忍者ブログ
**このブログではPR広告を掲載しています** テレビドラマの相棒シリーズの感想を書いているブログです。 *Comment is approval system!*

【相棒16 #12】暗数

2018年1月17日の相棒シーズン16は、第12話「暗数」 です。

管理人の感想部分~~~

副総監と青木の密会
帰り際に奥さんからのTEL。どうやら自宅に戻れそうという話らしい。
そしてそこで起こる襲撃事件。
怯えている青木という(笑)

からの容疑者青木
ウエボ神義教団?以前副総監が一斉検挙して、出世のきっかけにもなったらしカルト集団。
しかし副総監の予定やらをリークしたのではと、青木さんが悪い意味で重要人物扱いにw

副総監と食事ってどういう…
特命係に助けを求めるも、そもそもなんで副総監といたよ?と突っ込まれて、食事の話を渋々するはめに。

神奈川県警の副総監
衣笠さんは以前神奈川県警にいたことがあるそうな。
ウエボ検挙の時も。
ゆえに、今回神奈川県警との合同捜査ということに。

「父から電話がありました」
里奈ちゃんのファインプレー。
視聴者には嘘にしか見えない特命係の招き入れ(笑)
実際ウソだったけど。

康治
衣笠副総監って名前こう書くのか。

神奈川県警の刑事さんに反応する家政婦さん
まさか犯人一味…?

を待ち伏せてみる特命係
副総監が帰ってきちゃって追い出された特命係。
でも家政婦さんの反応に気づいてはいたようで、早いお帰りの彼女を待ち伏せてお話。
…するも、つれない態度をとられてしまうのであった。

家政婦さん宅
晩ご飯中の家政婦さん。
仏壇には若い女性の写真が…?

「恨みってそういうものでしょ」
依然、カルト教団による襲撃が濃厚ですが、7年も経ってからと訝しげな亘さんに青木さんの一言。
顔が笑ってないというか、黒く笑ってるww
青木さんは特命にいつ晴らすんですかねー。

奥さんの紹介?
たぶんカルト教団関係ないなーという雰囲気推理をしている私をよそに、本命?と思われる家政婦さんが、副総監の奥さんの紹介できたらしいと判明。
ただ紹介するだけでなく、家政婦紹介所にて身元保証人になるほどだそう。
里奈ちゃんも擁護してるし、関係ないのかなあ。と思いたくなるぐらいには、清いすよね。

神奈川県警さんとの関係
4年前、副総監宅に脅迫状?が届いたのと前後して、家政婦さんの娘さんが職場の上司に襲われた事件があったらしい。
性的なやつな上に、上司というのがなかなかの権力者らしく、家政婦さんは訴訟には反対だったとか。
でも娘さん本人がどうしてもというので、裁判へ。
ところが捜査を上層部からストップかけられてしまい、訴訟も失敗。
結果、娘さんは焼身自殺を図ってしまう。
そのストップをかけたというのが、どうやら衣笠副総監らしい。と。

里奈ちゃん脱走事件
音の出るぬいぐるみで入口に陣取ってた捜査官の気を引くとか、すごいな。
個人的に「ごめんね」って、放り投げることになっちゃったぬいぐるみに謝ってたのは、めちゃくちゃ好感度アップでしたが。
(使うなよって話ではもちろんあるけども)

副総監の奥さんにもあった過去
襲撃自体は、やっぱりカルト教団が絡んでいたようで。
こっそり抜け出した里奈ちゃんの映像がなぜかカルト教団側に送られており、里奈ちゃんも襲撃されてしまうと。
しかし家政婦さんが庇い、かつ即座に右京さんたちも駆けつけられたおかげで、里奈ちゃんは無事でしたと。
が、頭に傷を負った家政婦さんのお見舞いに、副総監の奥さんが登場。
4年前の脅迫状は、家政婦さんではなく自分がと言う。
共犯程度の問題ではないらしい理由が、かつて自分も家政婦さんの娘さんと同じめに遭ったからだそうで。
奥さんの場合は周囲に止められて訴えること自体しなかったと。
でもやっぱり辛いのは忘れられない、訴えることを決意した娘さんが余りにも…っていう想いもあって、決行したんだそうな。

