
とはいえ奥さんによると、法的根拠にこそならないものの、彼はずっと奥さんと一緒にいたと。
今回、相棒作品にしては珍しくイタミンたち警察がどぎつい取り調べをしてもいない中で…ってのが、彼の恐怖をより鮮明にして…そういう話じゃない?

真犯人は、原稿が世に出ると困る人
少年院お勤めのおっちゃんかーい!!!
原稿が世に出る=野間口さんのことに言及されていたと仮定すると、
福山さんがどうやって野間口さんのことを調べたのか、
福山さんは過去に少年院を訪れていた、
そこで話を聞いた?
加害者のことはしゃべっちゃいけないのに?
少年院の教官が法を犯しているぞ!
ってなるのが怖かったと…。

なんていうか、この辺り相棒らしいよね。
教官のおっちゃんは別に偉い人じゃないかもしれないけど、タイプとして見ると「権力者の保身」事件じゃん?
被害者遺族は復讐を途中までやるぐらい恨み深かったけど、作品の中で消化というか昇華?させて。加害者やその家族は別に、今は忘れたとかそんなこと全然なく省みている…っていうのがさ。
問題提起しつつも、あくまで被害者と加害者当事者同士の問題であり、第三者が余計なことすんなっていう風にもとれる。
いつだって話を広げるのは第三者なんだよな。

犯人も刑事も炎の中へ…
小説最終回は、アンノウンはアンノウンのまま。
(これまでの名前から村上家付近までたどり着く人はいるかもだけど、ほかにも家はある以上、野間口さんのことまで知っている人でなければ断定はできなさそうだし)
犯人の詳細は不明で、刑事さんも一緒に消えてしまうってのは、ミステリーとしては無しかもだけど、心情的にはありなんだよなー。


次回、妖怪ハンター右京??
妖怪:川男(?)にさらわれた子供?
同級生の女の子かなんかに、「妖怪ハンター?」って言われて、「似たようなこと」してるっていう右京さんwwww
真剣な思考が一瞬で砕けましたありがとうございますwwwwww



【PR】

拍手

【相棒20 #5】光射す

2021年11月10日の相棒シーズン20は、第5話「光射す」です。


管理人の感想部分~~~

登庁中の角田課長
レアシーン!
というのはまあさておいて。
水木さんは本庁ではなく太田署の刑事さんなんですね。
2人が何の縁で知り合ってたのか気になる。

とあるアパートの絞殺死体
密室殺人に盛り上がる出雲さん。

カメ、カメ、カメ、カメ
で神出鬼没する特命係wwww
今回は登場の仕方凝ってますね。
あと亘さん亀好きそうな顔wwww

もう1つだけを遮断される右京
おっと。富士子さんからシャットアウト。
これもレアシーン?

(被害者は)お兄さんほどじゃないけどイケメン
近所に住むおばちゃん、冠城亘を褒めたたえる(笑)
亘さんがイケメンネタ、結構ある気がしますね。
中身反町隆史ってのを積極的に使っていこうってことなのかな。

ほぼ静止画
の亀動画ww
まあしょうがない。

水木さんの娘さんは空港でバイトしていた?
空港で警備員してた被害者との接点バリバリじゃないですか。

元カノ、合鍵を窓枠に
密室破れたりーっていうか、そもそも密室以前の問題でしたか。
ドアポストにテープが貼ってあって鍵を入れることができなかったから窓枠に…ってことですが、これもう疑惑濃厚ですね。
実はぶっちゃけ、水木さんの娘さんが気づいて自力で脱出したとか考えたりもしたんですが、2か月の監禁で消耗しまくってたらそれはないですね本当スミマセン

フローリングに板目カーペット
で床下収納を隠していた被害者
狡猾すぎる…!
というか、そもそも被害者氏はなんで水木さんの娘さんを監禁しようと思い至ったんですかねえ。
元カノ氏に振られたから似た(?)子を見つけて今度こそ逃がさないように…みたいな愛情激重系?結局謎のままなので、すごく気になってしまいます。
(そういえば水木さんの娘さん側も、夜遊びあたりの真相というか理由的な物が気になるのよね。富士子さんの息子さんはちょっと経緯が語られましたが。)

