【相棒15 #3】人生のお会計 season15 2016年10月26日 2016年10月26日の相棒シーズン15は、第3話「人生のお会計」です。感想部分~~~余命わずかなら普段できないことをしよう! …他人の自殺を食い止めるとか!? 娘の敵を逃してしまった父親 そんな自殺さん、改め、山本さんの環境について。 しかし… 翌他殺体 3週間後? 右京さんが谷中さんとこに初めて行ったのが3週間後だそうですが。 一瞬、山本さんが殺してくれと頼んだ(普段できないこと=殺人的な)ことを考えたブラック筆者です。 冠城のおだてる攻撃! イタミンには効果抜群だ(笑) ぶきっちょで真面目くんって、おだてられると弱いよね。 とか言って。 上司にしたいランキング2位っていう。 実際、どうなのかなあ。 視聴者的には結構上位になりそうだけど、相棒世界だとどうかなあ(笑) 被害者のためにちょっと失礼 警官嫌い改め青木君から右京さんへリーク(笑) (冠城より)先に解決しちゃえ!では、右京さんがやる気にならないということで。 まあ、被害者のためって言われちゃうと、逆に断るのがひどいことになるからな。 角田課長と上司にしたいランキング 課長は、やるときゃやるからなあ。 というか、今日も、組長さん相手に強かなところを見せたりとか。 少なくとも組対5課(組織犯罪対策部)のメンバーからの人気は高いのではないかな。 ただ、冗談も通じる部下たちなので、あえて課長に票を入れずに下位になる可能性も否定できない\(^o^)/ 保険金の受け取りを いきなり現れたセールスマン本人に、受け取り人もさせるってのは、そりゃあ、怪しいよなー。 山本さん事件の容疑者に谷中さん浮上。 同窓会と谷中 したくてもできないことを、既にやっているような会話ですね。 やっぱり事件には関わっているのかなあ。 山本さん娘の恋人が勤めていたというホストクラブ にいきましょ~@亘 右京さんが付いていくけど睨んでいますwwww 先導されるのは好きくないんだな。 谷中の背中 …(笑) 刺青。 これも、したくてもできないことなんでしょうか? それとももともと? 社長令嬢と結婚している田島 元恋人氏。 そもそも娘さんも自殺で、その原因というだけだったと。 田島曰く。 事件には無関係…というわけには行かなそうだよなあ。 刺青分かる課長 彫師さんまでわかるってどういうことなんだ!? 組対で警視までやってると(異動がないとは言い切れないが)、そこまで詳しくなれるものなのか。 亘さんは課長に同行して銀星会?へ すぐ帰るのは冠城だけ 谷中さんが拳銃を購入した件で。 話してくれればまっすぐ帰りますから…と言ったのは亘さんだけ。 課長はうんともすんとも言っていない。 ので、摘発します(笑) 組長さんもびっくりの手腕で、たまにはこういう課長もいいよね。 先に来ちゃった冠城 谷中さんが田島さんを狙っている?という推理により、亘さん、田島さん宅へ。 背後に居る谷中さんwwwwww 先に来てしまった&来てるのバレてしまったwwwww 奥さんを狙う?かーらーのー 谷中さん、すごいなあ。 さすが西園寺くん@古畑任○郎<黙って 奥さんの命を狙っているように見せかけて、奥さんのそばからは既にいなくなっていたという。 トイレと偽って戻ってきたんですね。 亘さんが奥さんの元へ向かうと予測したのは、なんか根拠があったのかなあ。 や、下手すれば、誰か別の人を向かわせるか、田島さんの護衛を誰かに任せるって可能性もあったかなって。 田島さんに鍵をかけて閉じこもってろって言ったってことは、亘さん、少なくとも、安全とは限らないって思っていたってことですよね。 そこらへん、イタミンたちにでも頼んでれば、まだ違ったのになー、と思わないでもない。 ただし、結果的に悪い意味で違ってしまったことを考えると、ある種ファインプレーだったかもしれないが。 自宅で殺さない理由 移動したらしい谷中さんと田島さん 山本さん宅か?と思ったら、娘さんが自殺した場所へ。 予告の崖ここかい!(笑) 殺さないという復讐 そういう意味では、谷中さん、名犯人に指名したいわ。 辛いというのは「生きて苦しみ続けなきゃいけないこと」だと言う。 それをなさせずして死なせてしまって、何が復讐かってな。 自分を殺させることで、田島さんを確実に刑務所送りにすることが目的。 …斬新だわー。 握りつぶされた名刺 あぁ。 山本さん、嬉しくて思わず握っちゃったってだけなのか。 