忍者ブログ
**このブログではPR広告を掲載しています** テレビドラマの相棒シリーズの感想を書いているブログです。 *Comment is approval system!*

【相棒22 #8】センチメンタル・ジャーニー

2023年12月13日の相棒シーズン22は、第8話「センチメンタル・ジャーニー」です。
*12月6日はお休み

管理人の感想部分~~~

課長の離婚話
@こてまり
女性陣は、早く帰って奥さんに謝った方がと言うけれど、断固拒否の課長。
喧嘩の原因、課長は京都旅行でのんびりしたいけど、奥様はアクティブなんですね。

夜行バスとおばあちゃんと
右京さん
やっぱりこれだけ見ると不信感凄いですね右京さん。

特命係で寝泊まりの課長?
組対で寝泊まりはできないんだろうか……と思ったけど、ソファがあるし、居心地は悪くなさそうですよね特命。
自分の課だと、部下に見つかるのもなんかなーってあるかもしれないし?

出雲さんと課長
ひょっこりやってきた出雲さん。
どうやら亀ちゃんが、課長の離婚騒動を噂として広げているらしい。
いいのかな。

おばあちゃんの正体について調査依頼
右京さんから課長へ
課長も、絹さんのお名前に覚えがある?

昨年妻が死にました
右京さんwwwwwwwww
やめてwwwwwwww
いや嘘だからなんとでもいえるわけですけれど、だからこそ、どういう理由でそういう設定考えたのか詳しく。

その頃の亀
車チェックと、工場っぽいところに?
中にはナンバープレートいっぱい?
出雲さんがいってた、捜査一課が追ってる強盗の事件?

亀ちゃんも絹さん知ってるの?
右京さんに連絡がつかないため、課長、亀ちゃんに連絡。
絹さんについて、前科は無しとのこと。
「あの」おばあちゃんってことは、亀ちゃんも絹さんのこと知ってるんですねえ。

右京さんは今回知り合う前から知ってる?
事の発端となる、絹さんのお孫さん誘拐事件。
右京さん、絹さんの顔を見た時から、なんか覚えがあるっぽい?

絹さんは犯人に脅されて弘前へ?
お孫さんが連れ去られたあと、犯人グループの男と話している絹さん。
この時に、なにか要求、あるいは指令を受けて今回の旅?

亀「なんで麗音ちゃん!!?」
課長と話してたら、突然出雲さんの声で驚く亀ちゃん。
しかし亀ちゃんが出雲さんのこと、名前+ちゃん付けするの毎回なんか斬新。

亀ちゃんと出雲さん
強盗事件に関係あるかもってことだったからか、出雲さん、亀ちゃんのもとへ。
そういえば、カメとレオンってことで、つまりカメレオンコンビ……。
しょーもなくてすみません。
そして別に七変化とかそういう展開も全くありませんでした(笑)

絹は偽名
右京さん、絹さんの写真を課長に転送したところ、判明。
それは前科もないわけだ。
本名では詐欺師として知られていたらしい。
偽名の方にも課長が聞き覚えあったのは、詐欺を働く時に使っていた名前だそう。

ずっと会ってなかった孫との縁
どうやら、絹さんが逮捕されたのを聞いて、面会にやってきたのが初らしい。
その後、出所日も迎えに来てくれた……のが誘拐当日だったそうな。
(思えば、この時点でドンピシャ過ぎたんですね)

お金の予定?
お孫さんに、しばらくすればお金が入ると言いかけた絹さん。
犯人たちの狙いはそのお金?

出雲さん、裏切る
お孫さん誘拐の件が優先ということで、イタミンたちには内緒と頼んでいた亀ちゃん。
が、功績より保身を優先した出雲さんにより、翌朝、イタミンと芹沢くんも合流。

右京さん、絹さんに明かし始める
本名で語り掛ける右京さん。
けど絹さんの方も、右京さんが警察ということに気づいていたらしい。
って、右京さん、電話シーン見られてるじゃないですか。
絹さんすごいな。

サービスエリアのトイレにて
一緒に入ってきた制服姿の女性に、何か思った絹さん。
変装でもするのか?

