【相棒19 #2】プレゼンス(後篇) season19 2020年10月21日 2020年10月21日の相棒シーズン19は、第2話「プレゼンス」(後篇)(拡大スペシャル)です。管理人の感想部分~~~捜査一課が犯人を突き止めてしまったので社さんが副総監に出した約束は守れなかったという扱いに。KGBに副総監も参加する?上の対価というかなんというか。「甲斐さんも同席でいいですか?」と切り返すあたりはさすが社さんかな。3回ログイン失敗で国外強制追放ネオ・ジパングのログイン方式。あ、3回でアウトとか結構厳しかったのね。(…と思っていたら後述)場所情報と交換したのは…その後の展開を見るに、静さんのことかなあ。楓子ちゃん。「万津さんが登ったビルと似た場所がVR内にないか自分が探すから、そっちも情報教えろ」からの「たった今、似てる場所思い出した」の返しは好き。…相棒の女性陣もつよつよですよねえ。ゲームしている特命係を、笑う捜一と青木さん。そういえば、VRゴーグルって買ったの右京さんたち。加西さんからもらったとかじゃないよね。チッチッチッチッチ…出雲さんの背後でしかめっ面して舌打ちしまくる芹沢君。どんどんいじめっ子キャラになってますね。お母さんは2回しかログインしていない?ネオ・ジパングは3回ログイン失敗で国外強制追放になる件お母さんは実際のところ、2回しか試していなかったらしい。ということは…?静さんが敢えて3回目を行い強制退去にした?ボルダリングする大道芸人@ネオ・ジパング万津さんがマネをしたのはNPCの彼?SNSで1億円をポーンとあげちゃった加西さんVRに見せかけて、風刺話題はそっちでしたかスタッフ。が、そこらへん、ちょっと禁句なのかどうなのか。嫌われる特命係。被害者VS加害者遺族静さんVS出雲さん。出雲さん、お色気ネタとおもいきや、文字通り傷物にされてしまった自分のうっ憤を晴らすかのように、静さんに詰め寄る。これ、本音なのかなあ。本音もなくはないだろうけど、半分ぐらいは、静さんの様子見みたいな、計算があるんじゃないかと思ってしまう。イタミン達の横暴から静さんを守る特命係?間違ってないかもしれなかったけど、けどwwwwwwやくざくん再び万津さんが、「白バイ警官撃ったのは自分だ」の発言をした際、静さんも一緒にいたらしいことを新たに証言。ということは、静さんは万津さんの犯行をしっていた?拳銃が入っていた箱も、中身は予測できた?(そもそも綺麗に封がしてあったってお母さんは言うけど、一旦開けても封しなおせばそりゃ綺麗になるしなあ)青木「用もなく来るか馬鹿タレ」青木さん、めずらしく冠城さんに口撃するの巻き。静さんVS出雲さんのシーン、監視カメラ視点で特命にみせに来たらしい。冠城「杉下右京は偏屈親父」静さんのアカウントを強制追放にしてみよう大作戦()で、亘さんが3回目のログインに使ったパスワードwwwwwしかしこの時、右京さん特に何も言わないんだよなあ。こわいなあ。…カメラ外で、なんかやり返したりしてたら楽しい。という妄想設定が膨らむ。どれだけの時間差でアカウント停止のメールは来るか通知は停止になった直後に来るらしい。が、メールの履歴によると、万津さんのアカウントは、お母さんが試してみた昼ではなく、夜になっていたと。つまり本来の、3回目の施行が夜に行われたと。フォトスは犯人女性説静さん楓子ちゃんの取材に応じたのかなあ。雑誌に犯人扱いされるって、迷惑っぽかったってことは、断ったのかなあ。パイプオルガンはVR内のもの?静さんの部屋に飾ってあったパイプオルガンの写真。加西さんがログインしたホールっぽい場所にパイプオルガンがありましたが…。(これは流石にあたりましたね)大金で色々させている加西さんSNSでの1億円譲渡の際も、往来を裸で走らせるとか条件付きだったらしい。(厳密には、もう1億円欲しくないか?と煽ったらしい。あーでも、それをしなかったら最初の1億円もなしとかやりそうだなあ)今回はタキシードな特命係inVRさすがに亘さんが渋ったのかな(笑)本当は犯人を見ていた出雲さん?「犯人はあなた」と静さんに告げに来た出雲さん。静さん宅を訪れたのは右京さんの指示があったからっぽいけど…。