忍者ブログ
**このブログではPR広告を掲載しています** テレビドラマの相棒シリーズの感想を書いているブログです。 *Comment is approval system!*

【相棒13 #7】「死命」

2014年12月03日相棒シーズン13は、
第7話「
死命」です。
※11月26日(水)の『相棒』の放送はお休みです。 した。



感想
セージのハーブティ
冒頭の展開をオチにも持ってくるのは、前回からの続きなのか右京さんwww
まあ、オチは右京さん案ではないけど。
というか、右京さんが優しいなんて・・・・!!!さすがカイト君ヤバイ回ww

ベストは彼女からのプレゼント
悦子さんからのプレゼントだったのかそのベストは・・・
いや別に右京さんの真似して3つ揃えにしてるとか思ってなかったけどさー。

背中がかい~の
イタミンの癖っていうか、体質が久しぶりにww
(とはいえ、これって裏相棒のネタじゃなかったっけかな?表シリーズ中で出したっけ?)
特命係が近寄ってくると背中が痒く・・・あれ?誰かが噂してるとじゃなかったっけ?
助けを借りに行こうということで、イタミンの噂をされたから、背中痒くなっちゃったのかなwww

何やってんだよお前と自分に怒りつつ、
諦めるわけにはいかないんだ!と言いつつ、
飛び降りて人生諦めるって
・・・・矛盾しまくりで何かあるとしか思えないな確かにwwww
今回の被害者なのか加害者なのかとりあえず重要な田無さん。
実際、心温まる「死命」だったわけですが。゚(゚´Д`゚)゚。
それは後述で。

パパからの釘差し
カイト君が容疑者を追跡中に死なせてしまったことに関して。
まあ、お前に非はないようだからとフォローを入れたと思ったら、
だから余計なこと言うなよってwwwwさすが峯秋次長www

俺辞めるわ・・・・
目の前で死なれて、だのに、責任追求とかは特になかったというのが、
また辛いんでしょうな。カイト君的には。
パパからも、辞めろよとか言われてないし。

なんとかなりません?杉下さん
悦子さんの吐露にたいし、幸子女将からのお願い(笑)
とはいえ、右京さんのことだから、趣味と実益かねて、頼まれなくてもやるよな。うん。
(と、幸子さんに頼まれて頑張る右京さんという像をぶち壊してみたりwww)

子供???
子供の心臓病についての本が田無さんの部屋に。
とするとお金は子供のために?
と考えた。
ある意味、あたっていたんだけど、近からず( ̄▽ ̄;)
施設は、子供のいるところかなと思ったけど、全然遠かったww

靴で上がっていいんだ?
カイト君たちの部屋。
右京さんがそのまんま上がってきたので、あれ?と思ったらカイト君も靴だったっていうww
悦子さんが常に海外行ってる感じなので、海外の様式に合わせたとかなのかな?

資料だけとりあえず
資料は渡したものの、何も言わない右京さん。
カイト君の辞表に対しても、預かるとだけ。
昔からそうだったっけ?
亀ちゃんやソンに対してもそうだったっけ?
なんか右京さんのイメージとして、煽りそうな感じなんだけど。
何も言わず、任せるっていうのが、どうなのかな。
ある意味、期待しているからってことなのかな。

謎の植物と遺体の毒物
まあ、当たるよなっていうか、皆思うよなっていうか(笑)
施設の裏手に置いてあった植物の詰め合わせの袋。
まさか毒の元って・・・・?っていう。

早い右京さん
美波さんがカイト君を閉じ込めたあとで。
逃げ去ろうとする美波さんの前に右京さんがwww
あっという間に解決したカイトくん閉じ込め事件でしたwwww

ビッグ・ママが育てていたもの
さすがに子供の頃からというのはフィクションも甚だしいか。
身寄りのない若者を集めての殺人教唆。
手段はもちろん、あの植物。

いつもの相棒がいないので
憎まれ口を叩く右京さん。
それでこそ右京さん。
あるいは、カイト君が美波さんと接触をした
=捜査を続けている
=辞職宣言当時、田無さんを殺したのは自分発言当時よりは持ち直した
と判断したのかな。

みんなで協力の捜査会議
コンビ・ザ・捜一に加えて、角田課長と5課の覗きコンビ、米沢さんも加わって。
改めてカイト君を救おう?捜査会議・・・とは誰も言わねーなあ。
みんなもう、ツンデレなんだからwww

塵も積もれば致死量
米沢こえー((((;゚Д゚))))
っつってww

アドラー・ジャスミン
由来ってマジでアイリーン・アドラーなの?
しかし、どうなんだろう、個人的に、アイリーンさんってホームズを出し抜いた機知があるってだけで、別に悪女じゃねーぞ??
とフォローしておきたいんだが。
まあ、ボヘミアの醜聞を読むに、最初は王様を脅迫しようとっていう悪い感じだったんだけどさ。
ただこれも、その後を考えると、実際どうだったの??っていう疑問が残るんだよねえ。個人的に。王様が嘘をついてるとは言えないけどさ。あるいは 名誉を守るために、それこそ醜聞=スキャンダルを事前に防ごうとして、でっち上げたとかいう可能性もなくはなさそうな。別に代わりに金をよこせとか、醜聞 の対価に関する記述が、私が読んだ範囲ではなかったこともあるし。
・・・・長くなってしまいますた。これはまた別の機会にでも。