「ほかにやりようがあったように思いますがねぇ」
という右京さんが、なんだか辛そうなのは、副総監の奥さんもある意味当事者で、ほかのやりようもそう簡単ではないってのが伝わっちゃったからかなーと思っている。
正義ではないので物申したいというか、一応言っては見るんだけど、怒るに怒れない感じ。そんな印象を受けました。

みーつけた
まさかのカルト教団への里奈ちゃん宅映像リークが、サイバー犯罪対策課の1人の行為によるものだったとは。
そして青木さんがそれを発見した件。
しかし、そもそも副総監とのメールみられたのが失態、と、亘さんに突っ込まれてしまうのであった。

衣笠VS右京
副総監、今回のことを貸しと思うのかどうなのか。
家族はやっぱ大事なのかなあ。
妻が脅迫状に関わっていたことを娘には言わないでくれ」
って、ちょっと良い人感でてますね。
奥さんはともかく里奈ちゃんは副総監の圧力の件は知らないはずなので、自分のことを黙っていてくれと言っても良さそうなものなのに。
しかもそれで「貸しを作ったつもりか?」って右京さんに尋ねるってことは、副総監自身が借りだと思っているってことで。
返す話がいずれあるのか?と、ちょっと期待してしまう。

まだちょっとギスギスしている衣笠家
里奈ちゃんとお母さんの中は良好っぽいけどなー。
どことなく副総監がよそよそしい。
んで、悩んでるっぽい副総監。
良い人に転向する可能性もあるのかどうなのか( ̄∀ ̄)

次回300回記念前編
次回は299回になるんですかねー。
それとも後編が301回?
いやまあどっちでも良いといえばそうなんですが。
お昼の再放送は、ゲスト関連の話とかありそうですね。むしろそれしかない?w
特に尼さんの話、ぶっちゃけ私観ていなかったりします(爆。当時はまだ知らなかったのよ相棒を)

ちなみに、副総監の奥さん曰く、
暗数というのは、警察が認知していない事件のことで。そもそも統計的にも、アンケートとったら実際の値より少ないことがある(隠れてしまった値がある)ことを指すのだとか。
世知辛い世の中…いや相棒だから通常運転か。


粗筋はこの下から
【PR】

拍手

PR

【相棒16 #11】ダメージグッズ

2018年1月10日の相棒シーズン16は、第11話「ダメージグッズ」 です。

管理人の感想部分~~~
事件そのものの隠喩には見えんサブタイだがさて…。

4人の女の子のひみつ
というか度胸試しというか。
これがあらすじの人生をどうするかの決断なのか。

からのイタミンのかゆみ
痒みの状態でどんな特命係か(笑)までわかるのかイタミンwww
陣川さんの挨拶を察知するとかもうwwww

直前の陣川
イタミンの回想で。
気になる方はシーズン14をチェックしよう。
犯人への報復まがいというか、死んでこそいないけど実際報復はしているのに、うやむやにされて警視総監賞(逮捕貢献)になってロンドンへっていう、上層部あるあるオチも見ものです。

下になったんだよ冠城くん
そういえば、法務省官僚ということで、以前は亘さんを「先輩」と上に見ていた陣川さん。
亘さんが巡査になったことで、警部補の陣川さんの方が上司に。
それを踏まえての偉そうな再会だったけど、気持ち的にはやっぱり先輩は先輩という冗談らしい。
捜査一課とかには丁寧にしていたけど、実際はあんまり変わっていませんよってことで。

彼女は会ってのおたのしみ?
というわけで花の里に今回のヒロイン(笑)誘ってるのかよwwww

大麻吸ってます?
ここでまたしても、亘さんの鼻が実力を発揮という。
ヒロインもとい咲さん、どうやらクスリに手を出しているようで、一同は警察署に。

参議院議員の友人?
咲さんの頼るアテについて。
陣川さん、流石に身寄り的な意味で自分がとは言わない紳士である。
冒頭の4人組の1人でもある良子さんが、なんと議員を勤めているそうで。
サバサバしすぎなぐらいの咲さんだったが、良子さんには気を許している感じ。

自殺の名所での出会い
咲さんとはロンドンの橋でであったという陣川さん。
しかし右京さんいわく、その橋は自殺の名所でもあるとか。
咲さんも自殺を考えていたのか…?
っていうのより、
陣川さんもやっぱり思いつめていたのか…?っていう方が気になるわ!なんでその橋に行ったんすか!

