【相棒13 #6】「ママ友」 season13 2014年11月19日 2014年11月19日相棒シーズン13は、第6話「ママ友」です。感想山の中の拳銃は家の中に 捜査一課からなんか使われてるのかと思ったら、組対5課(角田課長のとこ。組織犯罪対策課)からのお願いだったのねww しかし、(ないないと思っている)こういう時に限って見つかるもんですよっていう右京さんのセリフ展開が、なんのフラグだったよという。ことは誰も知る由もなかった・・・。ってか? お子さんが見かけたの偽物じゃね? と思ったら偽物だった\(^o^)/ 雅代さんの息子さん、ダイキくんだっけ?彼が遠めに目撃したという被害者(?) もはや本物だったという方が珍しいと思うんだが、推理関係を作る方々、そこんとこどーですか(笑) 広子さんが持っていたシャンパン 被害者が持ってきていたというのは、なにか絡んでくるのだろうか? と思ったら・・・・・感動していいのか否か悩むのが相棒クォリティ(後述?) 色つきのナット ・・・そこまで重要じゃなかったな。 何かあるのかと期待してたのにw ダッシュボードの中身を知っている理由 俺でもえっって思うぐらいだからなあ。 右京さんも次のシーンで突っ込む速さで解明っていうか、家庭教師の先生ゲロっちゃったのかwwやっぱり不倫なのねww っていうか、家庭教師かよ 後々、5歳だと知るんですけど、この時点では小学1年生とかでもいいんじゃないかと思っていて。 それゆえ、担任の先生じゃないかと思っていたんだよワシは。 幼稚園で、私立小学校のお受験を控えていたので、家庭教師頼んでいたのかよっていう。 つか、幼稚園児に家庭教師とかあるんですねってのが一番驚いたことなんだよ。 別に小学生の勉強レベルを甘く見るつもりはないけど、1年生の勉強ぐらい、お母さんが教えられないのかと思ったり。 忙しいからってこと?あと、小学校のお受験って、どっちかっていうと、ご両親のほうが面接とかあるって噂で聞いたし。 (いやまあ噂なので、子供さん本人も大変な勉強しなきゃとかあるのかもしれないけど) 不正入学の方法 もうひとりの私立入学さん(のママか) 高額な値段で絵画を購入(しかもレプリカ)する代わりに入学せさせやんよってwwwww ふーん、そういう方法で入るんですねえ。 家庭教師に入学の実権はないはずだし(経営者一族だったら怖い)、そういう意味では上記、お受験に対しては公平だったんだなーと思ってみたり。 依頼主さんは容疑者に入らないのかな? 俺の思いつきタイミングが怖い。 っていうか、いや、思ってはいたんだけど、メモタイミング?が怖い。 メモした途端に右京さんが色付きナットの件で雅代さんに鋭い指摘をwwww 雅代さんの供述は嘘らしい。 とはいえ、嘘を付いた理由が、広子さんをより被害者っぽく見せるための演出だったとは・・・ ・・・ということでいいんですよね雅代さん? なんか、こういう理由でやったのよ。っていうはっきりと口にされたわけではないので、若干消化不良だったw ある意味、被害者同士? 雅代さんがそこまで裕子さんを庇う理由。 雅代さんも、嫌がらせとは言わないまでも、使いパシリみたいな位置にいたんですねと。 被害者の訳あり キャバ嬢だったのかー。 ・・・某ニュースとの絡みは別に関係ないよな。あっちはキャバじゃないし。なんで翻訳家なんて名乗ったんでしょうかね。自宅にいても不審がられないからとかかな? こういう時に見つかるもんですよ。家の中で。 冒頭のフラグ先とでも言えばいいんですか右京さんwww 広子さんの家の机が動いていたのを察して、畳をめくると・・・ 男性? 男性の遺体って・・・あれ?と、確かに家の中にあったわけなんですが、ちょっと拍子抜けしてしまった。 ・・・・・・・・ん? 遺体が見つけったのに拍子抜けさせるって、ちょっとwwスタッフwww勘弁してよwww いや怖いことだよきっとこれはうん。 なんで第一発見者なんです・・・かっヽ(`Д´伊)ノ やっぱり真似してるとしか思えないんだけどなあ風祭警部の。局違うぜイタミン。 面白いんだけどさ。 リクくんの誕生年のシャンパン まどかさんがリクくんに過保護な理由と何か関係が・・・あったんですね。と後で知る。 しかし、2009年生まれかぁ・・・・ リクくんの写真の青 広子さんの上着の青・・・か? あっていたけど、もともとリクくんの撮影一から遠い のを拡大してるのでよくわからんかった\(^o^)/ 皆さん関係ある? ようやく謎が解けたという右京さんの追加セリフ。 