子供とは?
ビッグママによる殺人教唆として事件は解決したけれど。
最後に残った謎。
田無さんの真意。
たくさんの付き合っていた女性の一人に、逆にお金を上げていたらしいという事実。
その女性はつい、娘が田無さんの子供であり、病気であると嘘をついてしまう。
復讐のつもりだったのか否か、田無さんは真剣にそれに応えてしまって・・・。
という。
やはりどこか切ないのが相棒クオリティ。
自分がこれまで騙してきた相手に逆に騙されて。
でも、それでも田無さんは気づかず満足に逝った。
・・・やるせない。

すごくいいやつだったって
・・・すごくいいやつだった田無さんに言われりゃ、本望すぎねえかカイト君?
って感じで。
カイト君自身もそう思ったのか。どうやらシーズン13で卒業という危機?は回避した模様。
しかし、父親としての「死命」ってのは、どーなんだカイト君?

美波→カイト??
事件解決後、美波さんの働いているお店にて。
セージのハーブティを淹れてくれた美波さん。
将来は紅茶のお店を出したいとのこと。
右京さんが多分本気で喜んでるwww
のはさておいて。
もう、会えないんだよね?と名残おしそうな感じだと思ったのは私だけではないはず。
出会いこそ最悪(お兄ちゃん替わりの人を見殺しにした?相手)だったけど、その後、事件解決して以下略ってんで、・・・惚れ直すには十分なんだよなあ。
警察には合わない方がいいよっていうカイト君の返事を、遠回しな拒否と受け取ったのかどうなのか。
いや別に割り込んできて悦子さんと修羅場にしろとは・・・平和的ならいいんだが←
(悦子さんとカイト君の関係性も変化するっていうのが、結婚話白紙の件だけで済むとは思ってないので・・・)

で、父親としての「死命」ってのは、どーなんだカイト君?
その回答になってるようにしか見えない。
峯秋パパのところへ事後報告。

親子だから、どうこう言われるのはしょうがないですよ。
峯秋パパのイヤミめいた口調でも、淡々と受け止めるカイト君。
というか、淡々と受け止めることができてる=つか、どこか嬉しそうなのは、やっぱり
「優秀な御子息ですね」
って、他人の所為にしてこそいるけど、峯秋パパから言われたからではないかと信じてる。
そして、警察を続けるのかという問いにハイと答えたカイト君に対して、あからさまに怒らない峯秋パパ。
・・・関係修復なるのかどうなのか。

次回は、普通の事件か?
いや、相棒って普通の事件のほうが少ないんだけど。
つか、事件って普通じゃないものしかないんだけど。
というのは置いておいてくださいwww

正月撮影中
今年もやります元日SP!ってか?
公式サイトでその模様が観れるそうです。




相棒関係


画像見えない方>>相棒全シリーズ

今回のあらすじは続きから。一応、放送前なので今後は下げていきます。
過去の日記についてはカテゴリ一覧よりどうぞ。
【PR】

拍手

PR

【相棒13 #6】「ママ友」

2014年11月19日相棒シーズン13は、
第6話「ママ友」です。


感想
山の中の拳銃は家の中に
捜査一課からなんか使われてるのかと思ったら、組対5課(角田課長のとこ。組織犯罪対策課)からのお願いだったのねww
しかし、(ないないと思っている)こういう時に限って見つかるもんですよっていう右京さんのセリフ展開が、なんのフラグだったよという。ことは誰も知る由もなかった・・・。ってか?

お子さんが見かけたの偽物じゃね?
と思ったら偽物だった\(^o^)/
雅代さんの息子さん、ダイキくんだっけ?彼が遠めに目撃したという被害者(?)
もはや本物だったという方が珍しいと思うんだが、推理関係を作る方々、そこんとこどーですか(笑)

広子さんが持っていたシャンパン
被害者が持ってきていたというのは、なにか絡んでくるのだろうか?
と思ったら・・・・・感動していいのか否か悩むのが相棒クォリティ(後述?)