陣川と青木のファーストコンタクト
そういえば、青木さんは陣川さんと面識がないのか。
いつものように調子に乗って右京さんにも上から目線(自分がいないと何もできない)の青木さんに、陣川さんの怒りが炸裂wwwwwwwww
青木、大人しくなるの巻wwwwwww

援交なのかなんなのか
咲さんの親友こと麻里さんの携帯に残っていた動画。
どうやらいかがわしい感じのもののようで、視聴者にお見せできません。
写っている少女は当初麻里さんではと思いきや、写真にした1枚をみた咲さんが気絶。
まさか咲さんなのかと考えてみると、実態は4人組のラスト、あやさんだという。

あやさんは主婦?
漢字失念は許してちょ。綾かな?
良子さんの仲介で会って話を聞くことに成功。
ただ去り際に「ほかに帰るところない」みたいな言い方しているのが気になったなあ。
旦那さんから帰ってこいの連絡で去るんですけど、良子さんがなんか励ましてるし。
旦那さんになんかあるのかなあ。
事件とは関係なかったようで、その辺については描写なかったですけど。

あっさりシュガーの正体が?
咲さんたちに援交斡旋していたシュガー。
何らかの組織と繋がっているだろうってんで、角田課長率いる組対5課に協力を求めたところ、あっさり身元判明。
さすがですね。
しかし当のシュガー、なんと認知症を患っている挙句、ガンもあって入院しているとか。
まあ、当初の容疑者候補ほど真っ白だからなあミステリーって。
そんなこと言っちゃダメか(笑)

ある程度の地位にいる身バレが困る人物
となると動画に写っていた覆面男性が犯人か。となるわけだが。
「ある程度の地位にいる身バレが困る人物」は、女性側にもいるわけでというのが、ある意味今回の真相。
麻里さんに脅迫されていたのは良子さんであり、でも麻里さん自身は彼氏に唆されて行っていて、結局どうしようもなくなって自殺というのが解だと。

手を伸ばしきらなかったのは保身から
良子さんは麻里さんの絶望を汲んで手を伸ばすのをやめた。
なら、美談だったのに、さすがですかよ相棒。
麻里さんが死を望んでいたのは確かだけれど、助けようとするのを諦めてしまったのは、麻里さん自身の過去を抹消することができるメリットもあったからだと。

今度はナイフを止めた陣川
そんな良子さんの行動に怒り、ナイフを向ける咲さん。
でも陣川さんが手を傷つけてまでストップ。
後に語るところでは、出会った時に咲さんが麻里さんを殺した相手に復讐するつもりというところまで読み取っていたらしい。
大切な人を失って、自身も復讐を果たそうとした陣川さんならではの悟りですね。
今回はだからこそ、咲さんに話しかけたとか。

ダメージグッズ
は、咲さんから特命係の3人(笑)へのお礼。
アクセの種類としてはネクタイピン。
亘さんノーネクタイですが、たまには付ける日が来るんでしょうか?

落ちてくるりんごとビューティフォーな女性
事件解決の間に、捜査二課に配属が決まったらしい陣川さん。
また会計課長にならないといいけど、刑事という扱いらしいし、そこは問題ないのかな。
咲さんもクスリはやめて新しい道へ、良子さんも償いを続けるという、比較的なごやかーなエンディングかと思いきや、階段の上から落ちてくるりんご。
落としたのは麗しい女性で、陣川さん、あっさり目がハートになるのであった。

次回、副総監襲撃事件?
300回スペシャル前にもう1事件。
衣笠副総監がなんか狙われてるらしい。
娘ちゃんが久しぶりに登場ですね。
父娘関係も事件に絡んでくるのかどうなのか。

1月21日20時は劇場版Ⅲ
テレビの再放送もそうですが、カイト君の回を未だに放送してくれるってのはありがたいですね。
お知らせがされていたので、触れておきます。

粗筋はこの下から
【PR】

拍手

【相棒16 #10】サクラ(元日スペシャル )