右京さんが気にしてたけど、別になんでもなかったというか、恨み関係じゃなかったですね。 脅されていた田島 と思いきや、山本さんが田島さんを脅迫? そして、その苦しみから逃れるために田島さん、今度は本当に山本さんを手にかけていた!? 現実そんなに甘くないのが相棒だけど、 ・山本さんが酷い奴だったパターン と見せかけて ・谷中さんが何もしなくても田島は有罪 っていうオチでしたか! 何もしてない谷中 「自殺は、それだけでだれかの迷惑になる」 って本当だよな。 電車だけじゃなくて、崖にしても、景観好んでいる人とか、近所・地元ってだけで好きって人もいるだろうしね。 観光名所が自殺の名所になっちゃったら、特別好きじゃなかった人も嫌だろうし。 マンションとか建物もそうですよね。 賃貸なら大家さんは安くでもしないと次の借り手がつかないし、購入で自宅だったら、それこそ近所の人の様々な評判の的だろうしなあ。 何もしてないや…という谷中さんの、実はとても素晴らしい行動という。 人間、やりたいことやるのが1番です エピローグ? 寿命が延びちゃった?谷中さんwwwwwwwwwwwww まさかもあるかもってお医者さんがwwwwwwww そういえば、山本さんの保険金って、結局もらえるのかしらね。 谷中さんの、その後の生活が気になる。 日本酒のおいしい呑み方は手酌 自分の手でっていうのがポイントなのか皮肉なのか右京さんwwww そもそも上司にしたいランキング自体、作り話かなーとも思っていたクチなんですが、実際あるのだとしたら、やって欲しいものですね。 個人的に 1日下部事務次官 2峯秋パパ 3角田課長 4中園参事官 5小野田元官房長 6三浦さん 7ソン 8イタミン 9右京さん かな。キリ悪いけど。 好きだと騒いでいる割にイタミンが低いのは、それとこれとは別って感じで(笑) 好きだと騒いでいるからこそ、日下部さん1位でってのともまた別って感じで(笑)右京さんが低いのは(そもそもランク外よかマシではあるんだけど)、やっぱり最後の最後でどうなのかなーっていうのが、私の方にまだあるので。 個人的に、内村刑事部長の圧力がなければ、中園さん、それなりに良い使い方をしてくれそうだなと思ったので、上にしてます。 こっちが上手く懐けないとひどい使い方されそうな人も多いけどな!www 粗筋はこの下からすぽんさーどりんく上画像が表示されていない・クリックできない方は下記からお願いします相棒全シリーズ あらすじ2016年10月26日(水)よる9:00~9:54第3話人生のお会計殺人犯は余命宣告を受けた保険の営業マン!?亘は“理想の上司”伊丹に弟子入りを志願ある日、谷中(石井正則)という保険会社の落ちこぼれ営業マンが、医師から余命いくばくもないと告げられる。谷中は突然の宣告に戸惑いながらも、孤独な身の上をかんがみて、「今までしたくても出来なかったことをやろう」と思い立つ。そんな折、営業でたまたま飛び込んだアパートで、山本(十貫寺梅軒)という年配の男性が、自殺しようとしている現場に出くわす。行き掛かり上、自殺を思いとどまらせた谷中は山本から、娘を死に追いやった男に復讐したいものの、行方が分からないため人生に絶望したという話を聞く。それから三週間後、山本が自室で殺害されているのが発見された。亘(反町隆史)は、どういう風の吹き回しか、「勉強させてほしい」と伊丹(川原和久)に取り入り、その事件の捜査を“見学”することに。一方、独自に動き始めた右京(水谷豊)は、被害者の仏壇に谷中の名刺が置いてあったことが気になり、勤務先の保険会社を訪ねる。するとそこに伊丹たちが乗り込んでくる。山本は最近、谷中の勧めで保険に入っており、受取人が谷中になっていたため、事情聴取で連行するという。ところが、その後、谷中に確かなアリバイがあることが分かり、一課は疑いを抱きながらも解放せざるをえない状況に。その頃、右京は、山本の娘が10年前、田島(渋江譲二)という男に貢ぐために横領事件を起こし、自殺したという情報を掴んでいた。一旦は捜査一課に帯同していた亘だったが、今回の殺人事件と田島の繋がりが気になり、右京と共に田島が勤めていたホストクラブに足を運ぶ。すると、数日前に谷中が田島のことを聞きに店を訪れ、なぜか数百万円もの大金を散財していたことが分かる。10年前の女性の自殺と現代の保険金殺人に繋がりが!?余命宣告を受けた落ちこぼれ営業マンの暴走の理由とは?右京と亘がそれぞれの視点から奇妙な保険金殺人に挑む!ゲスト:石井正則脚本:櫻井智也監督:兼﨑涼介 【PR】 PR