色つきのナット
・・・そこまで重要じゃなかったな。
何かあるのかと期待してたのにw

ダッシュボードの中身を知っている理由
俺でもえっって思うぐらいだからなあ。
右京さんも次のシーンで突っ込む速さで解明っていうか、家庭教師の先生ゲロっちゃったのかwwやっぱり不倫なのねww

っていうか、家庭教師かよ
後々、5歳だと知るんですけど、この時点では小学1年生とかでもいいんじゃないかと思っていて。
それゆえ、担任の先生じゃないかと思っていたんだよワシは。
幼稚園で、私立小学校のお受験を控えていたので、家庭教師頼んでいたのかよっていう。
つか、幼稚園児に家庭教師とかあるんですねってのが一番驚いたことなんだよ。
別に小学生の勉強レベルを甘く見るつもりはないけど、1年生の勉強ぐらい、お母さんが教えられないのかと思ったり。 忙しいからってこと?
あと、小学校のお受験って、どっちかっていうと、ご両親のほうが面接とかあるって噂で聞いたし。
(いやまあ噂なので、子供さん本人も大変な勉強しなきゃとかあるのかもしれないけど)

不正入学の方法
もうひとりの私立入学さん(のママか)
高額な値段で絵画を購入(しかもレプリカ)する代わりに入学せさせやんよってwwwww
ふーん、そういう方法で入るんですねえ。
家庭教師に入学の実権はないはずだし(経営者一族だったら怖い)、そういう意味では上記、お受験に対しては公平だったんだなーと思ってみたり。

依頼主さんは容疑者に入らないのかな?
俺の思いつきタイミングが怖い。
っていうか、いや、思ってはいたんだけど、メモタイミング?が怖い。
メモした途端に右京さんが色付きナットの件で雅代さんに鋭い指摘をwwww
雅代さんの供述は嘘らしい。
とはいえ、嘘を付いた理由が、広子さんをより被害者っぽく見せるための演出だったとは・・・
・・・ということでいいんですよね雅代さん?
なんか、こういう理由でやったのよ。っていうはっきりと口にされたわけではないので、若干消化不良だったw

ある意味、被害者同士?
雅代さんがそこまで裕子さんを庇う理由。
雅代さんも、嫌がらせとは言わないまでも、使いパシリみたいな位置にいたんですねと。

被害者の訳あり
キャバ嬢だったのかー。
・・・某ニュースとの絡みは別に関係ないよな。あっちはキャバじゃないし。
なんで翻訳家なんて名乗ったんでしょうかね。自宅にいても不審がられないからとかかな?

こういう時に見つかるもんですよ。家の中で。
冒頭のフラグ先とでも言えばいいんですか右京さんwww
広子さんの家の机が動いていたのを察して、畳をめくると・・・

男性?
男性の遺体って・・・あれ?と、確かに家の中にあったわけなんですが、ちょっと拍子抜けしてしまった。
・・・・・・・・ん?
遺体が見つけったのに拍子抜けさせるって、ちょっとwwスタッフwww勘弁してよwww
いや怖いことだよきっとこれはうん。

なんで第一発見者なんです・・・かっヽ(`Д´伊)ノ
やっぱり真似してるとしか思えないんだけどなあ風祭警部の。局違うぜイタミン。
面白いんだけどさ。

リクくんの誕生年のシャンパン
まどかさんがリクくんに過保護な理由と何か関係が・・・あったんですね。と後で知る。
しかし、2009年生まれかぁ・・・・

リクくんの写真の青
広子さんの上着の青・・・か?
あっていたけど、もともとリクくんの撮影一から遠い
のを拡大してるのでよくわからんかった\(^o^)/

皆さん関係ある?
ようやく謎が解けたという右京さんの追加セリフ。
そんなこと言われると、動機はあったことだし、全員が共謀してやったのか。
あるいは、個別に全員がやろうと思っていて、実際にやったのかとか、
酷いことしか浮かばないからマジで勘弁してください。

養子と本当の母親
すわ、子供のいない家庭とか養子縁組制度とか、
そこらへんにメスを入れる気なのかスタッフ?と思ったけどそんなことはなかった。
むしろ、社会へ突っ込みよりもっとひどいのも相棒クオリティ?

勘違いでスレ違いじゃねこれ
あんたの正体を知ってるのよ!!
って言われたらさー。ねー。
何かあればみんな理由関係なく反応するというか。ねー。
広子さんが誰だっけ?家に隠していた男性の遺体のことだと思うのは当然じゃん。っていう。
でもまどかさんは逆にそのことは知らない。と。
せめて、
「なんのことよ」
と一旦はシラを切るべきだったよねこれ。普通の犯人はよくやってるのに、こういう時はなぜかやらないんだなあ。
一回しらを切っていれば、とぼけんじゃないわよ、あんたがリクの本当の母親なんでしょ!?って、まどかさんも具体的に言えたんじゃないかなー。
まあそもそも、最初っから確認しておけよという突っ込みはこの話に限らないので、置いておけww

キンダニの邪宗館を思い出して裏切られてみる
すれ違いが悲劇をっていう。
相棒がそんな感傷物をやるかという話でして。
いややらないこともないとは思うんだけど。

広子さんは無事でむしろ
金をこっそり取りに来て高飛び?そこまでではないか。にしてもしていたというwwwwwwww
この裏切りクオリティww
そして捜査一課と捕物帳wwwwwww
芹沢くん大丈夫だったのかな。

