【相棒15 #2】チェイン season15 2016年10月19日 2016年10月19日の相棒シーズン15は、第2話「チェイン」です。感想部分~~~何か意図があるのでは…? 改めて冠城さんが特命係に、自主的にやってきたことについて右京さんと課長の議論?(笑) というか暇つぶし会話wwww 珍しくというか、これが通常運転のごとく、やることがない話し。 山梨出張のコンビ・ザ・捜一 巡査部長コンビでも良いかもしれないwww ついていきたい?亘 右京さんにどっちへ行くんですか?と聞いて、聞き返された挙句、反対方向を回答されてwww 右京さんわかってるなwww こっそり隠れるのとか、実は冠城さんの方に用事はないのではないかとすら思えるwww 同じタバコの依頼人 探すヒントもタバコ?<シガーって言えよって怒られる話 シガーを構成する成分のうち、何かが足りないというその正体 ペロッ…これは、麻薬!? 的なことを言いたいんですが、結果的にもダメでしたwwwwww by小さくなった生ガキ探偵香りにこだわりのある特命係 相方の方でもこだわってるのって、そういえば冠城さんが初なのか。 山梨の遺体にタバコとシガー 今回、結構これみよがしですよね。 困ったときの警官嫌い やっぱ、米沢さんの代わりは青木さんになるのか。 警察のデータベース関係ない検索とか、やりたい放題なのはさすがです。 抜かれるまでの間にいびり倒す!(冠城を イタミンwwwwwwwwwwwww 余裕なのかなんなのかよくわからん宣言がwwwwwwww 鑑識課も立ち入り禁止 うわー。 米沢さんのありがたみを改めて知る話ですね。 で、やっぱり青木さんの調査に頼ると。 細かいイタミンの長所…調書 イタミンクソ真面目だからなー。 いや、確かにやるべきはやるべきであって、そしてそこがまた素敵なところではあるんだけど(*´ω`*) 仮面パーティの再会 みんなお知り合いってどういうことwww と思ったら幸子さんも1枚かんでたwww 右京さんへの依頼は幸子さん経由だったわけですが、幸子さんに話をしたのは依頼人じゃなくて冠城さんだとそういうww 興味は持ったものの、やっぱり目くじらを立てる右京さんであったw 「いらない!」…と言ったら嘘になりますかねえ 青木さんにやり返すかのような右京さんの言動は好き。 これが最後まで続くのか、どこかで絆されてしまうのかも、シ-ズン15のポイントかもしれねーな? 茶畑@CM前 ペロっ…じゃなくてがっかりとかひどい感想をぶちまける話。 しかし茶畑=緑茶の香りってのも、間違いだったや。 コーヒーも紅茶もブレンド 茶畑は茶畑でも紅茶畑でしたwwwww 工藤さんが自殺した理由 やはりペロ…<諦めろ 違いました。 写真没収 工藤さんが山梨の遺体に関係出てきちゃったので、捜査一課に奪われた捜査資料wwww 尊敬すべき友達2人からもらったケースとライター 依頼人ってのは、すぐわかるけど。 …逆に彼らが犯人なのか!? ペロっ…もそうだけど、推理ズレというかむしろ悪意に満ちた推理しかしない私の煩悩であるwww 所轄時代のイタミン 過去の事件に関わっていたってことより、それ自体に食いついたファンは多いのではなかろうか!w それはそれで見てみたい気がするのだが。 亀ちゃんとは所轄も一緒だったの?とか気になる話もいろいろあるんだが。 右京のタバコ作り 特命係にいてもなかなかこういうのはできねーよ冠城さん。 まあ、だから、「だからこそ」なんだけども。 執念深い刑事がいまして ちゃんと現在の捜査をしているという。 恩人同士の消失 野中さん、逃亡ではなくて消失を選んだ理由が、もうちょっと詳しくてもよかったなー。 あれだと、工藤さんに、「彼らのために」って唆されたみたいにも見えるし。 野中さんは「彼らのために」ちゃんと出来てしまう人ということを差し引いても。 ぶっちゃけ、右京さんの想像だし、工藤さんがなにかしたかもって可能性は、彼の人間性でしか否定できないんだよな…。 今回は右京的偉い犯人? いやまあ、そもそも現在の犯罪に関しては違うんだけど。 依頼人たちが、自分たちの暗い過去について触れられるのを覚悟で、人探しを依頼した。 逃れようという人たちじゃないってのを理解したから、右京さん的には、許せる話だったのかな。 誰かの為は大事だけど、誰かの為だからって逃れたら右京さんは暴走するとそういう。 次回、崖の上でアリを追い立てる特命係 古畑さん!西園寺くんがピンチです!! と言って通じる人は今いるのかなあと思ってみたり。 (そもそもテレビ局違いますけどね) あらすじは下記続きからどうぞ。すぽんさーどりんく上画像が表示されていない・クリックできない方は下記からお願いします相棒全シリーズ あらすじ2016年10月19日(水)よる9:00~9:54第2話「チェイン」特命係に配属された亘が“最初の事件”に挑む!煙のように消えた男と傷害致死事件の関係とは!?ある日右京(水谷豊)は、幸子(鈴木杏樹)の紹介で、羽賀(音尾琢真)という男から人捜しを頼まれる。対象は、シガーバーで偶然出会い、特徴的な香りを放つ自家製シガーを吸っていた“工藤春馬”という男。その香りに魅せられた羽賀は、一本分けてもらったことをきっかけに交流を持つようになったのだが、工藤は1年程前に突然、煙のように姿を消してしまったという。いっぽう、亘(反町隆史)も桜子(大谷みつほ)という女性から、工藤を捜してほしいという依頼を受けていた。別ルートから同じ人物の捜索依頼を受けた2人は、その捜索過程でばったり遭遇。“手掛かりはシガーの香りだけ”という雲を掴むような難題に対し、行動を共にすることに。同じ頃、伊丹(川原和久)たち捜査一課が1年前から追っていた傷害致死事件の被疑者の遺体が山梨県の山中で発見される。遺体は、一課が追っていた野中(原田健二)という男と思われたが、伊丹たちは現場の状況から事件性なしと判断。しかし、遺体のかたわらには、羽賀と桜子の2人がそれぞれ所持していた“ある物”が落ちていた。右京と亘が追う工藤春馬という謎の男の正体は?捜索を依頼してきた男女と傷害致死事件にも繋がりが…!?特命係が香りだけを手掛かりに連鎖する事件の真相を解き明かす!ゲスト:音尾琢真 大谷みつほ脚本:真野勝成監督:兼﨑涼介 【PR】 PR