実際のところ、どうなんでしょうかね。右京さんなら嘘はいわせない?いや正義のためならばこそ、言わせる?加西「6億やるよぉ~」特命を懐柔したい加西さん。「黙っててくれよ」とか「見逃してくれよ」じゃないってのが、また凄いところでしょうね。あくまで、お前らが金欲しがってるから、施してやるから、対価として黙ってろっていうか。行動としては同じなんですけど、あくまで加西さんのお願いではなく、「相手側のお願いに応じてる加西さん」っていう図?みたいな。静「しとめそこねて失敗扱い」万津さんの行動には申し訳なさとか色々想うことあったようですが…。ザ、悪女感出してましたね。取り締まりうざいっていうのが加西サン的な動機?出雲さんを狙った理由。白バイ警官限定…でなく、あの場所で取り締まりを行っていた白バイ警官限定。というオーダー。やや復讐めいたものはあるけど、うーん、やっぱ愉快犯だな。誘蛾灯の社さんと、不思議ちゃん?のこてまりさん社さんが初来店。峯秋パパんに勧められたらしい。互いに腹の探り合い…?と思いきや、「KGBの会合で貸し切りはどう?」とか、こてまりさんの方は好意的?っぽい。どうなるのか。逮捕に待った?おっと、加西さん、逮捕を免れた模様。鶴の一声が最後までオチになるとは…。声は副総監だけど、峯秋パパ曰く、法を扱うよりもっと立場上からのお達しのようす。絶許な感じの右京さん、これあ元日SPか本シーズンの最終回SPで、再びの対決かな…?出雲さんレギュラー入り三浦さんが抜けてしばらく2人コンビだったイタミンと芹沢君のチームに、出雲さんが今後も参加し続けるそうです。加西さんとの決着がつくまでなのか、以降もあるのか。勢力としては特命寄り、かつ社さんグループと、なかなか気が抜けない感じですねえ。イタミンはいじめっていうか厳しい態度ってイメージだけど、完全にイジメポジに回っている芹沢くん、軟化するのかなあ。 粗筋はここをクリックで表示 【PR】 PR
【相棒19 #1】プレゼンス season19 2020年10月14日 2020年10月14日の相棒シーズン19は、第1話「プレゼンス」(初回拡大スペシャル)です。管理人の感想部分~~~御無沙汰です。もうちょっと時間はありますが、いよいよシーズン19スタートですね。また、速報など知ってはいたのですが、此方でも改めて、風間楓子さん改め、芦名星さんのご冥福をお祈りいたします(今回のラストでも登場シーンなどのまとめと共にありましたね)。現状、芦名さん登場シーンはそのまま放送、また未収録部分において代役などは考えていないということですが、楓子ちゃんの存在に何等かの決着をつけるのかどうか、気になりつつも新シーズン楽しんでいきたいです。では以下、視聴後感想です。「マジで言ってるのか!?」「死にたくないよ…」白バイ事件の発端。周囲の信じ切れていない感と、本人の鬼気迫る(危機迫る?)感じが出ているセリフだなと。部長「警察もや〇ざもかわらん!!」身内がやられたまま黙ってられるかー!という話。参事官に、それは言い過ぎでは…と言われるも、曲げない部長。お友達でしたかーというオチがあったの楽しいわ(後述)。回復はしたものの…後遺症で白バイ隊員は無理と言われてしまった出雲さん。…のところへのこのこやってくる特命係wwww都市伝説の特命係墓守の特命係wwwww楽しいなあ。そして上司にチクる出雲さんトイレと席を外して…。賢明すぎる判断wwwwそして特命には何も言うなと厳命されたらしい出雲さん、手のひらを反すw楓子ちゃんだー!!テロでもいいからなんか捏造しとけってwwwフォトスのデスクさん?上司さん突飛すぎて逆に尊敬するわwwwこてまりさんと、警察官立ち寄り所「こてまり」はお客さんが少ないらしい?件警察官が立ち寄るから、気楽にお酒飲めないのかな(笑)とはいえこてまりさん、あくまで趣味でお店やってるのであって、生活の心配はいらないようです。(今もパトロンいっぱいいるのかなー)現官房長官の、なんだっけあれ掛け看板?も、客足遠のかせてる理由では?という話に。「いびり倒して追い出せ」小学生のいじめでも今どきそんなことやらねーよ?いやある意味オープンというか正々堂々としているのか?