ビール!!!!!
青木さんお疲れ様です。
せっかく情報提供したのに、こてまりにいた亘さん、捜査一課にも情報持ってくからそっち(警視庁)行くって…w
こてまりでご相伴計画はあっさり消えた青木さんであった。

カメはこてまりさんの元へ
こてまりのマスコットキャラになるのかな。
今後ちらちら出たりするのかな。

それはそれは手のやける亀を飼っていた右京さん
ねえ本当にそれ右京さん亀の話なの?
シーズン17の亀の話なの?
それとも…

色々捨てている謎の影
鍵がありますから犯人と思われますが…?
というところでCMへ

角田課長たちも活動中?
水木さんの娘さんの居所捜査だったのね。

娘さんを助けたのは富士子さん!
おばあちゃん格好良すぎでは。
親子の問題がテーマなんだろうけど、おばあちゃん格好良すぎでは。

ところで青木さん、155cmは中学生並みってマジですか…
すいませんね、マジで中学生というか小学校高学年ぐらいからほとんど伸びてない153cmがこちらです()

バレての自殺と
富士子さんは栗林さんを殴っただけで、それが頭の傷だったわけで、殺害はしていないと。
監禁がバレた後のことを恐れて自殺したと。

穴に色々埋めてたのは水木さん
娘さんを助け出したこと自体は確かにやってなかったけど、その後の証拠隠滅もろもろを手伝った…のか。


「アンタは間違ってない」
今回は、富士子さんのセリフが印象的だったな。
何がって、今回のような被害者悪の事件であっても、右京さんは絶対言わないセリフですよねこれって。
右京さん黙ってたけど、右京さんの正義としては、富士子さんが不法侵入しちゃうのも水木さんがそれを助けちゃうのもナシというか。
あくまでやるなではなくて、もっとほかに良い方法が、今回なら富士子さんはまず警察に床下収納のことを話すべきとかそういう意味で。
とはいえ、あの世界線、通報してたら手遅れパターンが多いからなあ…悩ましい。
水木さんが家宅捜索した時、自分の娘のことって話してたかな?
それならなおのこと(話が聞こえていた)富士子さんはまず通報だったかなとは思うけど。

次回、作家殺人事件?
遺作が行方不明で作品にまつわる何かが原因の事件ってことなんですかね。



【PR】

拍手

【相棒20 #4】贈る言葉

2021年11月3日の相棒シーズン20は、第4話「贈る言葉」です。


管理人の感想部分~~~

あらすじ見てると、鴫野さんは宮森さんを庇う展開かなーと思うけどどうだろうね。
…むしろ逆だったヾ(´∀`)ノ
以下視聴後です。


がちがちスピーチの鴫野さん
今思うと、これ結構前の時間軸ってことだったんですかね。

からの~
饒舌すぎるスピーチ@陣川
こてまりにて、張り切りすぎると空回りする男陣川(笑)

「かぶちゃん」
亘さん陣川さんにかぶちゃんって呼ばれてんの?
あれ?初じゃないよねもう。

ゲームを持ち込む亘
…携帯ゲームじゃねえ、据え置き…!
いいのか特命係wwww

スピーチ以前の問題
マイクに向かうところから、周囲はあなたに注目している。
そこで聴衆を味方につけられるイメージを作ることが大事。
…怖いなあ。
その通りだけども。

「ボクの想いをあなたに…?」
カン違い陣川さんwwww
君が宮森さんをどう思っているかなんて話してないからwwwww

パソコンを汚さない工夫
で、ポテチをピンセット(?)で掴んで食うって斬新すぎるwww
確かに手に油が付かないからそのままキーボードやマウスに向かっても汚れはつかないだろうけども。
よくある話なんですかクリエイターさん。
ところで鴫野さんはプリン○ルズ推しなんですかね。



今回初めての連続延期
鴫野さんが開発中の新作ゲーム。
4作目で急に何度も延期発表。
ここに何かある…?

