忍者ブログ
**このブログではPR広告を掲載しています** テレビドラマの相棒シリーズの感想を書いているブログです。 *Comment is approval system!*

【相棒20 #3】復活~最終決戦

2021年10月27日の相棒シーズン20は、第3話「復活~最終決戦」です。


管理人の感想部分~~~

つまり青木の仕業だと
忍者コスの真相。
青木さんがいじって決定したと。

ゆえに忍法、変化の術??
青木さん、右京さんに成りすます。
ってかこれ、メタ的には水谷さんが青木さんを演じているってことですよね?
それはそれで楽しいというか。

社さんが内調のトップに
栗橋さんの後釜ってことなのか。
鍵の開け先をチクったことで鶴田さんに推してもらったと。

白紙には戻させない
鶴田さんが逮捕なんてことになったらせっかくの座もパアでは?という特命に「そんな茶番にはさせないわ」と来たか。
鶴田さんを守る動きをするのかと思いきや、まさかの展開でしたねえ。
社さんは特命と対立なんてことはないだろうけど(旦那さんの関係でもなければ)、怖いですねえ。

鶴田さんin加西ワールド
加西さんと柾さんに成りすましているのは誰だ?

今度は白スーツの特命
それはそれで笑うが。
ということは加西さんと柾さんを演じているのは別の人?
加西さんは、ノリ的に青木さんっぽいけど…

加西さんは右京さん、右京さんがまた青木さん
「自分はこんなことできないので」って青木さん、あれが加西さんの素(を右京さんが演じている)としたら、加西さんと貴方、結構近い気がしますわよ(笑)
柾さんは出雲さんとかがやってるのかなとか思ったけど…まさかのでしたね。

QRコード?
館の見取り図の件。
1階部分の角にある四角ですぐ察することができました。

自分の言葉を真に受けた奴の責任
直接対決においての、鶴田さんの責任逃れ
「殺したい」とかついつい口走っちゃうけど、実行しろとは言ってない。
聞いた部下たちが勝手にやっちゃう。
なぜなら自分が権力者だから(望みを叶えれば贔屓してもらえるとかそういう?)
言いますねえ。

アサシンさん殺害の犯人は柾さん
つづこちゃんの敵討ち…(´;ω;`)
っていうか、つづこちゃんが自殺ではないと断定した理由が
「彼女はしたたかな女で、自殺するような人間じゃないから」
って、つづこちゃんが柾さんの自殺を否定したのと同じ理由なのも泣いちゃう(´;ω;`)
今回は2人の友情というか姉妹愛というかが篤いストーリー
…と思ったんだけどなあ。
いやこれも最高なの嘘じゃないんですが…

鶴田は「小野田公顕の足元にも及ばない」「虫唾が走る」
右京さぁん。そこで言っちゃいますぅ~!?
最高が更新されてしまったじゃないですか。
右京さん、本当ツンデレが過ぎますよ。
小野田元官房長がいないっていうか死後に褒めたたえすぎでしょ好き!
鶴田さんを卑下しているだけですって?やだなあそんな照れなくてもいいんですようん。

夢オチ…?
一瞬ビビり散らかしたわ。
右京さんたちが訪れたのはちゃんと現実ですよね。
その後の鶴田さんが出かけるシーンからが夢ですよね。

社さんのポジションはそのまま
鑓鞍さんを抱き込んでいる(笑)
社さんつえええええええええっすな。

突然の岸部一徳モブさん
幽霊とかではなくて、単に似た通りすがりさんってことなんですけど、何その粋な計らい!!
右京さんとすれ違い、思わず「官房長」っていっちゃう右京さん…(´;ω;`)

はーもう。本当さぁ。
右京さんとの対立っていうかライバルっていうのもなんか変だけど、真に対等感あるのってやっぱ小野田さんなんだよなー。
(ライバル厨の筆者、亀ちゃんとイタミンの関係とかも推してるでござる)
もう鶴田さんの陰謀全部どっかいったわよ?