2018年1月1日の相棒シーズン16は、第10話「サクラ」元日スペシャル です。

管理人の感想部分~~~


ここでもとりあえずは明けましておめでとうございます。
2018年もよろしくお願いします。

子供の被害がちょっと絡んでいる事件
大人の問題で子供たちが巻き込まれて…っていう。
メインゲストの3人と、社さんの娘ちゃんのマリアちゃん。
メインテーマは情報の扱いだとは思うんですけど、大人の陰謀に巻き込まれる子供たちという副題があるように感じました。


銃声ですねえ~
とりあえず始めから。
一緒に観ていた家族が「右京さん落ち着いてね?」と言われてちょっと笑ってしまった冒頭です。
セリフからの行動が素早いというギャップも魅力かな。

大河内さんのストレスがどんどん溜まる
この前のお手伝いを理由にある人物の情報提供を求められる。
停職処分になったら警察手帳返還ですよの釘差し途中で電話を一方的に切られる。
そりゃあラムネ率も上がるぜ。

鑑識課は飲食厳禁です!
停職処分で多分自宅に帰れってことなんでしょうけど、なぜか訪れたのが鑑識課。
益子さんにも黙って勝手にらしい。
おまけにカップラーメンとかご飯食べてるけど、益子さんいわく、飲食禁止らしい。
そりゃあ、いろんな証拠扱いとこなんだから、特命係のとことは違ってダメだよなあ。

幸子さんの自宅初公開!?
3人組高校生の1人を保護した話で。
ご迷惑をかけるということで、幸子さんに面倒を見てもらうことになったのですが。
自宅のようす。
○○の女シリーズで、以前見たことはあったかなあ。
いや女将になってから引っ越したかもしれないし。
なんとなくテンション上がってしまいましたw
マンションっぽいけど、花の里の住居スペースなんでしょうか?

ローマ字入力とかな入力
あぁ~。と感慨深いものを感じてしまった私がいます。
#時計じかけの摩天楼 #jUN
で、ピンと来た人は、感慨深いものがあったのではないかと思います。なんつって。

不安になってきたよ(苦笑)
警察手帳を持っていないので警察だと思ってもらえない特命係。
を、自分の連れと助けたのが直属の上司こと峯秋ぱぱんでした。
しかし抜け目がない衣笠副総監に、特命係のことの責任は甲斐さんにと言われてしまう。
副総監の手間、責任は負うと言ったけど、やっぱり不安はあるという。
お茶目っぽく言ってるけど、懐の大きさというか自信の大きさとかあるのがさすがである。

身の振りが素早い衣笠副総監
最初は内調側の味方をしていたのに、事件のことが明らかになるや、
「お話聞いたほうがよさそうですね」
峯秋ぱぱに褒められるぐらいにはあっさりと見限るのはさすがです。

ガードマンの小松と大木
右京さんから角田課長に話が言って。
スペシャルだけに、いつも覗き役でしかない彼らに見せ場があるのが良い。
組対5課が活躍する話も、そろそろまた見たいものですなあ。

少年の心に残った右京の語り
今回、悪が実行犯ではなくその原因の方にあったので、右京さんが犯人には怒らない。
どころか、激励というか、謝罪のような感じすらあったのが良かったですね。
正義のない世界にして申し訳ない的な。
いやもちろん謝罪は直接ではないんですけど、正義のあり方についての努力をお願いして、なおかつ実践を信じている、期待しているというのはなかなかないなと。
右京さんが警官である間に出所は難しいかなあ。
なんか後継とは言わないけど、同じ意思を持つ人みたいな感じで、彼のその後を描いて欲しいなあなんて。
思ってしまうぐらいには、よいかなあって。

冠城の本命は社?
幸子さんやゲストの女性など、陣川くんに負けず劣らずな感じのする冠城さんですが。
もと上司とはいえ社さん庇うっていうのが、なんかあるのかなあ。
みたいな。
そもそも内調がなぜ社さんのことをダシにしようと思ったのかってのも大きいなあ。
マリアちゃんへの心配が最たる動機だそうですが、そこまで情を入れる理由って?
似たような経験を自分も持っている?
個人的に、社さんは旦那さん一筋でいてもらって全然OKなのですが、片思い冠城もありかなーとか。

