【相棒18 #11】ブラックアウト(元日SP) season18 2020年01月01日 2020年1月1日の相棒シーズン18は、元日スペシャル第11話「ブラックアウト」です。管理人の感想部分~~~内村部長はゴルフ下手?手帳っぽいものに書いていたのはマニュアル的なメモを?と推理してみる。下手さをカバーしようとメモって来た的な。スコアブックとか、結果を見てぐぬぬ…という意見も見聞きしました。にしても、そんな内村部長にお付き合いする中園さん、本当に乙(笑)…亡くなった人生きてるってことはないかなー?人質の中で、既に撃たれた方、なんか色々やってる冒頭に見えたんだけど。…っていってたらドヤ顔した数十分後の私ですよ( ̄▽ ̄)蓮見さんの5年前の件、救急の仕事?という真鍋さんも関わってるのん?息子さんの方とも直結するのか、別のところで絡むのか…内村部長、こういう状態では右京さんを気遣うの萌(笑)蓮見さんを庇って腕負傷した右京さんに。…。蓮見さんの手前、良い上司を演じてやろうとかだったら爆笑してしまうが。一方で、溝口さんの、余命僅かな中、仲間の解放求める心意気も、なんか萌やっちゃ駄目な方法なのは知ってるけどさ真鍋さん辞めたの?正義の喪失ねえ…何かを犠牲に…と言っていると他の、子供らとか。同じく閉じ込められていた人たちがお亡くなりに…。蓮見さんは気管支喘息ていう理由があったけど、1人だけしか救えなかったことを真鍋さんは気にしていると。でも、蓮見さん後回しにしていたら…今度は蓮見さんの方が…。第三者はどっちもうーんと考えてしまう…。こ の 時 は 。オヤジかっけえ~!溝口さんのオヤジ。もとい、組長。が、溝口さんにとっては、まだ怒られたほうがマシだったのではという切なさがあるよね。「堅気の皆様になにご迷惑おかけしてんだ!さっさと放してやれ!」的なさ。実際は「今回のことも含めて今まで感謝」をしつつも「もう放っておいて」って…。と言っていると縄抜け右京が降臨している(笑)溝口さん、早々にお縄に。と言っていると、気管支喘息がウソ?安定の相棒だなーそりゃ恨まれるわ。奥村さんのほうが、息子の方に絡むのか?今度はちゃと縛ったら、縛っても動く右京である(爆笑)右京さんのアクションが目立つ今回ですな。そしていただきました「この親にしてあの子あり」やはり、息子さんの方に絡むのか奥村さん。一方、秘書さんもなんかあるのか気になる奥村さんがレディーファーストしたわけ。レディーファーストってんなら、妊婦さんの方も…。蓮見さんの身内ゆえ蓮見さんに対してレディーファーストってことなのかなしかし5年前はまだ秘書ではなかったらしいし、今回のための…?とか考えちゃうよねー脱走イエー!…ごめん救急の皆さん。しかし、催涙スプレーあったとはいえ、結構な数いたよね救急車の中。内村部長と中園参事官のクビがかかってしまったー(笑)何も知らない参事官が可愛そう面白い←…。結局これ、特に何もなかったってことは、免れたのかな。(副総監が、現状特命係に対して怒っているから、そっちまで意識が行かなかったとか)偽奥村氏、診断書が手に入る立場?いや、身内に共犯がいるらしいから、そっちから手に入れることもできるか任侠が一番愛があるなあ~世間的に肯定の人ほどヤバいってのが相棒クオリティだからしゃーないけどと言っていると、偽奥村氏、弁護士さんのとこで働いてた?そこから5年前の事件について情報を得やすかったと。共犯者は金で偽奥村氏を雇っていたのか、偽奥村氏に脅されたのか。やり取りの相手が常務だとしたら、解放と引き換えに金よこせはあるか?…と書いたら後者でしたねー息子の栄誉は、10億積んでも隠したい不祥事?やはりわざと…?残りの登場人物を考えると、秘書さんは情報提供者なのか否かそういえば、当時の関係者である先輩巡査はどうしてんですかねーと言っているとネチネチネチネチ可哀想に…(笑)先輩元巡査、タクシーにて特命係というお客を拾う不運一方息子氏に偽奥村氏の居場所チクったのは秘書さんじゃないのか?メールの後で電話ってことは別?とおもいきややはり秘書さんか偽奥村さんに対して拳銃かと思いきや手錠で息子氏いい子だったのに、失恋どころでないこの仕打ちは相棒あるある3年前の射殺、暴れてねえどころか、冤罪の通りがかりかよー救えねえ相棒あるあるは尽きないなあ。息子氏、良い人らしいので、余計にビビった結果撃っちゃったっての辛いわ…落ちてた銃を拾っての反撃銃のこと気にしてたから、偽奥村氏、やるなーとは思ったテロップ見るまで河相我聞さんと気づかずに猛反省しております…!庇う秘書さん息子くんと秘書さん復縁フラグエンドかこれは?実際には特命の活躍で発砲には至らなかったけど、やはり右京さん曰く根がいい人ということなのか、息子氏を庇う秘書さんである。秘書さんの謝罪シーンでそのばにいられない任侠溝口さんがやっぱり不憫5年前の被害者の皆さんに頭を下げる秘書さんのシーン。ここに溝口さんも並ぶわけには…いかないかあ。おみくじの大吉は、それ自体が運を使うことだという右京さんのパワーワード?正月になってしまったので、おみくじでも…という特命係。大吉引いちゃいますよ!と嬉しそうな亘さんに右京さんが言ったのがこれ。まあ、確かになあ。運のよい結果を導くためにも、また運が必要なのだよなあ。と、妙に納得してしまったやないかーい!ところで…このタイミングでXDAYやるってことは、岩槻くんの再登場に期待していいですか?8日にやらないのは別の特番とかではなく…ってのが嬉しいやら悲しいやら…いや嬉しい!イタミン!!一方で、岩槻さんに何もないとしたら、逆にイタミンに何かあるということなのだろうか…。と不安でもあり。通常放送の次回は青木拉致!?という次回15日予告に爆笑してごめんなさい(そして中村優一さんが出るらしいけど、彼が青木さんを拉致するのかなあ…)楽しみに。 あらすじ2020年1月1日(水・祝) よる9:00~11:15テレビ朝日開局60周年記念 元日スペシャル第11話「ブラックアウト」年末、特命係は警視庁主催のゴルフコンペで、準備を任されることに。そこには衣笠副総監はじめ現在の警視庁上層部の面々や、OBの蓮見とその息子誠司らが参加。コンペ自体は無事に終了したが、帰り際、ゴルフ場地下の駐車場で爆発が起き、出入り口がふさがれてしまう。その上、地下に閉じ込められたメンバーの中に、暴力団構成員がおり、突然拳銃を発砲。「会長と7人の組員の解放」を求めてきた。指示に従わない人質を1人、早くも手にかけてしまう。人質の中には蓮見や秘書の紗耶香、そして右京もいた。地上では亘を始め、警視庁の面々が人質救出のために動き出す。ところが、地下にいる人数と、地上で確認した閉じ込められているはずの人数が一致しない事態に。人数が合わないのは、実際に地下にいる人物の中に共犯者がいるのではないかと推測される。一方で右京は、今回の事件と5年前に発生したある事故との関連を疑い始めていた。ゲスト:瀧本美織 浅香航大 長谷川初範脚本:神森万里江監督:橋本一 【PR】 PR