っていう後で

次回、陣川くん
wwwwwwwwww
ズコー_(┐「ε:)_
っていうかなんていうか、気が抜けるというか。
ピリピリしまくって3話だから、ちょうどいい塩梅なのかもしれないけど。
しかし小野田官房長と右京さんの話の後に持ってきちゃいますか。
そういう残念というか、インパクト差で割を食いそうなタイミングに充てられるのも、陣川くんの残念キャラ感ありますよねえと、妙に納得してしまうのでした。



【PR】

拍手

PR

【相棒20 #2】復活~死者の反撃

2021年10月20日の相棒シーズン20は、拡大スペシャル第2話「復活~死者の反撃」です。



管理人の感想部分~~~

参事官と捜査一課の話し合い
特命はああいってますけどどうします?便乗します?
みたいなコソコソ会議好き好きです。

うっかり殺人?
そういえば、結局なんで冷房うっかりとか鍵うっかりとかって内緒のまま?

「甲斐さんにそこまでの力がないことは承知」
ここぞとばかりに嫌味をぶち込んでくる衣笠副総監はすきやで。

綺麗な部長故の弊害
鍵の件、真犯人というつづこちゃんの存在知って黙ってたことで、亘さん、免職の危機に…!

柾さんのおじさん
あー、そういう関係だったんですね。
つづこちゃんが、柾家のお墓で話していた男の人。

サイバーセキュリティ対策課、サイバー攻撃を受ける
@内調

テトロドトキシン

#名探偵コナン #ジョディ・サンテミリオン初登場
もうこれが頭の中で定着しちゃって感想が思い浮かばないわ。

甲斐さんとこてまりさんの熱愛疑惑?
甲斐さんを潰そう大作戦
こてまり「甲斐さんと愛人なんて光栄です」とか、こてまりさんがつよつよすぎる…!
あんまりにも頭にきたから言い返してやったそうですが、これは、喜んでる=肯定にしか見えんよなあ…。

「完膚なきまでに叩き潰せ」
とはいえ、怒り心頭しまくりの甲斐さん、先週の予告シーンでちょっとでた、改めて特命への激励というか命令というかを下すのであった。

鍵のすり替え(レスキュー???)
右京さん、切り札の鍵をちょろまかす。
被害者(?)が気づいてないからいいでしょって、いいのか?(よくないよ!)
後々、大河内さんが「鍵を盗んだ犯人はあなたというオチでいいですか?」って聞くのナイスすぎると思いました。
そして話を聞いてしまった角田課長、見ざる聞かざる言わざるで逃げるのであった。

こっそり覗くのは好きな青木
鍵の場所に一緒に行こうと誘われるのは拒否るけど、こっそり覗くだけと言われるとノリノリになる青木さん…どんなフェチですかそれは。
そして場所の特定については既に済んでいる青木さんw

そして二手に分かれての捜索ってなると、青木さんは右京さんについていくんですね…!(笑)
その頃、アサシンさんも何者かに殺されて…?

鉢植えの下の鍵、あるある
今回は植物じゃなくて、色々ものが入ったバケツでしたが。
ないでしょと突っ込んだ青木さん、恥ずかしい。

社さんから右京さんへ連絡
アサシンさんの件。
右京さんはつづ子ちゃんとのデート(?)の際、彼女を目撃しているので、これで点と点を繋げられる…と。

一方謎の男
亘さん、不法侵入の現行犯で連れまわすの巻き
どうやら内調の回し者らしいですが…。

右京さん、アサシンさんの遺留品チェック
献立表は、標的のこと書いてる暗号的なものかなと思ったんですが。
詳しくは後述ですが、まさかの、そのままってことですよねつまりあれ!?