ママ友は悪友でも親友でもママ友
結局、4人組のままで関係は続けるという雅代さん。
広子さんが悪人だったことについては、がっかりとかはないのかな?一応味方してたわけだし。
さておいて。
お母さん同士というカテゴリですからね。ママ友って。
中身が良いか悪いかはグループによりけりという。
いや、悪友はまだ憎めないというのがあるから、悪友という表現もまだ美談なのかな。

とはいえ、子供のためだから仕方ないじゃんと言える雅代さんは強いし偉いと思いますよね。 あるいは、まだ余裕が有るのかもしれないけど。
耐え切れなくなって事件が・・・・・・・ん?そういう風刺なのか?<最後でか?
いやまあでも、格下にされても文句を言えず、
不倫したり、不正行為で子供の将来作ろうとしたり、
実の親だからって許せないのはいいけど行動にすんなよっていう感じで、ママ友全体的にの風刺ではあるか。
もちろん、全部のママさんがそうではないことはちゃんと知っているよ。
いや見聞きしてないけどww

次回、カイト君の精神がやばそうな
みすみす自殺させてしまったっていう展開でしたよね。
パパからもなんか言われちゃってやばそうな。
今シーズンのテーマという、周囲の3人との関係以前に精神面がやばそうなカイト君。
卒業フラグじゃねえよな。
とはいえ、相棒がいないんで大変でしたという右京さんに救われる感じになりそうでちょっと安堵。
みなさんの協力を仰いでカイト君の窮地を救う話なのかしらね。
それはそれで楽しみな。




相棒関係


画像見えない方>>相棒全シリーズ

今回のあらすじは続きから。一応、放送前なので今後は下げていきます。
過去の日記についてはカテゴリ一覧よりどうぞ。
【PR】

拍手

【相棒13 #5】「最期の告白」

2014年11月12日相棒シーズン13は、
第5話「最期の告白」です。


感想
山口さん演じる堀江さんの最後の告白かと予告の時点で焦りつつ想像してましたが、違う・・・ようで、そうでもないとも言えるのか。
そんな感じの感想日記です。

実際いるんでしょうかね。
年末年始を拘置所等で過ごしたい人。
そういえば、某踊る湾岸署でも、年末に殺到してたような・・・( ̄▽ ̄;)

とはいえ、そういうの、普通にあったらダメなのかな
毎回思うんだけども。
中身が自由なく決まってはいるけども、衣食住を提供する。
その代わりに仕事をさせる。
これ、刑務所じゃなくて一般的にやっちゃダメなの?っていう。
刑期の努めとしてやる仕事を、刑罰受けてない人がやるのはどうなの?っていうツッコミはあるんだけど、結局捕まえてくれって自分から売り込みに来る人にとっては同じような気が・・・と思うんだけど。だめなのかなあ。
きちんと生きることを更新させるという意味では、更生は刑罰受けた人だけのものっていうのも妙な文字列だなと思ったり思わなかったり。

まだ居た(゚д゚lll)
滝沢さんの2度寝シーン(笑)
いや何。河川敷で特命に付きまとわれて、もう帰ってくれよって布団かぶった1回目ね。
もう行ったかなと思って布団から頭を出したら、
まだいるよΣ(゚д゚lll)
ってなって慌てて布団にもぐりなおす滝沢さんが面白かったww

これでした
ってマジかよカイト君!
(滝沢さんが関わった事件はどれかこっそり判別しているとか)
てっきり、何枚も何枚も見せんじゃねえ!って意味で、滝沢さんは怒ったのかと思ったんだけど。
その事件だけ凝視したとかなかったから、全然わかんなかった・・・凝視してた?

本部に行くと貫禄はつくか?
どうだろうね。
むしろ本部の方が貫禄はないようなwww
上層部まで行かないと難しいか?

指紋が後回しになった理由
いや後付け捏造だよって気づかない私は相棒ファンとしてまだまだ未熟である。
(いや相棒だからって何でもかんでも捏造じゃないけどww)
手袋の後が被害者の首についていたってことで、
犯人は手袋をしていた=指紋の有無は後回しってそんなわけあるか!な一人ノリツッコミ推理ww

芹沢、お前に電話だヽ(`Д´伊)ノ
イタミンの携帯なのに芹沢くんに電話。
杉下警部じゃないっすか~(芹oTヘT)o
って押し付けですかイタミンwwww
そーいえば、2人のうちイタミンのほうが上司で先輩だからとはいえ、右京さんって芹沢くんに連絡取ることってないよーな。
どっちかといえば芹沢くんの方が素直に好意的なので(イタミンはツン好意的←)、連絡しやすいと思うんだけどな。
反面、そこは八方美人な芹沢くんのこと、上にもバレやすいと右京さんは踏んだんですかね。