そんなこと言われると、動機はあったことだし、全員が共謀してやったのか。 あるいは、個別に全員がやろうと思っていて、実際にやったのかとか、 酷いことしか浮かばないからマジで勘弁してください。 養子と本当の母親 すわ、子供のいない家庭とか養子縁組制度とか、 そこらへんにメスを入れる気なのかスタッフ?と思ったけどそんなことはなかった。 むしろ、社会へ突っ込みよりもっとひどいのも相棒クオリティ? 勘違いでスレ違いじゃねこれ あんたの正体を知ってるのよ!! って言われたらさー。ねー。 何かあればみんな理由関係なく反応するというか。ねー。 広子さんが誰だっけ?家に隠していた男性の遺体のことだと思うのは当然じゃん。っていう。 でもまどかさんは逆にそのことは知らない。と。 せめて、 「なんのことよ」 と一旦はシラを切るべきだったよねこれ。普通の犯人はよくやってるのに、こういう時はなぜかやらないんだなあ。 一回しらを切っていれば、とぼけんじゃないわよ、あんたがリクの本当の母親なんでしょ!?って、まどかさんも具体的に言えたんじゃないかなー。 まあそもそも、最初っから確認しておけよという突っ込みはこの話に限らないので、置いておけww キンダニの邪宗館を思い出して裏切られてみる すれ違いが悲劇をっていう。 相棒がそんな感傷物をやるかという話でして。 いややらないこともないとは思うんだけど。 広子さんは無事でむしろ 金をこっそり取りに来て高飛び?そこまでではないか。にしてもしていたというwwwwwwww この裏切りクオリティwwそして捜査一課と捕物帳wwwwwww 芹沢くん大丈夫だったのかな。 ママ友は悪友でも親友でもママ友 結局、4人組のままで関係は続けるという雅代さん。 広子さんが悪人だったことについては、がっかりとかはないのかな?一応味方してたわけだし。 さておいて。 お母さん同士というカテゴリですからね。ママ友って。 中身が良いか悪いかはグループによりけりという。 いや、悪友はまだ憎めないというのがあるから、悪友という表現もまだ美談なのかな。 とはいえ、子供のためだから仕方ないじゃんと言える雅代さんは強いし偉いと思いますよね。 あるいは、まだ余裕が有るのかもしれないけど。耐え切れなくなって事件が・・・・・・・ん?そういう風刺なのか?<最後でか? いやまあでも、格下にされても文句を言えず、 不倫したり、不正行為で子供の将来作ろうとしたり、 実の親だからって許せないのはいいけど行動にすんなよっていう感じで、ママ友全体的にの風刺ではあるか。 もちろん、全部のママさんがそうではないことはちゃんと知っているよ。 いや見聞きしてないけどww 次回、カイト君の精神がやばそうな みすみす自殺させてしまったっていう展開でしたよね。 パパからもなんか言われちゃってやばそうな。 今シーズンのテーマという、周囲の3人との関係以前に精神面がやばそうなカイト君。 卒業フラグじゃねえよな。 とはいえ、相棒がいないんで大変でしたという右京さんに救われる感じになりそうでちょっと安堵。 みなさんの協力を仰いでカイト君の窮地を救う話なのかしらね。 それはそれで楽しみな。 相棒関係画像見えない方>>相棒全シリーズ今回のあらすじは続きから。一応、放送前なので今後は下げていきます。過去の日記についてはカテゴリ一覧よりどうぞ。 あらすじ 右京(水谷豊)と享(成宮寛貴)は、東京郊外の新興住宅地に住む雅代(岩崎ひろみ)という主婦から奇妙な話を聞く。一昨日、数組の家族で行ったバーベキューの最中に、一人の女性が突然、行方不明になってしまったという。バーベキューの参加者は近くの公園で知り合ったママ友4人とその夫や子供で、消えたのは半年前に引っ越してきた広子(三輪ひとみ)という独身女性。彼女は、写真を撮ると言って一人で山に入ると、そのまま戻らなかったといい、雅代はママ友の中に広子に危害を加えた犯人がいるのではないかと疑っていた。手掛かりは、参加メンバーみんながバーベキュー中に撮っていたスナップ写真。その写真を時系列に沿って並べると、ママ友にはそれぞれ、会場から姿を消した“空白の時間”があるというが…!?表面上は仲良く見えるママ友たち。しかし、その裏には危うい嫉妬や知られたくない秘密が!さらに、行方不明の女性の意外な一面が明らかになって…!?ママ友をめぐる不協和音が、驚がくの結末へと繋がっていく!ゲスト:岩崎ひろみ脚本:金井寛 原案:藤井清美監督:橋本一 【PR】 PR