アサシンさんが持っていた裸の鍵
捜査一課が確認して、つづこちゃんの部屋の鍵と一致と。

綺麗な部長の扱い方
不正をリークしとけば、正せとばかりに部下に活を入れに行く(笑)
右京さん、もう部長の扱いは完璧ですね。

1話冒頭でジムの描写が多かったアサシンさんのその理由
加西さんも仕留めたアサシンさんと同じ人かよっ!!
成型と肉体改造してたってマジかよっ!!
というわけで、献立も料理人名乗ってたから、暗号でも何でもなく、あって当然の代物なのでした。と。
ぶっちゃけ、1番衝撃の事実じゃないかと思う。
加西さんの切り札は、これを上回れるのかな…。

側近の栗橋さんよりも大事なスミさん
不法侵入した若い職員さん。
柾さんの直接の殺害犯は彼…?
鶴田さんが栗橋さんより彼の擁護を優先するのはそれが理由?でもなあ…。
元警察官らしいけど、引き抜きの時になんかあるのかなあ。

いよいよ切り札に
青木さん、ちゃっかりVRシステムまるっと持ってきてるとかw
っていうか、今度は忍者スタイルのアバターかよ!
今回は選択できないんだろうけど(青木さん前もって選んだりいじってないよね)
シリアス佳境なところで忍者3人組になっちゃって、ちょっと笑ってしまいました




【PR】

拍手

【相棒20 #1】復活~口封じの死

2021年10月13日の相棒シーズン20は、初回拡大スペシャル第1話「復活~口封じの死」です。



管理人の感想部分~~~


加西さんが弁護士事務所に預けた切り札とは?

シーズン3?ちょっと再放送
亀ちゃんがいる。あー、雛子さんも関わってたやつか。

アゲアゲっぽいOP
いや比較的?な。
今回はポジティブというか、2人がバラバラとか反乱とかなく協力していくシーズンなんでしょうかねえ。

亀ちゃんと間違えられる亘さん
年甲斐もなく熱血なのは、朱雀さん的にアウトだそうな。
サルウィンでも熱血してそうだよね。

小野田さんについても触れる朱雀さん
というか、それを右京さんに聴いちゃうか。
知らないってこわいねー。
というか、こういうあたりも、20周年よね。

鶴田さんと小野田さん
鶴田さんは小野田さんを尊敬していた…らしい。
これなんか絡んでくるかな。
小野田さんの方は鶴田さんのこと見知ってたりしたのかな。
小野田さんが右京さんばっかり贔屓するから恨んでたとかいうルートの可能性はありますか…!

つづ子ちゃんを見るなぞの女性
暗殺者って常にニタリなんですか相棒ワールド…。
いや解りやすいけれども。

「内閣官房長官”なんての”がいたらお客さん逃げちゃいます」
こてまりさん、格好いいのう。

柾は死んだよ
で、右京さんが驚いてるのがすごく好き。
右京さんでも動揺を隠せなかったって感じで。

部屋がなんかすごいつづ子ちゃん

この時は、ラストシーンに向けての伏線というか確認というかだとは思いもしませんでしたよええ。
(一瞬、次のシーンで刑事部屋に駆け込んできた出雲さんの部屋かと思ったのは内緒です)

続:綺麗な部長
あれ?戻んなかったっけ?
今回も正義全開ですねー。

青木「(柾の死は)口封じだな」
青木さん超ドヤってるwwww
あくまで特命の思考の代行って逃げてるせこさも好きですw

地検をハッキングする青木
データは盗んでいない、覗いているだけ。
自分が覗きなら(依頼してる)貴様らはなんなんだ。
そんなに言うんならもう見せてあげない!!
からの、
青木さんにパソコンもろとも去られてしまって、彼にちゃちゃ入れてた角田課長&亘さんをじーっと見つめる右京さんの巻きがとても好きです。
(右京さんは残念でした)

盗まれた鍵と盗んだつづこちゃん
というか、よく入れたな。
クビになったけど、オフィスの合鍵とかまだ持ってたとかそんなん?