トラックに相乗りする絹さん
バスの出発時間が迫っても戻ってこない絹さん。
隣のトラックにヒッチハイク。
右京さんも、さすがに驚かずにはいられませんでしたね。
トイレで見た女性は、トラックの運転手だからってことだったのか。

孫も嘘!!?
うーん私も騙された。
お孫さんは、そもそも孫でもなんでもなくて、犯人一味の仲間。
オレオレ詐欺で鍛えたとか。

1億円はお父さんのお墓に
右京さんを引き離して絹さんがやってきたのは、川岸の空き地?
でも呆然とする絹さん。
右京さんいわく、お墓があった場所だけど、災害により流され更地になってしまったそうな。
埋めるシーンがあったけど、紙幣むき出しで隠してたところにそれは、流されてなくても溶けちゃってそうですね1億円。

逃げる嘘孫と亀
今回は、亀ちゃんが説教のターンかな。
また絹さん自身は今回何もしてないし、過去の体験という壮絶さがあるから、右京さんはむしろ何も言わない。

杖って何も仕込まれてなかったのか
絹さんが持ってた杖、偽孫がプレゼントっつーて渡したものだけど、発信機とかそういうの仕込まれてなかったんかな。
いや、仕込んでれば、絹さんが隠し場所まで行くの追ってけば済んだ話なのでは?ってちょっと思ってしまって。

課長も奥様と仲直り
結局京都旅行に行った課長夫妻。

奥様の顔は特命のみぞ知る?
写真嫌いとのことですが、今回は珍しく撮影に応じてくれたっぽい?
でも、視聴者には内緒。
そんな~~。
シリーズ最終回までには見たいかも。

次回、赤ペン瀧川さんゲスト登場。
かつ年内ラスト回、
かつ内村刑事部長戻っちゃうのフラグ回
色々乗せてきましたね。
どうなるのか。



【PR】

拍手

PR

【相棒22 #7】青春の光と影

2023年11月29日の相棒シーズン22は、第7話「青春の光と影」です。

管理人の感想部分~~~

予告見ただけでは気づかなかった。
被害者がガオレッド(金子昇さん)じゃあないですか。

以下視聴後です。

曲って今回の書下ろし撮りおろし?
劇中歌って出てたな。
凄いな金子さん。
相棒ってそういえばサントラ集とかあるっけ?
矢崎さん名義でも出せばいいんでねえの。

ミーハーの芹沢君と興味のないイタミン
久しぶりの芸能ネタにつき。
芹沢君は矢崎さんではなく、元アイドルの奥さんのファンなのか。

首根っこ捕まれカメ
現場の遺留品を取ろうとした亀ちゃん、イタミンに確保される。
寺脇さんクイズの答えはこれですかあ。

旦那が死んでも電話口で笑える妻
奥さんに捜査一課が話を聞いた直後。
芹沢君、ただでさえ態度の悪い推しの変貌にショックを隠せない模様。

熟した友情という果実は、その後どうなるのか。
腐るだけなのか。
右京さんのアリストテレス引用で、ふと思ったらしい亀ストテレスの哲学。
深い。
花なら結実があるけど、結実の先かあ。
新たな種のために…?
あーバンド再結成は、新たな種と言えるかもしれない?

隣の部屋の音を拾う右京
矢崎さんの事務所にて。
いやスタジオだからって、そんな普通の話してるのを。
ちゃんとそっちに行って話し始めたけど、堂々たる盗聴であるwwwww

目に痣のあるベース女性
矢崎さんのせい?と考えるのが普通ですが……?

「全員に恨まれてますよ!!!」
ドラム氏曰く、矢崎さんのワンマンっぷりが明らかに。
ただ、そう言いつつも、再結成してライブも間近なところで殺すわけないと否定。

「捜査一課の皆さんにバトンタッチします」
後からやってきたイタミンたちを踏まえて、皆さんにご紹介する右京さん。
なんか新しいパターン。

「1人じゃ飲まないよ」?
マネージャーちゃん曰く、矢崎さんは事務所を出た後、誰かと飲む約束を?
その人物が犯人?

記者会見する事務所社長
矢崎さんが死して尚、注目を集めようっていう、売ろうっていうのがすごい。

2か月でライブまで
メンバーに連絡を入れたのが2か月前
そこかでライブにまでこぎつけたのには、何か理由がある……?

昨夜は無かった痣
ベースさんの痣は、昔からあるとかじゃなくて、昨日のうちにできたもの?
矢崎さんにケガをさせられ、反撃でやっちまった可能性……?