出雲さんが捜査一課に配属となり、面白くない内村部長たちの作戦会議?しかし「捜査一課は男の職場」って、うわー、KGBが起りそうwwwベール背景と、ゆったり荘厳風なOP19は、18に比べるとオリジナルの音が聞き取りやすいイメージ。ベールを剥ぐ特命係の図が意味するものとは…。今回は、特に右京さんと亘さんが競ったり争ったりはしていないOPでしたね。社「特命係に解決させます」のやり返しというかむしろ発端というか。で、右京さんが、「ほぉ?…ほぉ!?」って珍しく分かりやすくキレてるの楽しい。社さんグッジョブ?(笑)悪い顔の芹沢君出雲さんに、下のコンビニで缶コーヒー買って来いよってwwwだから今どき小学生でも以下略。調子に乗ってドヤってる芹沢君楽しいです。被害者としての立場で現場を見に行けばいい!?いやダメじゃねwwwww右京さん、出雲さんを唆すwwもっとも、出雲さんも彼女なりの思惑で誘いに乗ってる感じではありますが。右京さんは芹沢「くん」呼び元々そうだったっけ?「伊丹さん」の呼称から、芹沢君もさん付けしてるイメージがあったけど。とりあえずお茶たてとけばいい感じになってないですか?峯秋パパんがもうお茶点てるの恒例になってるwwwwマスターしたのかなあ。まだ不味いのかなあ。芹沢さんにいじめられたので、反抗的になって特命係と行動を共にしました出雲さんつよつよじゃねーっすか。大河内さんに召喚されての弁明というかなんというか。衣笠副総監も痛み分けにしろぐらいのことしか言えないってのは、KGBというか社さんの影響がなんかあるのかなあやっぱ。青木の呪い青木さんが落ちろっていうから…。不謹慎すぎるけど、1番笑ったのここだと思います。 サイバー犯罪対策課内で大ヒンシュクなうえ、土師さん経由?で特命とかまで噂広げられてるwwwそういえば、前後して、亘さんが青木さんをパシりに使った理由ってなんだったんでしょ。フジミちゃん?不死身かな?出雲さんに付けられたニックネームのような何か。心配でしょうがない角田課長と特命係@飲み屋某組が、転落死の方に関わっているらしいという情報を経て。乗り込むなよ?って言われたら(言われなくても)乗り込む特命係課長の心労お察ししまくります…。(てか、課長の自宅付近の飲み屋に行ってって、逃げられない感すごいな)お母さん、VRに挑戦?ネオジパングに、万津さんのお母さんログイン。パスワードが分からずに矯正追放という形でログアウトさせられてしまったようだけど…。角田課長大激怒上の通り、特命が乗り込んだので。というか、その後でイタミンたちが乗り込んで、若頭さんに笑われ、恥をかいた。らしい。課長が怒るのも珍しいというか、特命も珍しくちゃんと言い訳する()というか、たじたじって感じでしたね。組長さんが配慮したのは万津さんが出雲さんの事件の犯人かも?と、わざわざ警察にご連絡くれたわけ。内村部長でしたか~。お友達なのかぁ。ということで、ここで、警察もやくざも身内がやられたら黙ってられねえっていうところに繋がる?のでした。タイミング…イタミンが、万津さんの恋人さんに電話してアポとった直後に、特命、乗り込むwwwww表だってというか大声で怒れないイタミンいつも乙。私はアオの中?加西さんが読んでる漫画って、なんか意味があるんでしょうか?アオの中…イウエ(トンチか)追放処分は単なる認証ミスじゃない!?お母さんが何度もパスワード入力に挑んでしつこすぎると追放された…ってだけではないんですか右京さーん!!!!国外追放処分が気になっているらしい右京さん。箱の中身は凶器の拳銃万津さんが恋人さんに託した謎の箱。開けてみれば中身は拳銃で、かつ、出雲さんを撃った凶器と確定してしまうという。本当に万津さんが出雲さんを撃ったのかなあ。本当の犯人を知っていたからこそ、得意げに恋人さんに託し、絶対開けるなと言ったんじゃないかなあ。飛び降りも、そうなるとVRが使えてたかどうわかんないけど、誘導の可能性があるよねえ。(覆面の中にVR機器仕込んであった?ただそうなると、恋人ちゃんが怪しくなってきちゃうわけですが…)着物の右京さんと亘さんhttps://twitter.com/ryiahiro/status/1315626582015238145予想はしてみるもんだ(笑)袴?