今日は美味しい中園
参事官が聴いてましたという上記電話のオチwww
案の定、部長まで連絡が言っちゃった模様で・・・

生後6ヶ月?
靴下のサイズ、赤ちゃん用は生後何ヶ月で表示するんですねえ。
知らなかった\(◎o◎)/!
(しかし生後何ヶ月って。少なくとも6ヶ月ぐらいまでならみんな足のサイズ変わらないということなのかなあ・・・そんなことないと思うんだが。センチメートルで書いたほうが分かり易いのではと思ったのは気のせい?ブランド物ってみんなそうなの?)
しかし、娘さんが5年前に生後6ヶ月なのに話を聞きに行こうってえ?右京さん?
とすっとぼけたのは私です。
話がつながっているからって、話の登場人物だけを=にしちゃいけませんねww
案の定、当時6ヶ月だったのは娘さんの娘さんでしたw

孫にあげたのが盗品の靴下
・・・・なんだろう、素直に感動できないんだけど(苦笑
たまたま見つけた物だったにしても、どうなのというか。

かつての上司を信じたいカイト君と正義を貫く右京さんの衝突
資料を調べているシーンで。
取り調べたのが堀江さんだそうですよ?っていう右京さんのセリフで
あー、今日はそういう回なのね。と。
まあ、そこまではっきりと対立はしなかったけど。
今シリーズのテーマだそうなので。関係性の変化。
右京さんとの関係性の変化っていうと、やっぱ右京さんの正義への反発になるかなって。
もっと激化する回があるのかな?かな?・・・お正月SPとか?

正しければそれでいいんですか?
CM前の予告シーン詰め合わせより。
この時は、おー、衝突だー!とワクテカしてたww

久しぶりの監察官
すっかり峯秋パパンの部下になっちゃってるなあ、大河内のおにーさん(笑)
いや部下であってるだろ。というツッコミはおいとけ(笑)
もっと出番増やしてほしいなー。まだ5話でいうのもなんだけどww

お前はどう思ってるんだ?
昔の上司が絡んでいることについて、右京さんはああ言ってる(あくまで追求続ける)けど、カイト君自身はどうなのか?というパパの追い打ちが素敵すぎるwwww
果たしてカイト君は堀江さんを見逃せるのか?

幸子さんの気遣い
最近、ドジっ子しなくなってなんだかつまんなーい。・・・ということはないけど。
もうちょっとお転婆しても良いんだけどなー幸子さん。
ビールを取りに裏口へ行ってくるという女将のお気遣い。

娘の娘も聞いていますよ右京さん
本日の右京さんのやりすぎ正義はここ・・・か?
岩倉さんの娘さんに、お父さんに真実を伝えるよう説得を頼む右京さん。
とはいえそれは、お孫さんへのプレゼントが盗品だったと知らせることでもあり・・・。
お孫さんが耳をふさいでいるのは、お母さんがヒステリックに叫んでいるからなのだろうか。
それともおじいちゃんからのプレゼントが、悪いものだと感じ取ってしまった為だろうか。
という。
小さい子の気持ちまで巻き込んで・・・というのを視聴者に伝えてどうしようっていうんだスタッフ。
右京さんの正義の酷さ?うん、結構前から知ってる。
やっぱ初めてさん向けにわかりやすい度合いとして出したのかなあ。)

入院時に採取した血液
娘さんに拒否られて。
カイト君に疑問を投げかけられて。
回答?それでもまだ残っている手段。
以前言っていた毛髪とのDNA検査か!!?
血液(の情報)は弁護士さんに渡したようですね。

雑誌リーク
今だにツテがあるのかな。
僕の悪い癖じゃないのかなこれもwwwww

法は何のためにあるのか
人や財産を守るため・・・って峯秋ぱぱがいう時点でもうあっはっはって感じではあるよね。
右京さんの回答は
「法が守られないのであれば、新法を作っても結局同じ」
と、直接的なものではなかったけど、何が言いたいんだろうねえ。
法は何も守ってはくれない。むしろ人の方が法を守らなければいけない。
そんなところかなか。
まーね。法は守る守らないっていうより、公平さを書いたものだからねー。

と私なんかは思ってる。
だから道徳的に悪くても法に無ければいいなんて屁理屈たれる奴はいるし、悪い奴を退治したとしてもそれが殺人だったら、英雄も罪で裁かれなきゃだし。
平等を説くためのものっていうか。
そういう意味では、法に絶対正義がある。って右京さんが口にしない(どう思ってるのかは知らないけど)のは、悪くないと思ってる。正義があったら平等じゃなくなっちゃうもんね。
まあ、ただの個人的な感想であって、それこそ正しさは認識しないでね。
ましてや、相棒世界の法に対する感想日記だしねえ。なんて言ってね(笑)

最終的に幸せになった人はいる
カイト君への精一杯の謝罪なのか、堀江さんはすっきりしたと言ってくれた。
(これからが無いことを悔やんではいたけどね)
岩倉さんの娘さんも、結局はお父さんに事実を話して、岩倉さん本人も真実が伝わったことは喜んでいるふうだった。と。

