セレクション10月15日【相棒11 #14】「バレンタイン計画」 season11 2013年10月10日 15日の相棒セレクション(再放送)はseason11より第14話「バレンタイン計画」です。2013年2月6日に本放送がありました。本作品は2013年07月18日にも再放送がされています。本事件のあらすじはこちらhttp://tokumeigakari.no-mania.com/s11/1114他シリーズ相棒全シリーズ回想的感想上記事でもいろいろ妄想ぶちまけていますが、カイト君が似たり寄ったりで同情的?な家族関係の事件だったり、中園参事官の娘さんが事の発端だったり、恋人たちの日というよりは、家族の日なバレンタインでしたね。 【PR】 PR
セレクション10月14日【相棒11 #11】「アリス」 season11 2013年10月10日 本日の相棒セレクション(再放送)はseason11より第11話元日スペシャル「アリス」です。2013年1月1日に本放送がありました。本作品は2013年05月06日にも再放送がされています。あらすじはこちらからどうぞ!http://tokumeigakari.no-mania.com/s11/1111他シリーズ相棒全シリーズ回想的感想最後の火事の回想シーン爆笑感動のあまり噴出したのは私だけではないはずだ。と、いまだに思ってる。うん。そういえば、右京さん、ピアノ弾けるんですよねー。じゃあ、あれも弾いていたんでしょうかねぇ。年月を経てという時系列的スケールは好き。また、すべてを朋子さんが握っているという感じもいい。犯人が根っからの悪い人ではなかったというのも相棒らしい事件です。小悪党がべつに居るっていうのもね。いや、この小悪党さんですら、じつはいい人かもしれないという。壮大なスケールでお送りします(笑) 【PR】
セレクション10月6日【相棒11 #1】「聖域」&【相棒11 #5】「ID」 season11 2013年10月06日 今日の相棒セレクション・・いえ、もうずtt相棒祭りになるのかな?(再放送)はseason11より第1話 「聖域」初回2時間9分特別拡大スペシャル(2012年10月10日に本放送)、同じくseason11より第5話 「ID」です。(こちらは2012年11月7日に本放送)それそれ、2013年03月20日と2013年06月05日にも再放送がされています。12が近くなってきたので、11を放送しなおしということなのでしょうかね?各話のあらすじはこちらに記載されています。1話>>http://tokumeigakari.no-mania.com/s11/11015話>>http://tokumeigakari.no-mania.com/s11/1105当方の感想も合わせて記載しておりますので、賛否両論、また、当方記事への感想ではなく、番組への感想でも、お気軽にぜひ。シーズン11他シリーズ相棒全シリーズ 【PR】
セレクション【相棒11 #14】「バレンタイン計画」 season11 2013年07月18日 今日の相棒セレクション(再放送)はseason11より第14話「バレンタイン計画」です。2013年2月6日に本放送がありました。感想な回想このブログでの、記念すべき初記事がこれでした。(過去記事で最下層に)このあと、数話でシーズン11が終わってしまったので、セレクション・・再放送ブログと化していますが、最新作もちゃんと書いています。いや、書きます。最初の時に書いた記事から、トピックをピックアップしてみますね。デキの悪い?次男と省みない父親お兄さんの存在私の心をあの子は他人に・・・参事官の秘密悦子さんのチョコ右京さんの家はチョコでいっぱい!?事件が家族のすれ違いということで、犯人が意外な人だったこと。カイト君の家と似たような家族構成で、カイト君の心情が気になる。関係ないけど、12でおにいちゃん出てくれるんだろうな。参事官は娘バカ!?まさかのなんでもない悪戯気味事件。お父さんは気が気じゃなかったりしたら面白いですwwwwお礼のバレンタインチョコを、よくお父さん渡したなあ。そういうとことも、中園さんがいい人というのをうかがわせますね。レギュラー陣のバレンタイン模様はさて?と、事件も、レギュラーネタも、事欠かない感じだったのではないかと思います。詳細感想も、下記本記事にてぜひ。 本日のあらすじあらすじはこちらでどぞ!http://tokumeigakari.no-mania.com/s11/1114 【PR】