武士っぽい感じの衣装で。楓子ちゃんからは気色悪いと不評でしたが、自らチョイスした右京さんは結構気に入っていたらしい。花売りの楓子ちゃん偶然にも?楓子ちゃんもネオジパングに。似合うなあ。イザナのリアル安売りネオジパングの君主、イザナが、リアル価格にしたら100分の1以下の価格で、土地や建物、貴金属など高価なものを売ることがあるらしい。それらの購入は加西さんら運営者が行っているのか、事件にはどう絡むのか、気になりますねえ。芹沢「空き巣狙いか!」本日ラストの、楽しいおじさんたち()万津さんの持っていた拳銃が凶器と断定されたことで、取り調べを受ける恋人さんとお母さん。のところにそれぞれちゃっかり乗り込んで話を聞く特命係www拳銃を隠したかったのに、イタミンたちを招き入れた恋人さんの真意は?何か隠しているのかな。そして次回へ続く。次回も拡大版っぽい? 粗筋はここをクリックで表示 【PR】
【相棒18 #20】ディープフェイク・エクスペリメント(最終回SP) season18 2020年03月18日 2020年3月18日の相棒シーズン18は、テレビ朝日開局60周年記念 最終回スペシャル第20話「ディープフェイク・エクスペリメント」です。よる8:00(20時)スタートです!お忘れなく!!管理人の感想部分~~~青木VS右京でチェス中亘さんが右京さんの推理不足を愚痴愚痴と言っているらしい…とチクる青木wその頃の亘角田課長とお昼。でも、こっちでも、心配してますねー。竜宮城にそもそも招かれるタマじゃないに始まって、催涙スプレーはこれ見よがしの罠だったろうって話だし、教授の事件はまあ真剣ではあったけど、見落としがあったと。今シーズン、不調気味だった…?わざわざ振り返った亘課長からの指摘。上記右京さんの不調について、わざわざ振り返ってみたのか、とあきれられる亘wでも、そりゃあ、亘さんは唯一、右京さん目当てで特命に来た人ですからねー。目当てが無くなるような事態は、困りますよねー。音声認識の99これ、「きゅうじゅうきゅう」と言ったのかどうかも気になるよね。ナインティナインだったかもしれないし。…。実際は、「きゅーきゅー」だったし。社さんと柾さん過去にすれ違えば挨拶ぐらいはする関係だったと。エレベーター前で、見覚えのある顔に出会った社さん。というところの裏で、ふわ~ぉ動画()の相手が内調の方と判明。いろんな人に知られている推理力低下右京さんwww上の社さんに始まり、参事官、ひいては土師くんまでwww亘さん言いふらし半端ないな(犯人は疑いもないでしょw)。救急車の99捜査会議にて、救急車を呼ぶ途中で犯人に邪魔をされたため、音声認識には99のみのこったと、推察。現段階では理由が不明でしたが、結果的に合ってるのすごいよね。だからこその特命協力現場に先行している青木さんの言い分。が、先行できている状況(青木さんが現場の鍵持ってる)に右京さんから指摘が入らず、やはり推理力ヤバいのか…と青木&亘でこそこそ内緒話w一応柾さんにはアリバイがあるようで、白だからこそ、動画の件は内々にされているそうな。アリバイは…猫?鬼石准教授のアリバイ@冗談の方。猫を飼ってる…と言いつつ、中身はAI?名前はマダナイってマジかよwマダナイ「こいつが下手人」って、実は真実だったあたり、かなり挑発してますよね。フォトスのすっぱ抜きと大河内さんもとい、お邪魔な角田課長その1流石に引き下がる課長ですが、のぞき窓がwww発端は尊!?大河内さんまで右京さんの推理力の件を知っていることから。亘さんが広めているのは事実のようですが、花の里がないと推理力低迷するという因縁を亘さんに提示したのがソンらしい。そーいえば、映画だっけ?初対面だか2度目だかの時に、「右京さんのあれこれを聴いている」って言ってましたもんねえ。今も頻繁に連絡してるなら、そのシーン出せやスタッフー!!!って感じですが。そして切れる右京抗体できて免疫できたから推理力減退とか無し!!ってwwww亘「報酬の3倍出す」!?よくある手口…?(笑)フォトスのすっぱ抜き記事の元動画を押収して来いの件。動画主に支払ったギャラの3倍出すからよこせよと。