不幸になる人こそいても、幸せになる人なんかいない。
これが今回のカイト君の困難の壁だったわけですが、最終的にそうではなくなったので、救われた感じなんでしょうかね。
ただ、この回答は、右京さんがくれたものではないっていうのが、今後の悪化へのステップなのかなーと思わなくもないですよね( ̄∀ ̄)


内容は看過できるものではないけど、筋の通り過ぎてる右京さんの心意気は、私は好きですよー。
もっとも、そんな右京さんを看過できるカイト君(というか相棒の存在)はもっと格好良いという真実は周知のことですが(笑)





相棒関係


画像見えない方>>相棒全シリーズ

今回のあらすじは続きから。一応、放送前なので今後は下げていきます。
過去の日記についてはカテゴリ一覧よりどうぞ。
【PR】

拍手

【相棒13 #4】「第三の女」

2014年11月05日相棒シーズン13は、
第4話「第三の女」です。


感想
内村部長と青汁
結構、健康ネタやるのが好きですよね部長。
というか、甘いもの控えてるとかダイエットを兼ねているのか?

イタミンの頭痛の種まきまき
内村部長のありがたいお話に始まり、
態度が気に食わない女同僚(しかも年齢かなり下なのに階級が上)
そしてなぜかいる特命係と
・・・お疲れ様ですって感じだなイタミン。

カイト-1
浅木さんの年齢。
そういえば、女性警察官の年齢と階級ってどうなんでしょうかね。
いやさ、某佐藤刑事も警部補じゃん。そして年齢同じじゃん。
(カイト君が30だったと思うんだよねえ。コナン勢の警察官の年齢も、それっぽいよねっていう感じで、確定ではなかったような気もするが。)

ソンとの接点
芹沢くんがちょこっと名前だけww
神戸も警察庁組だけど知ってる?っていう。
ソンってぶちゃけ、今どこでなにやってんだっけ?ww
映画では、峯秋ぱぱのお使いできたんだよね?

記事にある名前
→何かで検索?→著作を知る→単行本→巻末作者紹介の写真
談合の記事のあたり。
こわいわーと改めてw

元データ
の通し番号
鍵が一個ありませんよ?のあたり。
犯人が細工できない元の元まで確認するだろうなって、思ってはいたけど、
実際にされるとやっぱあざといwww
米沢さんが(・ε・)ムーとするのもわかるwwww

羊羹と中園さん
部長が甘い物厳禁?だったことに気づかず、地元の名産品だっけ?
羊羹を差し上げてみた参事官。
しかし、それゆえ、すげなく拒否されるとかwwww
何年やってるんだ!という部長の怒りもわからなくはないが、
それこそ、
何年付き合ってやってると思ってんだ!言いたそうで言えない参事官
の胸中に同情票がいっぱいとかなんとかwww
しかし、それを更に特命に利用され?大事なことを暴露してしまう参事官・・・
・・・・・お疲れ様です(つд⊂)

デジカメを確認した米沢
通し番号なのに1つ抜けてますねという上記の指摘に対してきちんと調べた米沢
元の元。デジカメには画像が残っていたということで。
しかし、米沢さんが謝罪したのに
「猿も木から落ちますよ」
と、上の際に言われたことをそっくり返すとか、右京さんも意外と根に持ってますねwww

談合隠蔽ではなくロッカーの中身を保護?
察しては見たものの、これぐらいは推理とは言わないか。
観察の範囲?というか、右京さんたちの方を観察してての結果だからなあwww
そして、例によって無関係が先に来るという相棒の法則を参考にした結果でもあってww

案外課長じゃねえの
角田さんじゃなくて、警察庁の方の。
いや犯人が。
という予想は、ある意味あたっていたが、
しかし、配役としては、もう、相棒過ぎて、もうwww

殴るという正義
浅木さんの過去
いじめをしていた同期生を、やめさせるためにぶん殴ったという。
殴るという行為は安易に認めていいものではないが、いじめ撲滅的な精神は買うべきか。

証拠を持っていくという正義
浅木さんその2
米沢ががっくりした鍵の件。
許されることではありません!とか、右京さん怒り気味だけど、
そういうやりすぎはどこか右京さんに通じる物があるような気もするんだけど・・・
気のせいでしょうか( ̄▽ ̄;)

オーナー(に頼んだ右京さん)の都合で
wwww
やっぱりすぎて嫌www
つか、先週、証拠捏造したばっかじゃないですかwww
これで、マジで監視カメラに記録残っていたら、すばらしかったのになー。
世の中そううまいこと行かない?のは良いけれど。
しかし、ライターさん一人だけ連れてきてる時点で、あ、こいつが犯人なのかと思ってしまう視聴者心をどうにかして欲しいでありますよスタッフwww
ついでに、暴力団?に暴露していたのも彼なのね。

最初血かと思った
写真の隅に写っていた赤ぽいの。
喫茶店?のコースターの模様だったというオチなんですけど。
あれ、もうちょっとじっくり見せて欲しかったよ右京さんw