亀の車
あれって亀ちゃんの車なんでしょうか。
右京さんの車じゃないですよね。
亀ちゃん、今まで右京さんの車の運転手してたイメージあるけど、自家用車買ったんでしょうか。

曲ごとに別のペンネーム?
矢崎さん、自分の歌で名前そのままと、KOH名義の2つがあるとな。
亀ちゃん曰く、「KOHは矢崎さんの名前からとってて、メンバーからパクって曲が後ろめたいから別名義にしてるのでは?」ってことだけど。

奥さんの外出疑惑
矢崎さんの奥さん、一晩中家に居たと言ってるけど、監視カメラによると、まさに事件の時間に外出。
イタミンたちは、保険金殺人のセンで捜査を?

ケーキ屋?で3万円?
矢崎さん宅で謎の領収書

ギターさんは自ら作詞提供
盗作疑惑自体が嘘で、むしろ正式に依頼が来たとか。
ただ出来があまりにもよかったので、自分の名前を出さないように頼んだそうな。
その結果、彼の名前にも「こう」が含まれていることから、矢崎さんはその名前にした可能性が高いと。

借金以上の儲け
矢崎さんは事務所社長に借金してると言っていたけど。
そもそも矢崎さんはお金に無頓着で。
本当は借金返済どころかそれ以上の稼ぎがあるのに、社長が自分の懐に貯め込んでいるってのが事実らしい。

耳が聞こえない被害者
現場に落ちていたのは、左耳用の補聴器。
でも、インタビューで無視(聴こえていなかった)したインタビュアーは、矢崎さんの右側に。
右耳も聞こえない???

「てめぇら、こういうもんですけど(警察手帳を見せる)」
亀ちゃんwwww
ベースさんの家に行ったら見知らぬ男性が、喧嘩腰に応対してきたので切り替えしてみる亀ちゃん。
そういうの好き。

捨てられも自ら捨てた?
ベースさんも過去に振られたわけでなく、むしろ自らが先に浮気をしたのが原因で離別と。
ちなみに痣は、出迎えた男性が殴ったものらしい。

不倫というアリバイ
矢崎さんの奥さん、外出の理由は若手議員とのW不倫。
奇しくも、警視庁で話を聞いている最中に、記事が出たことで確固たる証明に。
芹沢君乙です。

右耳の聴力喪失から左耳にも負担
奥さんによると、3年ほど前から右耳は既に全く聞こえなくなっていたそうで。
また、頼りにしていた左耳も、その負担が影響したのか、補聴器必須になってしまったと。
ただこれは、奥さん以外知らないことらしい。

マネージャーさんの嘘
補聴器を外していた状況、かつ、矢崎さんの右側にいたマネージャーさんの声が、彼に聴こえているはずはない。
となれば、矢崎さんが「1人じゃ飲まない」と言ったというマネージャーさんの証言自体が嘘に。
ってことは……

うわあ重いの持って来たなあ
矢崎さんがパワハラに見えたのは(もちろんワンマン部分は多少あったかもしれないけど)、特に無視しているように見えたのは、彼が周囲の言ってることを聴き取れていなかったため。
それを知らないマネージャーさんは、自分がいつまでも無視されていると勘違い。
再結成までの多忙さも祟って……

領収書の正体
感謝を込めて特大ケーキの注文を出していた矢崎さん。
明日のマネージャーさんの誕生日に、送る予定だったそうな。
……話を聞かないと聞こえないの違いだけでも十分重いのに
3万円のバースデーケーキとか、重すぎる……

次回、右京VSおばあちゃん???
(いや厳密には、VSはおばあちゃんのお孫を誘拐した奴らかもしれないが)
右京さんの知ってる人なのかな。
そして放送は13日なんですね。



【PR】

拍手

【相棒22 #6】名探偵と眠り姫

2023年11月22日の相棒シーズン22は、第6話「名探偵と眠り姫」です。

管理人の感想部分~~~

ホテルスタッフに成りすます矢木さん
お嬢様と逃避行からスタート

名指しの挑戦状(?)
矢木さんが(挑戦よりは解明してほしくて)出したと考えるのが妥当な気がするけど…ふむ

後ろ姿で察せられる矢木さん
監視カメラで誰か解ったって風なあらすじだったけど、顔バッチリ出てたとかじゃなくて、後ろ姿でもピンと来ちゃうの逆に凄いな。

…ケムに撒かれる
あの煙は水蒸気か?
矢木さんを尾行しようとした特命係、工場からの排気水蒸気?に巻き込まれて見失うの巻き
しかし右京さん、こてまりにて「尾行は君(亀山)の案だからしてやられたのは君だけ」って酷いwww