これ、楓子さんもしくは編集長が頷いちゃってたら、亘さん払ったのかなあ。DDoS攻撃Oだけ小文字。ここ重要(笑)フォトスの動画がエロ動画に差し替えられ、さらにアクセスも不能になってしまった件で、青木さんがヘルプに。DoS、並びにDDoS攻撃について解説。編集部へのサイバーテロは右京が仕組んで青木が行った?亘さんの迷推理。迷推理で良かったな…?そしてなかなか謝らない亘さんw相変わらず上層部には手を出さない部長に怒り心頭の参事官でも面を向っては言えない(笑)でもムキー!!のあまり、髪の毛を引っこ抜いてしまう参事官の哀愁が切ない…wミサイル接近中?土師さんから青木さんへのメッセージ振り向いたらミサイル…ではなく大河内さんがwwww雛子さん回想だけ桂川さんと柾さんのトラブル動画の場所になったお店。「尼さんまで連れてきたことがある」もとい、片山雛子ちょっと登場。一応最終回なので、レギュラーは出せるとこ出しとけって感じか?特命に任せる選択肢はいかがですか?やる気がある参事官だけど、イタミンたちからも、相手がヤバくて無理(意訳)と言われて、じゃあ、確たる証拠が出るまでは特命に丸投げしよう。ということに。…。もともとそういうのが得意な捜査一課だった気もするんだけどなあ。ある意味原点回帰?横取りしよう!で、グーなハンドサインする参事官とイタミン・芹沢君が可愛い。今更情報流しに来た参事官で、右京さんたちが既に調べまくっているのをしってニヤリするの好き。悪い人だなあもう(といいつつほほえましく見守りたくなる)からの右京「手を引きます」で焦りまくる参事官も好き。本当、この方は作品の癒しなんだぜ。今回は、比較的ほかの方の面白要素も多かったけども。ディープフェイク今回のメインテーマについて解説。動画自体の真偽はともかく、立て続けに、関連動画が浮上するのは怪しい。というのが、右京さんの切り口でしたね。動画自体の完成度は高くても、証拠の残しすぎか少ないかを考えるのはやはり人間…という話でもあるのかな今回。お邪魔な課長その2社さんに視線?で邪魔扱いをされ、そそくさと立ち去る…と思いきや、窓からこっそりのぞいてるの楽しいwww社さん、あれはいいんですかwwww社さんに守秘義務が発生機密を敢えてばらされることで、それに伴う一連の情報を吐露できなくなった社さんという。「(自分)としたことが」は嫌味なんですよ「(何でもできるはずの)自分としたことが」ですからね。右京さんだけでなく、社さんまで「私としたことが…」と口にしたので、亘さんがチクリ。案の定、2人からにらまれるの巻きw鬼石准教授のアリバイもまた動画時計が映っていたからアリバイ証明になったけど…。やっぱり、重ねて動画三昧は、怪しさしかないですよね。花の里に変わる店峯秋パパンが頑張るってマジか!?1から探すのではなく、心当たりがあったからってのが大きいけど。ちょっと驚いたけど、微笑ましくも楽しい(相棒は微笑ましいおっちゃんが多くて和むぞ…権力の闇どこ行った)芸者さんの引退後?官房長官がごひいきにしていた芸者さんですよね、女将さん。お婿探しと言っていたけど、とりあえず店始めたのか。動画売りつけは准教授からの指示?突然特命に謝りまくる大学生カップルに爆笑したわ。フォトスに売りに言ったのは、鬼石さんからの指示だったと。にしてもノリと勢いだけって、たまにみると好きなんだよなー。とはいえこのおかげで、柾さんのトラブルの方の動画も、鬼石さん作の可能性が高まったと。青木、自信喪失鬼石さん、なんでも神童レベルの方だそうで。小さい頃からハイスペックだったそうな。自信過剰…失礼、IT関係かなり強い青木さんでも、鬼石さんが作った動画であれば、偽物かは見破りがたい…そうな。新花の里改め「こてまり」内装は、花の里のセット使ってるのかなあ。小料理屋なんて皆そんなもんと言われればそうだけど、間取りとか似てるよね。芸者さんもとい女将さんが、「こいで・まり」さんなので縮めて「こてまり」なんだそうな。現・官房長官はもちろん、総理はじめ、だいたいの政府関係者はご存じとか。…。…。レギュラーになったら逆にやばくない?大丈夫?こてまりさんはいくつか?