夜のお店と課長
一方、警察庁の課長の方の動機。
まさか、おねーちゃんのお店に忘れてきたのを隠蔽するためとかwwwwww
暴力団関係ないし、名取さん殺害犯でもないし、
酔った勢いでうっかりというしょーもねー理由wwwww
あっはっは\(^o^)/
そりゃあ、女性警察官の立場向上のためっつっても、下につきたくはねーよね。

証拠なので返してください
紛失した証拠品こと、ロッカーの鍵。
しかし、捜査一課の人じゃないのに右京さん。
とか、突っ込んでおいたほうがいいですか?ww

ありがとうございましたm(_ _)m
・・・・・・・・・・はっ(;゚Д゚)!
誤解しないでくださいねヽ(`Д´)ノ
そんなイタミンのツンデレが好きwww
退職した浅木さんに変わって特命係にお礼という。
いや喜んで”誤解”するぜ。

次回牢屋の特命係
カイト君の元の上司さんに何かある??
(浅木さんの元の上官に何かあった今回はフラグだったのか?)
そして大河内のおにーちゃんが久しぶり過ぎて忘れてたww
つか13は次回が初じゃね?1話目のSP出てたっけ?



プレゼント企画
相棒は、公式サイトでやってくれるから好きよ(*´ω`*)
とか言ってww
このあと応募してきます。


相棒関係


画像見えない方>>相棒全シリーズ

今回のあらすじは続きから。一応、放送前なので今後は下げていきます。
過去の日記についてはカテゴリ一覧よりどうぞ。
【PR】

拍手

【相棒13 #3】「許されざる者」

2014年10月29日相棒シーズン13は、
第3話「許されざる者」です。


感想
いやーん、さすが相棒!と思ってしまってどうもすいません。
と、先に謝っておくべきか??
この、どうしようもない歪みが相棒クォリティですよね。



マンションの住人が犯人なんじゃないの?
”住人以外”マンションから入った人も出た人もいないミステリーって…
住人が犯人でいいじゃん。と安易に考えたら、
あ る い み あ た っ て た
っていう。
ほかの住人さん全員にアリバイがあるとかなかったような気がするんだよね…聞き逃していたら申し訳なかったけど。

3年前のランニングの人は?
同じ論理で。
ランニングの人って、犯行時間アリバイないんじゃないの?一人で走ってたっぽいし。
近所で、家を出てきてすぐだったのかなあ?
と考えていたけど、こっちは全然、カスリもしなかった\(^o^)/

何の用です~~かっ!?ヽ(`Д´)ノ
イタミンのセリフが、某風祭警部に聞こえてきたんだけど・・・気のせいですかねwww
語尾の~かっ!っていうのがwww

どうも(^-^)/」「じゃねーよヽ(`Д´)ノ
そしてとうとうイタミンが、挨拶にもツッコミを入れ始めたww

編集長の手の傷
まあ、何かあるよね。
そして本当にあったよね。

1回読んだだけなのに
長谷川さんの自著を1回読んだだけで、事件や裁判の詳しいところを覚えてしまう右京さん。
・・・速読もできるんじゃないですかというww
とかいって、1回で覚える記憶力はあるようなので、3年前に捜査資料は目を通していたりしてなww

エレベーターにて
肩身の狭い?カイト君www
捜査一課のおじさんたちに囲まれてwww
そして芹沢さんがぽろぽろ喋るwww

見えない課長
角田課長のメガネって老眼鏡なの?
というか、課長老眼なの?遠視ていうか。・・・単に遠視?
いや、見えないなら近づけばいいのに、メガネ外して距離を保つからさ。

冤罪だったと思ったら冤罪
・・・見た人だけネタとでも言おうか。
長谷川さんが冤罪だったと思ったら、ホームレスさんも冤罪だったっていう。
まあ、そりゃ、ホームレスさんは病死したらしいから、弁解もなにもあったもんじゃなかったんだろうしねえ。

1回でも会ったかもなら接点だ!
長谷川さんと、3年前の女性の接点。
”常連さんなら”覚えてますんで。という花屋の店長さん?の発言が怖いものだなとしみじみ( ̄▽ ̄;)
本物の警察様はそんなことしてないと信じるけど、常連以外もきちんと調べろよ!っていうか。

怒られっぱなしの芹沢
今日、芹沢くんの口が軽いであります。
いつも以上にカイト君に喋ってる気がします。
だからいつも以上にイタミンも怒っているでありますw

聞き耳立てたけど聞こえなかったようです
鑑識課にて、芹沢くんに電話が。
芹沢くんは内容おイタミンに耳打ちして次の場所へ。
カイト君、聞き耳立てていたようですが、
???
って顔に。
結局聞き取れなかったようです。
っていう、無言の演技が結構好きな私です(*´ω`*)

~企画が却下の電話を右京さんが聞いていた時点で~
長谷川さんは、自分が犯人だという暴露盆を出そうとして、別の会社に出すと編集長を脅して、ぎゃくに返り討ち?
という推理を考えていました。
・・・最初だけあってたという\(^o^)/

