だましゑ歌麿2美人画連続殺人の謎!! 歌麿 2013年07月20日 「天才浮世絵師・歌麿 美人画連続殺人の謎!!絢爛豪華!江戸吉原の狙われた絵姿の女達!!忍び寄る黒い陰謀!!」の感想日記です。祝!Ⅲ放送決定!27日土曜日21時から、テレ朝系列で放送します。幕府から命を狙われる歌麿の前に娘と名乗る少女が…!?お楽しみにですね!というわけでの、2の再放送です。1も機会があれば・・・って、27日までにやりそうな気がwwwテレ朝だし、水谷さんだしで、書いておくことにしましたwwというわけでの感想な回想おりよの呪い歌麿さんに描かれた女はおりよ様が憑依して・・・?おこうさんのちょっと怪談じみたお話。だから、歌麿さんに惚れてしまうらしい。という。おこさんがいってると、なんか茶目っ気があるwww平蔵さんの高笑い最初から最後まで、終始むすっとしていた長谷川さん。ともすると、犯人では?っていう疑いすらあったけど、実は味方でした。歌麿の一計にあっぱれとなって感じで。うーん。最後にいいところもって言ったような気が品でも無い。今回も、別の二人の門出を祝って前回は、仙一さんとおこうさんでしたが。今回は、お妙さんと武蔵屋さんですね。人妻の身で歌麿さんに惚れてしまったお妙さん。お妙さん一筋で、ゆえに歌麿さんに一度は嫉妬すらしていた武蔵屋さん。いい人が居るじゃあないの。とお妙さんを諭す歌麿さんに注目なんだろ、自分は不幸な恋愛だったので、そういう二人は気になっちゃってしょうがないのかな?お色気たっぷり被写体の女性陣もそうだし、蘭陽さんとかやばいし、歌麿さんもやばいし・・・いつもか。相棒と違って、そこは羽目外しまくりなのが歌麿のいいところですよね。うん、連続ドラマになんてできないわけだwwww今日のだましゑ中心に鏡の筒を立てると、変な模様だった平面画が、筒の中で綺麗に反映されるってやつだったかな。・・・CGでどう考えてもそのまま反映して無いだろうって言うのが、1の時から気になっています。当時の人の目には、それこそ本物に見えたっていうのを現してるんだろうけれども。おりよさまもお転婆が入ってたらどうするよ。以下、余談。何が言いたいのかというと、幸子さんと右京さんが夫婦だったらどうするよっていう。おこうさんが、ただの真面目さんではない感じなので、どうなのかしらって。蔦屋さんの思惑暗黒街(←)にも顔の効くドンこと、官房長。変人を匿ってるとか、その才能を認めているとか、被りすぎて怖いwwwが、今だにそれ以外のことをなにか仕様って感じじゃないので、3に期待してみる。歌麿3江戸の一番長い日<待てよ弟子の陣川・・・葛飾北斎はいたって暴走しないイイヤツだけどな。ということを、葛飾さんのメンツを立てて添えておくことにするwwwむしろ隠密とか、陣川より使えまくりry長谷川あつんどそういえば、ゲストだけど、結構ひっぱったので。古谷さんも相棒組といえなくも無い。立場は逆で、古谷さんが他に演じておられるような探偵サイドですけど。そういえば、お妙さんもだよなー。2のあらすじ 将軍家の御落胤と名乗り、残虐非道な悪事を繰り返してきた凶賊・葵小僧が打ち首となる中、歌麿(水谷豊)の錦絵美人画のモデルとなった女性たちが次々と殺されていく。それも死んだはずの葵小僧と同じ手口で…。さらに、歌麿の絵姿に立ったお妙(内山理名)は、歌麿に心を奪われてしまい、歌麿につきまとうように彷徨い歩く…。蔦屋(岸部一徳)は、「下手人はわざと歌麿の絵姿に立った女たちを殺害し、歌麿から創作活動を奪い去ろうとしているのでは」と推理。仙波 (中村橋之助)は歌麿が描いた女たちを探り、下手人を捕まえようとする。 そんな中、芝居小屋で人気の蘭陽(染谷将太)という役者の名が浮上し…。キャスト・スタッフ喜多川 歌麿 水谷 豊天才浮世絵師最愛の妻「おりよ」を幕府に殺害された過去をもつ反骨の浮世絵師。仙波 一之進 中村橋之助 南町奉行所同心千に一つの間違いもない名推理で「仙一」の異名をもつ南町奉行所同心。おこう 鈴木杏樹 仙波の妻。死んだ歌麿の妻「おりよ」と瓜二つの容貌を持つ女。春朗 原田龍二絵師(のちの葛飾北斎)隠密の血を引く浮世絵師。歌麿、仙波の右腕として情報を集める。お妙 内山理名 元 ばくれんの女(すれっからしの不良女)。歌麿が描いた浮世絵のモデル蘭陽 染谷将太 変幻自在の人気役者高山 梶原善 仙波の同僚武蔵屋喜太郎 甲本雅裕 お妙の夫。武蔵屋の若旦那。志乃 萬田久子 吉原の料亭・鶴亀の女将源兵衛 本田博太郎 長屋住まいの職人。松平主計介 渡辺いっけい 火付盗賊改方加役 平蔵の追い落としを狙う蔦屋重三郎 岸部一徳 版元 歌麿の後ろ盾として江戸の暗黒街にも強い影響力を持つ版元。長谷川平蔵 古谷一行 火付盗賊改方本役。原作:高橋克彦著「さやゑ歌麿」(「オール讀物」平成23年11月号掲載)監督:吉川一義脚本:古田 求音楽:池 頼広チーフプロデューサー:田中芳之(テレビ朝日)プロデューサー: 島川博篤(テレビ朝日) 三好英明(松竹) 渡邊 竜(松竹) 田中浩三(松竹)制作:テレビ朝日 松竹公式サイトはこちらhttp://www.tv-asahi.co.jp/utamaro_02/だましゑ歌麿 【PR】 PR