で、出征を見送る白黒動画を見せられる右京&甲斐明らかに作った動画なのに、青木さん曰く鑑定結果は本物だそうな。病気回復?新しい店開拓のおかげなのか、推理力が冴えてきた(と社には見える)右京さんw柾さんが鬼石さんを拉致!?という青木動画。もとい、右京さん指示。…。フォトスへのサイバーテロは無罪だって言ったのに、やるとこはやるんかい!そんな右京さんも好きだけどー。桂川さんも鬼石さんを庇う?そこは、技術の保護だけでなく、男女の情もあったと信じたいなあ。ないかなあ。ともあれ、庇うがゆえに、警察ではなく99(救急車)に連絡をしようとしたのだと。動機は男女関係桂川さん、どうやら柾さんを狙っていたようで。鬼石さんはそれに嫉妬して…というのが、動機、らしい。解決はしたけど…なんかもやもや感の残る事件。右京さん、現官房長官はもちろん、内調も敵に回して再バトル勃発フラグ立ててきますねー。社さんの手の中?社さんとしては、右京さんが事件解決してくれて嬉しいって感じの立ち去り方だったけど。右京さんとしては、手玉に取られるた感半端なくて、この点でも、今回なんか癪な事件だったとそういう(笑)ナマエハマダナイ:難波圭一さん中の人誰だろーと気にしてみれば、さすが最終回SPか?・タッチ(上杉和也)・聖闘士星矢(魚座のアフロディーテ)・美少女戦士セーラームーン(海野ぐりお・ゾイサイト)・金田一少年の事件簿(佐木竜太)などなどの声優さんでありまするよ。ではでは。このブログも一旦更新はお休みです(映画放送とかあればまた)。次回10月、シーズン19初回スペシャルにて、再びお会いしましょう。 粗筋はここをクリックで表示 【PR】
【相棒18 #19】突破口 season18 2020年03月11日 2020年3月11日の相棒シーズン18は、第19話「突破口」です。管理人の感想部分~~~腹が真っ黒でしかないおっさんたちの宴会(笑)権力者の陰謀って、そういえば久しぶりなんじゃね?自殺説角田VS陰謀説亘…。結局最終的に、角田課長が勝ってしまったの好きwイタミン&芹沢君、青木さんを仕向けるの図青木さんがなぜ積極的に今回の事件を調べていたのか?てっきり警官嫌いによるものだと思っていたけど、イタミンたちが仕組んでいたとかw(圧力に不満はあっても、副総監の意に逆らうことはさすがにしないか)フレンチ奢りと引き換えだったそうです。亘「いつもと逆ですね」今回は、イタ&芹が特命係をつけていく…という珍しい構図。山野さんから部長さんへのTEL冒頭の、部長さんがお店の従業員さんにセクハラしてた電話な。あれ、山野さんからかけてたのね。右京「目を閉じて~」一瞬催眠的なやつするのかとドキドキしてました。単に想像しやすくしただけで、山野さんは(今だから言えるけど)不審者でっちあげる余裕があるぐらいのものだったわけですが。大河内監察官に言っちゃいますよ?青木さんが買収されていたのは、特命側にもとっくにバレており…(笑)大河内さんに買収してたってチクリますよ?と、脅迫?する亘さん(笑)渋々、今回も協力することになる捜査一課であった。突然始まる鍋山野「捜査してくださる方に精をつけてもらおうと思って…」という名目かつ、挙動不審というかビビりすぎてあまりにも心もとないので警護というか保護する理由も付けてご相伴。…。え、これ、ここも演技なの?いや捜査してほしいは本心かもだけど、山野さんすごくねえか!?被害者とは将棋する仲だった山野さんもとは無趣味だったけど、被害者さんが教えてくれたそうな。犯人に狙われるかも…と不安そうな山野さんに右京「(首吊りに見せかけた殺人なら)痕が残ります」山野「へぇ…ってその時私既に死んでるじゃないですか!!」犯人に襲われたらどうする?的な話で。その前にも亘さんが色々フォローにならないフォローしていて、そこでは右京さんもちゃんとカバーするのだけれど、とうとう補いきれなくなった図wwww自殺工作をしない犯人?現場が荒らされていた…とはいうものの。・被害者のデスク回りは数秒あれば片づけられる程度。・ブラインドは豪雨のせいにできる。などなど、修復できたはずの要素を放置した犯人の意図とは?益子さんも圧力は嫌い派「今回だけは好きなだけ見ていい」って特命係に証拠見せまくるの、亘さんじゃなくても好きって言いたい(*´ω`*)山野さんを見つめる謎の人物…?