【相棒11 #6】「交番巡査・甲斐享」 season11 2013年07月04日 今日の相棒セレクション(再放送)はseason11より第6話「交番巡査・甲斐享」です。2012年11月21日に本放送がありました。回想な感想カイトの失態まさかのカイト君過去話。・・・そういえば、亀ちゃんのおまわりさん時代のってなんかやりましたっけ?私は、亀ちゃんのシーズンに関しては、5あたりから本放送で観出したので、それ以前は再放送でやっている範囲しかしらないのです。あと、ソンも、右京さん調査の理由という過去はわかりましたけど、入庁経緯とかそれ以前は不明のままなので・・・うーん、なんかずるいぞカイト君(笑)まあ、いずれにしても、なんで右京さんが警察官になって云々こそ、一番やって然るべきだと思うんですが・・・最終シーズンまでとっておくのかな。妻の秘密今回のおもてな動機。これも、結構裏だったんですけどね。カイト君にスポットを当てている割に、事件の動機が複雑に絡んでいる気がします。解っちゃえば、昼メロさながらですが。自分の子供だと思って居たら、ストーカーと目されていた男との間にできた子供だった。妻はそれを知っていたのに、自分に隠していた。それが許せなくて。ここまでは、まあ、愛憎劇なんですが。夫の秘密真の動機?旦那さんも浮気をしていたという話。普通なら、子供が自分の子供ではないと知って、妻へも子供へも愛情が冷めてしまい、そこに現れた別の女性の意気投合・・・なんですが、子供がそうと知る前から、浮気をしていた。っていう。愛がないなら別れればいい?とはいえ、仮に別れるとなったら、慰謝料ふんだくられるのは、不倫をしている旦那のほうですよね。ご両親は結構なお偉いさんみたいだし、そもそも二人の結婚には反対だったわけで、世間体もそうだし、やっぱり結婚すべきじゃなかったなど言われるのは必死ですね。それならいっそのこと・・・というわけで今回の事件になったと見れば、解る・・かなあ。カイトの失望人の心はわからないもので。苦難を乗り越え結ばれた二人が、まさかの修羅場という。相棒はこういうところが本当、怖いわ。カイト君こそ乗り越えなければ行けない試練な話でした。捨てないよそんなことがあって、へこみまくりのカイト君に悦子さんの一言。辞めたければ辞めてもいい。そんなことで捨てたりしないからという擁護に、カイト君感極まって抱きつくのが、やっぱ年下なんだなーと想います。弟キャラとはこういうものだ<なにが姉さん女房はこういうとき頼りになりますね。や、そもそもそれが悦子さんの人柄なんでしょうが。このカップルは安泰そうだ。喧嘩するほど仲がいいの好例でしょうね。ちょっとしたことでも、本気で言い合う(喧嘩)しているからこその仲。操作に私情は・・・久しぶりの暴走右京で自分の指紋の違法捜査を棚に上げ、私情挟みまくりのカイト君に一喝!した右京さん。超えなければ行けないものではありますが、それで辞めたいとカイト君が思ってしまった(事件そのものと、自分の至らなさが主でしょうが、少なくともこれも一因は担っているような気がします)ぐらいには、厳しい回でしたね。からの、基本ができていると、思いきや、反面教師といえばいいのか、やっぱりただのツンデレなのか。相変わらず失態を愚痴る峯秋父さんに一言。カイト君は人間的に基本ができているんだそうで。どう考えても、峯秋父さんとはちがってね。という言い回しにしか聴こえないのがまたやらしいっすね右京さん。峯秋次長もなんかそれ察してる気がするし、そもそもやっぱり息子擁護なので、面白くないって言うか。余談ですが、幸子さんのことを、君のこれ(小指を上げてみせる)かね?とか聞く件はほほえましかったwww右京さんがとんでもないと返答する時、やや焦った気がするのを、お邪魔になるからと居なくなった幸子さんにも見せてやりたかったなあ。粗筋 特命係に配属され、相変わらず暇な享(成宮寛貴)は右京(水谷豊)とともに角田課長(山西惇)に頼まれ組対五課の手伝いをしていた。そんな中、享の元上司である中根署の堀江(山口良一)から連絡が入った。かつて享が交番勤務のころに扱ったストーカー事件の被害者・深雪(石原あつ美)が、自宅で何者かに殺害されたという。第一発見者は夫の奥山(賀集利樹)、大阪出張から帰ってきたところ妻の遺体を発見したらしい。まだ小さな息子は入院中で難を逃れたようだ。実は、享はこの夫婦に強い思い入れがあった。 享が交番勤務だった6年前、深雪は奥山と付き合っていたが、元恋人の久保(小林高鹿)にストーカーをされたあげくに薬品をかけられるという事件となった。現場に向かう途中で享は久保とすれ違っていたが、犯人とは気づかず取り逃がしてしまう。激しく悔やむ享。結局、久保はその後逮捕され、懲役5年の判決を受け3年半で仮出所。一方、久保に襲われたことで奥山は深雪との結婚を決意するが、奥山の両親から猛反対される。それを押し切って奥山は深雪と夫婦になったのだった。 捜査が進み、現場から指紋が採取されるが…。さらに久保の目撃情報が入り、じわじわと久保を追い詰めていく。 意外な真実と真相が明らかになる中、右京が享と少し距離を置きながら事件の謎に挑む! ゲスト: 賀集利樹 小林高鹿 石原あつ美脚本・監督脚本:徳永富彦監督:和泉聖治携帯の方用シリーズまとめ*携帯サイト用に簡易ですが、パソコンでも見ることは可能相棒全シリーズ 【PR】