17年前の運転手が義父に?
里紗さんのお父さんという人は、後から婿入りしたそうで。
誘拐事件当時は、彼女の(というか家の?)運転手だったそうな。

バレエの眠り姫
里紗さんが当時習っていたバレエ。
しかし誘拐事件以降、外が怖くてほぼ出なくなってしまった彼女の状況が、100年の眠りについたオーロラ姫に酷似しているのでは……という右京さんの推理なんだけど、本人いなかったからとはいえ、ズケズケ言いますね。

記念グラス?酒の棚?
義父さんとの会話中、右京さんが何かを気にしたらしいけど。

伯父は婚約反対
義父さんが、里紗さんの婚約によって次期社長になれる可能性があると話してたけど、長男たる自分がそうでなくなるってことに焦っての反対なんですかねえ
里紗さんが失踪しているのをいいことに、お相手さんに、婚約解消まで提案する始末。

義弟への疑惑
そもそも。
17年前の誘拐事件で、義父さんは里紗さんを助け出した張本人。
でも、伯父さんからしてみると、そう都合よくいくのは不自然。
何かあるのではないか、もしかして誘拐犯の仲間だったのでは?と疑ってるみたい。

17年前、誘拐犯について調査していた?
矢木さん。
からの

襲われる矢木さん
突然の何ごとでしたよ。

捜査一課と矢木さん
矢木さんが気がついたら、3人にのぞき込まれててうわああああああ
そんな矢木さんの反応に、3人もうわあああああ
いやいやwww
イタミンっていうか、捜査一課の出番ここだけ?
先週よりもさらに少なくなってませんかwww

変装する亀
スーツで髪の毛固めてサングラスって、亀ちゃん印象変わり過ぎでしょ。
そりゃあ、矢木さんも気づかないわ。
と、尾行リベンジをしていたらしい。
矢木さんが病院に運ばれたのも、亀ちゃんがそばにいたおかげと。

矢木さんと義父さんは知り合い?
義父さんが持ってた記念グラスがここで活きてくるとな。
同じバーに通う呑み友達だそうな。

矢木さんは当初は身辺調査
とはいえ、矢木さんは社長、里紗さんのおじいさんから身辺調査を依頼されて義父さんと接点を持ち始めたのだとか。

仲間ではないけれど、里紗さんの行動について話してしまった
当時同僚だった誘拐犯から、「里紗さんの実父(当時既に離婚していた)が彼女を狙ってる」と嘘をついて、義父さんに里紗さんの行動なんかを教えてもらったらしい。
結果、里紗さんが誘拐されてしまったので、悔いていたとか。

今回の犯人は当時の共犯者?
そんな義父さんの秘密について、内容は知らないとはいえ、里紗さんに暴露すんぞと脅してきたのが今回の真犯人。
そもそも義父さんの秘密をしっている人物は多くない。
当時の事件に関わっているものでもなければ。

記憶のヒントは草餅の香り?
婚約者との顔合わせで倒れてしまったという里紗さん。
その日もヨモギを煮詰めていたそうだけど……。
って、
・里紗さんと同年代っぽい婚約者さんは17年前じゃ子供だろうし
・ほかに婚約者さんのお店の人とか別に出て来てないし
つまり残りは婚約者さんのお父さんが?
ってことになっちゃいそうだけど。

「犯人はこの中に居る!」1度やってみたかった
矢木さんwwwww
お茶目wwwww

犯人は婚約者父
そのままだった。
伯父さん氏が草餅食べたシーンがあったから、好きでよく食べてて匂いが移った説も考えていたけど、シンプルだったありがとうございます?
動機は、取引が大幅に減らされて、店の存続にも関わるかどうかになっちゃったことへの恨みだそうな。

仲間割れは
とはいえ、17年前当時は、むしろいざ誘拐してみると怖くなったのか、手を引きたくなったって言うのね。
割と良心はあったようで。
でも、誘拐犯氏の方が今更引けねえってんで仲間割れし、突き落としと。

おじさんたちに一喝する右京さん
・婚約者父さんに今回のことで怒りつかみかかる里紗さんのおじいさん
・もとはと言えばお前がとやり返す婚約者父さん
・間に入ろうとする義父さん
・義父さんにその資格ないとか言い出す伯父さん
めちゃくちゃになりかけたところで一喝
里紗さんの心第1。本当それはそう。