部長さんに、自分は何も知らないって上層部にいってほしいとすがる山野さん。…を見つめるなぞの男…男だよね?彼が犯人ということなのか…?中園参事官「殺しの可能性が出てきますと云々…」内村刑事部長「そうだなニヤニヤ」…そういえばこれ、結局何もなかったけど、部長は参事官のオロオロを楽しんでみていたというだけなんでしょうか(笑)実は部長もやりきれないものはあって、最終的にやり返したオチに満足っていうことだったら嬉しいけど、シーンがないってことはまあ前者だよな。扉に激突する芹沢くん容疑者?でとある組の男性(元か?)が逮捕された際、取調室にて。イタミンが先に出ていってしまい、芹沢くんも追いかけようとしたんだけど扉が閉まってドン!!っていうか、ガン!!って…。今回、うっかり喋っちゃうとか、損な役回り多いのお疲れですだわ。選択式確認上記の彼を山野さんに面通しさせて、犯人かどうかチェックしてもらおうという話。になったのですが、山野さんのビビり加減では違ったとしても頷いてしまう可能性が高い。ということで、角田課長率いる組織犯罪対策5課の面々にも並んでもらい、該当者がいるか番号で示してもらうという作戦に。案の定?、あれかも?これかも?と判断に迷う山野さんであった。一応刑事さんなのに、選ばれてしまう組対5課の皆さんが不憫(定番ネタだけどね)。謎の男は刑事捜査2課で、口利き疑惑の方で探っていた方のようです。山野さんのビビりすぎ具合から、何か知っているのではないかと考えたそう。…。きっかけはどうあれ、その推理自体は間違ってなかったんだよなあ。久しぶりの「僕としたことが…!」あんまり最近聞いてなかったような気がする。本当に自殺山野さんによる殺人偽装工作が行われたというのが真相。動機は、被害者(というのも変だけど間違いではないと思う)が口利き疑惑の件で全ての責任を押し付けられていたことへの怒りと、遺書及び証拠となるUSBを守るため。右京「遺書を渡してください」山野「(会社の奴らを)捕まえてくれるんですか?」右京「それは検察の管轄です」この一連の流れは、辛かったですね。山野さんの罪は、右京さんの正義に抵触しなかった?こともあり、右京さんが正義を振りかざせないだけでなく、正義によって山野さんや被害者さんが救われるわけではないという。シリーズ全体への問題提起にもなりそうな展開に。と、一瞬ヒヤヒヤしました。山野さんを殺人容疑で逮捕して裁判沙汰にする?右京さんが持ちかけた提案とは?連城弁護士が山野さんの担当に…。あれ?毒婦とその協力者には近づかないのではなかったっけ?と、一瞬思ったんだけど、逆に連城さんぐらいしか、権力に屈しない人いなさそうだもののな。と、納得してしまった(笑)(亘さんの元同僚女史もやってくれそうだけどどうかなー。と思わないでもないけど、圧力対策を考えると、連城さんの方が確実性はある)指を骨折させた容疑での逮捕殺人という冤罪を作るのではなく、山野さんが殺人に見せかけるために行ったうちの、・被害者の指を捻じ曲げることで捕まえたと。しかしちゃんと説明しないことで、亘さんはやきもきがなくもなく(笑)右京さんは人の話を最後まで聞かないから、といってますけど、亘さんのいう通り、右京さんの説明不足感もないではないよねー。次回シーズン18最終回完璧な偽動画によるアリバイ工作?青木さんが頑張りそうなターン。ただ青木さんはもちろん、亘さんも特別何もない感じなので、お二人ともシーズン19も継続していただけるのですかねー。 粗筋はここをクリックで表示 【PR】