右京「良からぬ物体が接近中です」
wwwwwwwww
大河内&捜査一課+青木の総称wwwwwww

右京「盗みとは驚き桃の木!」
右京さん今日名言(迷言?)多いな。
亘さんの窃盗事件(笑)に対する見解というかなんというか。
とはいえ、拘置所へ潜入することが狙いなんですねふーんって感じで見てはいましたよ。
(動画自体は、内調側でやったことだったんですねー)

右京「ネジが外れる前にメンテナンスをしなさい」
盗難の件で、抱かれれば見逃してくれる?というつづこちゃんに、真面目な助言(?)をする右京さんの巻き。
でも辛辣wwwww

右京「とっとと拘置所へいきなさーい!!」
もう右京さんは演技する気ないというか、強引にもう推し進めればいいや!みたいなノリが垣間見えるんだけど気のせいかな。

甲斐さんとばっちり
さすがに、白状しろと珍しく「命令」になる始末。
そりゃあ、部下の不祥事は困りますよねえ。
例によってカイトくんのことも合わせていじられるし。
(とはいえ次回予告で、徹底的に叩き潰せって応援してくれるのがまた、良いところなんですよねえ)

GOサインが…!!
つづこちゃんを点け狙っている謎の女性と、内調の人が連絡を…。
そしてGOサインが出てしまったということは、やはりアサシンさん…!

亘の拘置所内病院大捜索
というほどでもなくあっさり見つかり、あっさり捕まるの巻き。
実際はその直後の、患者さんの目撃証言のみが戦利品になったので、やっぱり前置き長かったっすねwwww

柾さんも一旦は病院へ搬送?
でも遺体の検分は拘置所内で行われてる。
病院で殺害され、その後戻された…?

つづこちゃん退場で後編へ
やっぱりアサシンさんがああああああ!!!
部屋が冷えてるのは死亡時刻出しにくくとかそういう系ですかね…。
つづこちゃん、ヒロインにはならんかったか…。




【PR】

拍手

【相棒19 #20】「暗殺者への招待」(後篇)

2021年3月17日の相棒シーズン19は、最終回スペシャル第20話「暗殺者への招待」(後篇)です。


管理人の感想部分~~~

会議室でグチる出雲
と社さん。
社さんの御姉様感がすごい…(笑)

アサシンに味方したい出雲さん
お気持ちはよく…大変よく…わかります

警護できません部長VS君は元に戻れ副総監
加西さん警護の件も、了承できない綺麗な内村部長。
と、部長に元に戻れーと思っている衣笠副総監。
本当にねえ。
いつ戻るのかねえ。
…本当に、作品としての最終回まで戻らない可能性あるのかしらね。

しかし加西さんのところに警護
別のところの人?加西さんが個人的に雇ったのかな。
(っぽいですね)

鶴田官房長と特命係
鑓鞍先生は加西さんと懇意なんだよ~~
って、言う官房長官もまた怪しいんだよ~~~
って話でしたね(`・ω・´)

イタミンVS角田課長でチェスもどき
や、やってはなかったのかな?
(やってたらやってたで、どっちが勝つのか気になるけども)

蒔子「悪い刑事さんたち」
とうとう完全に悪役になったぞイタミンと芹沢君

約束手形で30回
加西さんから静さんへの口止め料的なお金の振り込み。
1回2300万で、手数料もろもろが引かれるから結果として2000万前後でばらけると。

右京さんのあと1つを遮った蒔子お母さん
「逮捕状持ってきてください!!」ってお母さんつよつよ
なかなかいないのでは(笑。右京さんはすぐリベンジに来たけども)

不渡りでフイになる口止め料?
約束手形の不渡りになると、お金は警察が通牒するまでもなく0に…?