なんだ、犯人じゃないのか。の1
編集長は殴ったけど、犯人じゃない模様です。

犯罪請負人
3年前の被害者のお父さんが、なんと、サイトで殺人依頼を・・・!!
そういう仕事人を出すのって(結果的に名前だけだったけど)相棒では初じゃないでしょうか。
依頼したのは事実と、自白するお父さん。
ですが・・・

記者会見担当の参事官
中園さんwwww
結局未遂に終わった?ようで何よりです。
いやでも、事件のことでは、結局なんかやったのかな。
いつもお疲れ様ですwww

まだ21時37分なので、犯人じゃないのか。の2
犯人は被害者のお父さんか?の続き。
・・・良い子は大人の事情で推理しちゃダメだぞ\(^o^)/

(マンションの中には)入っていなかったんですよ!
まさか自殺???????
と、考えたが、相棒世界の容疑者にいい人(本当は犯人なのにバレなかったことを後悔してとか)はほとんどいないらしい。
ていうか、放送後厳密に言えば、入ってなかったというのは少し違うけども。

カメラには反射したのに、現場に出ていたのは無反射の靴
???????
シール剥がしたの?と、ぶっ飛んだ推理を考えていた私です。
せめて本人でも別人でも、下駄箱のと入れ替えたって気づけよなっていう話ですよねwww

想像じゃありませんか?
っていセリフは自白だと思う人挙手(^-^)/
いやさ、犯人じゃないなら、
じゃあ、誰がそれをやったんですか?というか、あくまで想像ではなく実際に行われたものとして反応を返すべきじゃないのかなって思った。
犯人とそれ以外の人の違いっていうか。
自分に害がない範囲では、犯人じゃない人たちって、探偵の推理疑わないじゃん?

人格者ですらなかった
なんとまあ。
さすが相棒\(^o^)/
本当は、長谷川さんは最初に自白していたのに、永井弁護士は知った上で無罪にしちゃったんですね。
そういえばよくある話?ですけど、有罪の人の弁護って、そんなにいいことではないんですかねー。
某妃英理弁護士さんが、結婚記念日の事件の時に、
「最初から黒とわかっている人間の弁護なんてゴメンだわ、私の無敗の経歴に傷をつけたくないし・・・」って言ってるセリフがあるんですよ。
まあ、コナンのほうの件に関しては、捜査に参加したいっていう理由があったわけなんですけども。
ただ、だからこそ、無罪を故意に作る話って推理系で取り上げられるのかなって。

なんというか、右京さんが結構、それはいけませんって断じちゃうことも原因かもしれんけど、相棒は絆してくれるような犯人さんって、あんまりいないですよね。

志はコナン、仕込みは金田一
右京さんについて。
どんなことでも人を死なせてはダメっていうスタンスはコナンに近いものがあるけど、罪を認めさせるために証拠の捏造とかするあたりはキンダニだなーって思った。
ただ、ハジメちゃんはあくまで犯人さんの説得というか改心とかが目的であって、許せないとぶった切る右京さんとはまた違うんですけどね。
(というか、基本まじめな右京さんが、捏造とかやると、茶目っ気のあるハジメちゃんと比べてちょっと怖いんだよね、リアルというかwwwww)

次回、また美人さんが犯人なんですか?
捜査一課?に異動になった女性刑事さん???
特命について何か知っていた感じではあったけど。元々はどこの部署の人なんだろうねえ。
珍しい時期にっていうけど、第1話でひとり警視庁に来ていましたが何か?って気がしないでもないwww
この人は果たして事件にどう絡むんでしょうかね。
流石に2週連続で、関わった美女ゲストが犯人ってのはお粗末過ぎるか?
・・・まさか新たなトリオ・ザ・査一結成!!?


一度無罪になった人間は、同じ事件では有罪にできない
今回のメインテーマですが。
なーんで、こんなの作ってるんでしょうかね。
つか、今まじである法律なんですか?
だって、有罪の人を無罪に覆すことはやってるわけでしょ?
本当の事を考えるのなら、有罪にできないとおかしくない?
殺人と同時に窃盗もしてたとか、余罪を探さないと無理ってことでしょ?
それでも、余罪の分しか裁いてもらえないわけで。判決は変わっちゃうよね・・・。

なんだろう、後々で、証拠を捏造したりして、それこそ冤罪を増やそうとする人が出てくるとか?
なんだっけ?時効撤廃になったのって殺人だっけ?
それなら真犯人を探す意味でも、直したほうがいいような・・・。
そーいう問題でもないのかなー。
詳しい方は(相棒とか見るのかしらんけど)どう思っているのか気になる。


相棒関係


画像見えない方>>相棒全シリーズ

今回のあらすじは続きから。一応、放送前なので今後は下げていきます。
過去の日記についてはカテゴリ一覧よりどうぞ。



【PR】

拍手