【相棒18 #18】薔薇と髭との間に season18 2020年03月04日 2020年3月4日の相棒シーズン18は、第18話「薔薇と髭との間に」です。管理人の感想部分~~~みやくら食堂にて契約金3億のうち、「1億ならすぐ出せます」ってコエーな。ヒロコ「右京さんいる?」右京さんのスマホ…は番号知らないか。にしても、事件とは言え気軽に電話かけてくるヒロコママやっぱ強い。ところで、「ハンニンガ(犯人が?)殺されかけた」って聞こえたんだけど、あれなんて言ってたんですかね?追記:ハニーが殺されかけた。でした(笑)ご指摘いただきましたので訂正を。しかし、ハ・ニが合ってたのに、変換結果が犯人とかこの推理脳め…と、自分に対して一人ノリツッコミしてみる。そうだよねー、ママの大事な子が襲われたんだから、そうだよねー。オー↑ベルジュ?イタミンの発音楽しいwwww相変わらず疎くて芹沢君にツッコまれるイタミンが好きです。手土産のために和菓子屋へ1億円運搬ば急ていうだけでなく、途中寄り道しているのも急だよね。改めて計画性の高さが出ている感・・・。薔薇と髭にてそういえば相棒ってリアルタイムで時間流れてるはずだけど、ヒロコママ、お店約18年続いてんだ。さすがだぜ。薫ちゃんの(代わりの代わりの)代わり亘さんとヒロコママの自己紹介にて。そもそも代わりに入ったわけじゃないっていう亘さんが好き夜中の兄弟密会いや普通に考えたらお見舞いだけど。怪しさしかないお兄さん登場シーン。光太郎さん本人による自作ならありうる?課長氏の不穏な言葉。そこにお兄さんが殴りこんで…いや殴ってはこないけどやってきたわけですが…。こっそり会社にやってくる光太郎さん見ているパソコンは課長さんのもの?実家旅館の件は課長さんが何か仕組んでいたらしい?と疑問が生じたところで、課長さんお亡くなりになる翌朝。光太郎さんへの疑惑防犯カメラに上の映像が…。そして走り去るお兄さんらしきシルエット。からの、お兄さん自白。庇ってる感しかねーよ。さすがに。光太郎さんの退院手伝うヒロコママ甲斐甲斐しい(笑)てかそうか、光太郎さん身内お兄さんだけらしいもんね。冠城亘は顔から信用できないヒロコママの亘さん不信はまだ払しょくされず。ていうか顔から信用できないのかー。反町隆史の顔なのになー。<それは関係ないヒロコママ強すぎるぜ。冒頭の食堂も過去に食中毒騒ぎが?光太郎さんとこの実家旅館に限った話ではないらしい、如月リゾートの戦略。食堂のメニューを食べて食中毒になったという通報があったのは事実だけど、原因物質がどの食材に含まれていたのかなど、具体的な調査はしきれなかったらしい。食べた人が自分のやつに仕込んだってことですよねこれ…。で、被害者を探ってみると、案の定旅館の件の被害者さんと同企業でつながると。右京「課長、ちょっとよろしいですか?」珍しく右京さん、課長を頼るの巻。いつもは使ってるのに、今日はお願いって感じがまた新鮮な。上記の、被害者の身元というか背景特定において、某組とのつながりがあったことから、課長がお役に。「だったらぬげよ!!」旅館の暴動の件回想。案の定被害者氏が難癖をつけ、最初は仲居さんに財布の行方を問いただし、仲居さんが知らないといっても聞かず、挙句、脱げよ!ときたもんだ。そりゃあ、宗一郎さんもキレるって。仲居さん庇ったことは皆知ってる責めない周囲に困惑していた宗一郎さんでしたが、光太郎さん含め、皆さん知っていたからこそ何も言わなかったと。そうだよねえ。強盗は息子、殺人は父親そもそも光太郎さんも犯人じゃないということで。まあ、残るは食堂の父子しかいなくなっちゃうわけですが。強盗の際はその場にいなかった息子(そもそもお父さんが中座して、誰もいない厨房で一芝居うってるシーンってそれ以前に出て無くなかったか?)課長氏は強盗の計画を立てていたのは事実のようだけど、お金を分け前どころか全部持って行き、捨て台詞で食中毒の件がわざとであると決定づける言葉を吐いたことで、お父さんに返り討ちというか…そりゃー、キレるだろ。兄弟は再建を夢に如月リゾートに捜査が入ったことで、もと鶴橋旅館も営業停止とかになったのかな。再建したところを見たいけど…「相棒」に出てくるってもう不幸しかないから出てほしくなくもあり…どうすればいいんだ(笑)花の里候補2:薔薇と髭ヒロコママってそういえば、幸子さんに女将が変わったことすら知らないんじゃないか?まあともあれ。「じゃあうちにしなさいよ!」からの「名前も変えていいから!」ってやっぱ強すぎねえか(笑)「薔薇の里、髭の里、薔薇と髭…って元の木阿弥ー!」はツボでした。次回、警察上層部の陰謀?目撃者が弱気とか…。そして3月に入ったので、シーズン18もそろそろ終わりが近づきましたねー。 粗筋はここをクリックで表示 【PR】