退社3か月後の脅迫メール
そもそも被害者氏も、退社直後ってわけではないんだよな。
この3か月の間に何かあるのかな。

第3の男に興味津々の出雲
陣川「興味…?(〃▽〃)ソワソワ」
またもや勘違い…w

被害者も宮森さんと接点が
スピーチ用の原稿書く人だもんね。
面接対策にそりゃ役立つわな。

1人鴫野さんの無実を晴らそうと出ていく陣川
・放置の右京
・追う亘
対比がwwwww

独立したい鴫野さん
奥さん…婚約者さんがフリーで活動してる?のを見て思ったそうな。

社長氏、弁護士を連れて警察へ
鴫野さんを返せと。
イタミンたち、帰してしまうの巻き。

鴫野さんが無くしたスマホを持っていたのは社長!?
そして鴫野さん、上のことがあったのに帰社も帰宅もしてない!?
あれ口封じのターン!?

ギリギリセーフ
特命+陣川さんで救出成功なのであった。

鴫野さんが犯人を目撃した可能性?
社長氏、それにビビって鴫野さんを亡き者にしようと。
でも鴫野さんは本当に現場には行ってないみたい。
そもそも社長に鴫野さんが現場に行った証拠としてイヤホンのことを告げた人物がいるようで…?
さすがにこれは宮森さんだと解っちゃうなあ。
ここで、仮に鴫野さんの婚約者さんがクロとかだったら最強すぎる。

宮森さんもまた、鴫野さんの独立が許せなかった
当初はろくに会話もできなかった鴫野さんが、今のような演説ができるようになったのは自分のおかげ。
なのに、婚約者と出会ってから、セリフにアドリブ入れたりと勝手な行動が目立つように。
自分1人ではろくに何もできないくせに、独立とかちゃんちゃらおかしい
…まあ確かに、宮森さんの功績が全くないわけではないんだろうけど、今の鴫野さんはもう宮森さんにおんぶだっこ状態じゃないからなあ。
1人でもちゃんとできてしまいそうですよね。
そうしたのもまた宮森さんなのに、それを誇れずに自分の方が執着を見せてしまうのは…。
影に徹したいと言っていたのに、やはり光が欲しいってことなのかなー。

クリエイターすら辞めたかった鴫野さん
4作目でさらに新たなアイデアって難しい。
でも辞めるなんて格好悪くて言えない。
…なかなかあれですよね。
ファンなら黙って何十年も待ちますよって話ではありますが、一方で、この人でなければ作品じゃないっていう社長氏の話もわからないでもなく。
いやでもなー。
辞めたいってのを止めたいってんなら、アイデアが湧くまでそのクリエイターさんの一切を面倒見るぐらいの覚悟と誠意と態度は必要でしょ。とは思います。
私が好きだから辞めないでって、辞めたら裏切りだって、それだけじゃクリエイターの生活しんじゃいます。
…相棒に関わってるクリエイターの皆さん、20シーズンありがとうございます。
というか、長寿作品なら入れ替わりもそれなりにあるわけで、先代の人がちゃんと認めてOKしてるなら、別の人が担当でもそんな目くじらを立てなくてもなーとは思うのよね。
場合によっては、継承者さんの方がちゃんと理解して、今までに沿ってかつ新しいアイデアでるって可能性もあるわけだし。
…長々書いちゃった。

陣川の贈る言葉
同名の歌が思い浮かぶ私は風間俊介さん・上戸彩さん世代(他局だぁ)
でも、なんか、歌詞にちょっとぴったりって感じな部分はあるのよね。

次回、亀再び
また亀ネタwwww
さては好きですねスタッフ?
ってちょっと待って予告の右京さん!?

以前、手のかかる亀を飼っていた!!?
確かに特命に亀来たことありますけど。
手のかかる亀って、え、そのこと!?
それとも右京さんが本当にプライベートで飼ってたってこと?!
それとも、手がかかるって、人の亀の方ですか!!!?

イタミンのセリフ回しをまた期待しつつ



【PR】

拍手