副総監に会いに来た加西さん
警視庁へ。
そして警護の御断りってマジですか。
副総監、僕はピエロかと憤慨。
(大河内さんの、加西は(バカでなく)大馬鹿ですは好きw)

加西VS出雲
歯牙にもかけないとはこのことか…。
いや、気にしてすらいないのか。
出雲さん、思わず掴みかかってしまう…。
お気持ちは…よく…わかりま…

社さんと柾さん
元同僚ということと、社さんは特命の御使いも兼ねて接触

加西さんを「甘やかしすぎた?」官房長官
やはり鶴田さんの方が黒幕か…。

弁護士さんのストローこっそりくすねる亘さん
傍目には、完全に「キモッ!!」ですねえ。
後のつづ子さん談。

過ちの中にこそ真実が
静さんからお母さんへの手紙の種明かし
過ち=×印で消した字を読み進めていくことで、暗殺者依頼をして欲しいと頼む文面になる。

柾さんと弁護士さんの関係
同居もしたことあるほど懇意にしていたと…!?
静さんの手紙の真意に気づいていたらしいことといい、そもそも加西さんからの手回しがどこまでなのか判らなくなってきた感じですね。

加西「暗殺者捕まえろ」TEL
亘さんというか特命へ
しかしここで

17日に官房長官のお誕生会
加西さん側からも、鶴田さんと接点があったことが明らかにと。
毎年行ってるのかぁ~。

鑓鞍さんVS鶴田さん
妖怪会談。なんつって(笑)
加西さんの、上の発言があると、もう鑓鞍さんのあれそれはあまり疑えなくなってしまいますね。
と言ってる間に

ボディガードもろとも加西さんお亡くなりに…!?
七輪を8人?で餅焼いて一酸化炭素中毒!?
換気扇にラップ巻いて密度を高めてやったってマジすか…。

出雲さん、ホームレスを撮影
内調が見せてきた暗殺者らしき人物と似た人物を、出雲さん発見。

蒔子さんと静さんは騙されてる?
彼女たちは暗殺者を依頼していないとは…?

んんっ、こらっ!!!
青木、部長に追い出されるの巻き(笑。特命の協力という理由であっても、そこはやっぱダメなのかなwww)

副総監の証言をこっそり録音
副総監の忖度は、鑓鞍さんではなく鶴田さんに対して行われていたもの…という話。
そして自己嫌悪にさいなまれる部長…!!
本当にきれいを貫くなあ。

弁護士事務所が口止め料仲介&そしてネコババ詐欺?
加西さん個人の印象として、口止めしてくれるなら気前よく払うタイプであり、不渡りによる無しはありえない。
さらに、手形を送ってきた封筒の切手から、つづ子さんの唾液が検出されて…。
((ここでようやく、つづ子さんのストロー回収した理由がわかりました。))
つづ子さんの弁護士事務所ぐるみで、鶴田さんの協力というか庇護にあるとそういう…。

柾さん、今度は捕まる
蒔子お母さんが、あっさり暗殺者を見つけられたのは、そもそも相手が柾さんだったからで。
直接の依頼としては、お母さんたちを隠れ蓑に、柾さんが行っていたと。

元から処分するつもりで
鶴田さんの「加西さんを捕まえるな」の真意。
最初は助けようと思っていたけど、やばくなったので切り捨て…じゃなくて、
最初から切り捨てようと思っていたのか…。
うーん、「助けよう」が全くなかったという点では、今までの黒幕系とちょっと違うというか、分かりやすいタイプの大魔王というか、ちょっと、その、好みです。
特命に負けるまで、貫いてくれると嬉しいんだけど、どうかなー。

鶴田さんに喧嘩売りに来た特命係
今回は慇懃無礼無しで面と向かって(笑)

特命係に暗殺者派遣?
最後の鶴田さんのお電話シーン。
「警視庁から離れてもらうってことではないよ」って、つまり生から離れてもらえよってことですよねえ。
今回の暗殺者さんと特命係との直接対決とかあるのかなあ。