情報提供者の正体は
里紗さんかいな。
矢木さん以外で右京さんを名指しできる人いないだろと思ってたら。
途中から雲行き(?)怪しくなりまくりでしたね。
矢木さんから義父さん氏経由で里紗嬢に右京さんの噂が広まってるとかwwww
いいのかな。

次回、ロックバンドの再結成?
急に再結成したけど、メンバーが殺されてとか?
本当は再結成したくないとかの動機なのか、別のことが絡んでくるのか。


【PR】

拍手

【相棒22 #5】冷血

2023年11月15日の相棒シーズン22は、第5話「冷血」です。

管理人の感想部分~~~

桐生さんの着替えって言うか脱いでるとこから始めるのがもうあれ
全然カプとかそういう話はなかったけどな!!!
しかしごちそうさまではあると思うの(妄想が捗る)

その頃酢豚のパイナップルNGの右京さん
後々、「⇧は、どら焼きにミント入れるのと同じレベルであり得ない」のは傑作。
いや私もできれば果物は甘味で食べたい派ではありますが。

不在表の入ってる空き家?
そんな右京さんが発見したあるアパートの一室。
家人はいないようなのに、宅配便が届く予定あり?
普通に考えれば、引っ越した元家人が変更忘れちゃってる可能性もあるけど……。

走ってくる新人くん
課長の号令に率先してくる桐生さん。
右京さんたちにも好印象。
(てか、ワンコタイプかな桐生さん)

数日前のミント?どら焼き?
よからぬ取引に利用されている可能性があるとして、空き家からたどったグループのアジトにて。
現場に落ちていたのはミントだけど、飲食をしていたのはどら焼きを食べてた指示役の人だけ?

答え:生クリーム入りどら焼き
ミントは口直し用で入れているらしい。
美味しそう。

大河内さんから連絡をもらったら。
まず相手にナニカあると疑い合う特命が好きです。

大河内さんの勘?
で、桐生さんに背信可能性を考え、根拠がないがゆえに、特命にご依頼。
いいのかなそれ。
でも、勘と言えども考えるだけでは済まない何かがあるからこそ、特命に頼んだんだよね。

ストレートに行きますか?
=桐生さんを飲みに誘う
酔ったところを白状……ってわけでもなく、普通に仲良くなるところから始めましょって感じなんかな。

美和子スペシャルを経験させる?
これも、次の機会があるなら体験して欲しいねえ。

そして尾行する
これが狙いだったの亀ちゃん!!!
あんたあんなに純情だったのに!!!
とか、思わなくもないです。
(右京さんが尾行に参加しなかったので、これも含めて亀ちゃんの発案なのかなあとか)

怪しい男と桐生さん
亀ちゃん、目撃。
ところが後に、この男が犯罪グループの幹部と判明。
しかも彼のグループでは、警察の情報が筒抜けっぽい?
別のメンバー曰く、「(情報漏れについては)本人に聞け」とは?

どら焼き屋さんも関係ある?
そもそも生クリームどら焼きを食べていたのが、桐生さんが会っていた幹部こと黒澤氏。
誰かがプレゼントしたわけでもなし、なぜわざわざどら焼き屋に行く必要があったのか。

黒澤あ〜あ〜ぁ?
(突入したらしんでました。)
そんな亀ちゃんも好きです。

犯人はどら焼き屋さん?
直前に、会話シーンがありましたが……。

イタミン「無視かよ」
今日の出番ここだけなの!!!
呼びつけておいてクラァ!!って怒ったのに、亀ちゃんにはスルーされるイタミンであった。

桐生さんのお手柄に関する投書と、お礼の匿名はがき
はがきの主はどら焼き屋さん?
そして彼が、桐生さんのお父さん?
(過去に彼が入院していた病院に、桐生さんのお母さんが勤めていた。その1年後に桐生さんが生まれている)

反社の身内は警察になれない
そういう法はないけど、どうしても印象とか、それこそ今回のように情報漏洩を避けたいってのもあるよな。
ゆえに桐生さんのお母さんは、志す息子に無理とは言えず、父親のことを隠すことにしたらしい。

顔に出やすくてバレる
桐生さん!!!?そういうことなの!!!?
漏洩してないのはいいことだけど、あなたそれは可愛すぎませんか???

電話中の殺人
ただ、桐生さんが黒澤さんと電話してたところに事件が起こったわけで。
彼の無実は確定。
じゃあどら焼き屋さんが息子のためにやったのかと思えば……?

バイト君が真犯人
冒頭で捕まったと思ったけど、一旦解放はされてたんですね。
で、やられる前にやってしまえと。
桐生さんが証言してた音は、彼のスニーカー。
部屋の中じゃなくてドア前でやったから靴音がしたのか。

それでも免職は決まっていて
角田課長と亀ちゃんは、桐生さんを警察に残してやってくれってお願いしたらしいのがまた泣かせるねえ。
(右京さんが、どら焼き屋さんに対して、桐生さんは多分残れないだろうって厳しい話をしている中でこれよ)
大河内さんもスタンスとしては右京さん寄りなんだけど、「恨むなら俺を」って言っちゃうのがまた違いっていうか、イイよね。

監察官はアツい人
…。
熱い人?
それとももしかして篤い人?
どっちにしても、桐生さん、大河内さんを素直に尊敬してるっぽいのが伝わるのがまた……!

プレゼントは
今って、飲料の方のラムネの方が珍しいんじゃなかろうか。
それだけにプレゼント感あるけども。


そもそも大河内さん、飲料の方のラムネはどれだけ好きなんじゃろか?


大河内さんは、気に入った人に縁がないタイプなんかなあ。
(言うてソンも、プライベートで付き合いはあるのかもだけど遠いし)
むしろ自ら突き放すと言うか、「私と仕事と」的なので心を鬼にしながら仕事を選ぶんだけど、余裕そうにしか見えないタイプと言うか。
そう言う意味では、顔に出ちゃう桐生さんとは真逆で、コンビとしてはアリだったのになあと思うなどする。
困ったら特命に相談する権を得ていることですし、再登場しないかなあ。
嘆願したらしい角田課長や亀ちゃんの方が、ぱっと見優しく見えるし、実際優しいんだけど、
心を鬼にして、ルールという名の鬼の所業をする大河内さんの方が萌えてしまうワイ
(似た見解の右京さんより、悩めてる感は伝わるのよ大河内さんは)


次回、矢木さん再び
そういえばさー。
マーロウさんて、お名前フィリップですよね(本物の方)。
てことは、矢木さんって「矢木矢木」って名乗ってるってことなの?
と、十数年越しのツッコミをしてみるなど(何番煎じすぎる)



【PR】

拍手

【相棒22 #4】天使の前髪

2023年11月8日の相棒シーズン22は、第4話「天使の前髪」です。

管理人の感想部分~~~

天使のって書いてあるけど、チャンスの神様の話だったりするのかな。
「チャンスの神様は前髪しかないので、彼が通り過ぎてから掴もうとしても遅いよ」ってやつ。
そういうやつだったねという以下視聴後です。


オーディションシーンからの、クラシック薀蓄
今回のゲスト関連のシーンから、突然始まる右京さんのクラシック話。
よく寝られそうって亀ちゃんwwwww

血まみれ女と遺体
血まみれというのは大げさか
でも、珍しい遭遇の仕方ですよね今回。

早ッ!!!!
というのは出雲さんのセリフでした。
美怜さんに付き添って一緒に来ただろうから、早いっていうか0秒なんですよね。

不自然な果物ナイフ?
正当防衛でしょ?という亀ちゃんに、
・使って洗った痕跡もない果物ナイフが
・たまたま水切りの中に入っていてそれごと落下したため
・偶然美怜さんも手に取ることができた
と、違和感マシマシの説明を。

審査員じゃない???
被害者氏、オーディション会場にいたけど、その映画の関係者でもなければ、審査員でもないんかい!
てことは、彼が冒頭で余計なちゃちゃを入れなければ、美怜さんもオーディションどうなってたか……って話でもあったりするのかなあ。

所属劇団での繋がり
美怜さんが以前所属していた劇団と関係を持っていたという。
このことを、最初の取り調べで話さなかったことも、右京さんの違和感に加算。

女はいきづれーよ
酔っぱらった?美和子さんの1人舞台(笑)
亀ちゃんに、女性の生きづらさをくだくだくだくだと巻きまくる
「俺は何にも要求しないよ」
男前亀ちゃん

亀の要求を振り返る
そういえば14年前も、美和子さんは仕事あるし、サルウィンに行くのは個人的な理由だしで、無理ついてこなくても……って感じだったよね亀ちゃん。
「何でついて来いって言わないんだよー!」って美和子さんの方が怒っちゃったような。
あの「ついてこーい!!」のシーン好きよ。