鶴田さんは女の敵?
今回、柾さんが罪を被ったというか、鶴田さんからの指示について黙秘したことで、つづ子弁護士ちゃんが怒っているエンディングでしたよね。
彼女、フリーになったことでもあるし、柾さんへの恩返しという意味では、特命に協力してくれる可能性もあるのではないかなと。
レギュラーになるかは別として、ポスト風間楓子にもなりえそうなキャラですよね。
で、加西さんのさらに黒幕という点からすると、出雲さんはもちろん、静さんや蒔子お母さんも鶴田さんは敵になるかなあって。
あと、「柾さんは鶴田さんの愛人」って言ってた時の社さんの反応も気になります。
社さんも、鶴田さんは敵認識しているのではなかろうか。
鶴田さんが失脚なりなんなりして特命に”倒された”あと、社さんが何等かのかたちで勝利しそうなシーズン20が見えます。
女性にも立場ある警察は、意外と遠い未来ではないかも…?


まあともあれ。これにてシーズン19終了。
本ブログも、特番などなければ更新をまた1度休止いたします。
10月のシーズン20初回スペシャルで、また読んでいただけることを楽しみにしつつ。
さよーならー。




【PR】

拍手

【相棒19 #19】暗殺者への招待

2021年3月10日の相棒シーズン19は、第19話「暗殺者への招待」です。


管理人の感想部分~~~


加西さんと待ち合わせ
特命係の方がお呼び出しをした…?
さてさて。
というところで、事件直後の4か月前から、現在までをたどっていくのが今回の話なんですねー。

出雲さん銃撃事件おさらい
ってか、今回の中で3回ぐらい繰り返し再放送されてしまったな出雲さん…。
おいたわしや…。

垢ぬけすぎる弁護士
・25歳
・東大卒
・在学中に司法試験合格
・超大手事務所在籍
つづ子さんコエー!!!!(笑)

意地悪刑事2人から接見禁止されてる特命係
蒔子お母さんの中で、意地悪刑事だと認定されてしまっているイタミンと芹沢君www

心の広い蒔子お母さん
多分、下手すると愚か者キャラだと思うんですが、静さんを本当の娘のように思ってるとか、その後のシーンでの協力とか、もろもろ、懐のデカさを感じる。
相棒ワールドだと1番バカを見るケースが多いタイプかもだけど(実際1話2話ではそんな感じともいえるけど)、お母さんが1番救われてほしいねえ。

こういう時だけ「ウチの」出雲
wwww
なんとか捜査したいというか何かしたいイタミンと芹沢君。
で、こういう時だけとツッコミを入れる中園参事官wwww
この時、内村部長は(副総監に)逆らうなという方針だったけど…後述。

内調のトップと加西さんの新契約
若い世代にジパングを売却する加西さんと、前後して加西さんに注目している内調のお歴々。
鶴田官房長官は、結構良い人なイメージあるけど、どうだろうね。

つづ子さんが蒔子お母さんの元を訪ねた理由
特命界隈で、すわ不起訴か?フラグ予想してるけど、その話とか…?
(結果は違いましたーが、遠からず)

ハブ酒と真っ黒首脳会談
鑓鞍さんと加西さん。
仮にというか、まあ確実に鑓鞍さんが加西さんを擁護したとして、2人の関係はなんだろう?
鑓鞍さんが、ただ加西さんからお金貰ってるだけとは思えないんだよねえ。
いざ、本当にヤバくなったら、鑓鞍さん加西さんすら切り捨てそうな黒さを感じるんだけど。

楓子さんの名前が…!
こてまりさんのところで、「(VRへののめりこみは)風間さんほどじゃないけど」って、ちょっと、出た!!
何も言及ないのは流石に、1話2話と矛盾しちゃうもんね。
とはいえ、嬉しいです。

加西さんに関する部分のみ、静さん否認
「IT長者である加西さんへの嫉妬から、彼に迷惑をかけてやろうと思った」という動機に変更。
そっちの方が通りがいいって、検察さーん!!