その頃こてまり
あら。小手鞠さんが、「男も女もなしでみんな同じ人間」って考えなの意外だったわ。
いや、色々知り尽くしている小手鞠お姐さんだからこそ、美和子さんみたいにふざけんなバカやろー派というか、もっと柔らかい言い回しで、しかし毒を含んだ発言になりそうと言うか。
色々知り尽くしちゃったからこそ、逆にもっとシンプルに考えなさいよって感じなのかもしれないが。

事件の録音?
警視庁に特命で送り付けられてきたという、盗聴器。
盗聴器!?
……これはまあ、悪いけど、さすがに芝居録音ですよねーとは分かった。
(女優と俳優プロモーターだから、ほかの人に比べて、そういう話も提案しやすいし)

「誰に掛けてんだよ!!」
とは、益子さんの言
鑑識のお部屋で突然誰かに確認をお願いする右京さんw

出雲さんに頼んだの?
というか、出雲さんも右京さんから頼まれたこと、イタ&セリに言ってねえな(笑)
必要事項伝えて直後に、見つかって慌てて切ってる。
その後、出雲さんは上手くかわしたのかどうなのか(笑)

バイト先の店長さんが盗聴犯
美怜さんがよく電卓を使うからという理由で、電卓に盗聴器を仕込んであげて。
彼女の合いかぎをこっそり作って、盗聴器の電池が切れるタイミングで、交換と。

ジャケットひょっこりに何があんの
いやうん、盗聴器の光の話だなってことはわかるんだけど。
わかるんだけど。
2人の動きの方が気になってしょうがないわ!!!
右京「ジャケット!」
亀「あっはい!」
右京(電卓にジャケットを被せて中をのぞく)
亀(右京さんが何をしているのか気になって自分も反対側からのぞく)
可愛い楽しすぎでしょwww

事件前日に妹の墓参り?
美怜さんの荷物調査を任されたらしい亀ちゃん。
レシートの生花と、埼玉県という住所から気になり現地へ(ちゃんと推理してるの偉いな)。
美怜さんの妹さんは既に故人?
(ってなると、被害者が以前、美怜さんの前の劇団でやらかした被害者って……)

残響音の違い?
盗聴器に録音されていた音、前半と後半で響き方が違うって右京さん。
音そのものの大小とかじゃなくて、響き渡る余韻の違いって右京さんの耳やばいな。
実は右京さん、モスキート音も余裕で聴き取れるとかあるんじゃないの?
(というか何ができると言われても信じかねないイメージではある)

妹のことを覚えていなかった被害者
クソヤローあるあるですね。
というか、盗聴器って音の一部だけ消すとかできるの?
今回は(その段階で)最後の部分だけだから、変に調節とかはしなくて済みそうだけど。

第三者に決定をゆだねる
盗聴器の音を証拠にした理由について。
美怜さん的には、演劇の神様に任せる=盗聴犯が警察に届け出たら自分の演技は本物だと証明される。
ただ一方で、盗聴犯が何もしなければ、自分はそれまでの実力。
女優を諦めるけじめになると、どこか「それはそれでアリ」な雰囲気。
それは、右京さんでなくても「夢じゃなくて呪い」って思っちゃうなあ。
(夢というのなら、盗聴犯が警察に届けるという確信があったぐらいの自信で言ってもいいというか)

クラシックネタがここで活きてきた
右京さんの残響聞き分け凄いってクラシックの影響だけとは思えないんだけど……いいのかな。

犬のお巡りさん
犬と言えば鼻ですけど、耳もいいそうで。
亀ちゃん、右京さんを評すのであった。
(最初真顔されて、慌てて謝るも、面白いと言われてホッとする亀ちゃんであった)

次回、大河内さんと新人刑事?
えぇー、大河内さんはソンが1番じゃなきゃヤダー
また若い子選んだなーとか思ってなくないよ(邪推に邪推を重ねた妄想)
ソンに対して実際どうなのかはさておき。

でもそういえば、最初の事件以降?、大河内さんのそういう話ってちゃんとないよなー。
操を立ててるというか、2度と同じようなことにならないようにって戒めてるんだっけ?
その上で、でも今回来るってことはさー。
楽しみではある。
(そもそも、そういう話とは一言も言ってません)



【PR】

拍手