怒りの出雲さん

全身ゆがんでる青木
wwwwwww
亘さんからのからかいにやり返してるんだかなんだかwwww

静さんは本当にお金で従うのか?
検察への供述では、加西さんのことを否定したけど。
謝礼金を受け取ることができない状況で、彼女は本当に従うのか。
…ここで思ったんですけど、相棒って過去にありましたよね。
法廷に入ってから、犯人が態度を翻した事件。あれは弁護士さんと刑事さんだったっけ?
でも、あくまで犯人さんの復讐という可能性もあり、本当かどうかはわからない。
でも法廷の場で、多くの人の前で言われたことで、彼らの権威失墜はできる…っていう超ドロッドロな話。
でも、以降の展開というか、今日のサブタイからすると、静さんが大暴露の可能性は低いかな?

ショートケーキが好きな検察の皆さん
いや2人だけども。

綺麗な部長、副総監に物申す!?
あれ、イタミン達には、大人しくしてろって釘差してたのに。
むしろ彼らを庇うというか、彼らのためにも言いに来たって感じかな。
何より、部長の正義が許せないでしょうし。

部長が元に戻るルート
待てよ。
もしかして、暗殺者から加西さんを守ろうとしてとかで、また頭に衝撃受けて、元の部長に戻るパターンとかあります???

部長命令で動くイタミン&芹沢
その頃のイタミンたち。
表だってはストップとは言うものの、事態も変化してきて、極秘命令が…w
でも、どうすりゃいいんだって、困惑しまくってますね。

チアリーダーの出雲
大人しくしてるから、応援はさせてください!!
って、熱意というか、熱いというか…。
部長命令もあるし、これやらなかったら自分たちが追いだされるでは?と焦るイタミンが好きです。
(あーそうかもねーって、顔をそむける参事官と、なんで顔背けるんです?!って詰め寄りたそうなイタミンの無言劇も好きですw)

静さんの金銭受け取りは蒔子お母さんが代わりに
「へたくそな文章」で、あー、もう暗号ですねメッセージ仕込んでんですねって、食い気味だったのは私だけじゃないはず。

突然の謎の人物
ぶっちゃけ、あらすじ見ておきながら、サブタイトル忘れて「誰???」って思ってしまったのをここに白状しておきます。
アサシンさん、ようやく登場。

御礼金で暗殺者に加西さんを仕留める依頼をした蒔子お母さん
静さんからの暗号文の中身が、これかなー。
とはいえ、良心の呵責に耐えかねて、特命に連絡、止めて欲しいと頼んでしまうお母さんであった。
(…ここまで演技、あるいは、お母さんのやりそうなことだと静さんが見こしていたら…素敵だけどどうだろう)

鑓鞍さんと「お宅の若い衆」
序盤の、副総監と峯秋さんとの会話で出た、「お宅の若い衆」。
副総監は普段、特命の2人をそうは呼ばないという不審から、副総監に釘を刺したのが鑓鞍さんでは?という右京さんの推理がここで。
一方鑓鞍さん、内調経由で、加西さんと暗殺者のことを知ったそうですが…?

内調と特命の協力??
柾さん経由で内調の捜査、暗殺者と思われる人物を確認した特命。
と、柾さんからのご提案(監視カメラww)。
個人的に、長官の鶴田さんは、結構良い人な立場だと思うんだけど、どうだろう。
右京さんは、協力するかなあ。

そして冒頭へ
改めて、加西さんを特命が呼び出した理由が、「あなた暗殺者に狙われてます」という。
とりあえず、加西さんの帰宅までは護衛することになったのかな?
というところで、次回、後編にして最終回へ。
(ぶっちゃけ、会話の間、背後にいるモブさんの誰かがアサシンなのではないかとドキドキワクワクしていましたが、別にそんなことはなかった(´・ω・`))




【PR】

拍手