脅しの話の時、右京さんのことを脅されているのかなとか、未だに日下部さんのこと慕ってるのかなとかしか考えられなかったので、驚いたってのもあります(笑)


放送300回記念スペシャル決定!
1月の後半でしたかね。
シーズン16までの色々な方が登場するようで、木村佳乃さん演じる片山雛子もと議員も見つけました。
本当に今何をされているのか。
楽しみにしたいと思います。

次回は陣川の帰還
イギリスに研修に行っていた陣川君。
ようやく追い返された(笑)ようで。
んでやっぱりヒロインがいるんですね(笑)。


粗筋はこの下から



【PR】

拍手

【相棒16 #9】目撃しない女

2017年12月13日の相棒シーズン16は、第9話「目撃しない女」です。

管理人の感想部分~~~
厳密には、することができるのにあえてしないのではなはく、そもそもできないという意味だったわけですが。


右京VS青木
今日も今日とてチェス。
と、昼飯を脇で食べている角田課長。
亘さんはといえば、キッチンカーにて

冠城「いつもの」
芽衣「…」
芽衣「…ご注文をお願いします」
覚えてもらってないwwwwww
撃沈なのであったwwwwww

今日は青木の勝ち
理由は、「冠城くんが脇で↑に関してごちゃごちゃいうから」www
右京さんそれはww

警察署内での再会…の際も覚えてもらえっておらず
おおともさんの事件後。
大変だったねと声をかける亘にも、やはり芽衣さんは反応なし。
傷心の亘なのであった。

交差点からにょっきり生えてくる右京
芽衣さんほか多くの人が信号待ち中の交差点。
背後からぬぼーっと妖怪かよ!(笑)

犯人たちにも驚かない芽衣
あらすじだけ見たときに、演技というか、あえて隠しているのかなと思ったんですが、実際観てみると、本当に覚えてない感じで。
犯人たちが警察になりすましても普通に対応する芽衣さん。

調理場所という花の里
おおともさんがいなくなった関係で、営業許可の出ているお店を探さないといけない芽衣さん。
そりゃあ、お力になれますわなあ、幸子さんが。

右京もベタ褒めのタコライス
かなりおいしいらしい。
食べてみたいなあ。

服が変わってしまうとダメ?
幸子さんへ右京さんからもう1つのお願い。
着物に着替えてきた幸子さんに対し、芽衣さん、まるで初対面のお客さんが訪れたかのような対応。

相貌失認
芽衣さんの真相というかなんというか。
顔の各パーツを覚えることはできるんですが、それら全体が像を結ばず、この人はこの顔という判断ができない。
ゆえに、警察に変装した犯人たちにも普通の態度で接していたとそういう。
(**厳密な症状については医療機関の情報などをご確認くださいね?)

別の刑事さん=特命係がまたちょっかい出してんな
芽衣さんから、別の刑事に話を聞かれたということを聞いたイタミン&芹沢くん。
うん、勘違いするなとは思ったよwwwww
単独刑事あるあるですね。

イタミン「くーれーぐーれーも!
芹沢「よーろーしーくーね!
偽物だからと言ってあんたがたの捜査は許可しませんよ的なww
芹沢くんがイタミンの真似で続けるのが好きですw

危険だからイベント出店はダメというのを押したかったけど
「相貌失認だって普通と変わんない!」と、かえって芽衣さんを怒らせてしまった亘さん。
スタッフがどんどん亘さんの傷口を広げていくなww
イベントには大勢の人が訪れるので、犯人たちも紛れ込みやすい。
判別つかなければ危険っていうのを言いたかったんだけど、芽衣さんにとっては判別つかない相貌失認が特異みたいな印象を受けてしまってショックで…という。

キッチンカー備え付けの消化器のそこに
SDカードであっていたようで。中身は犯人たちが狙っていたもの。
たしかにおおともさん、芽衣さんに預けていたんだなあ。
しかし消化器のそこって、上手すぎる。
キッチンカーの掃除とかのついでにこっそり貼っつけたんだろうか。

グサッとキター!!!
そして物理的にも傷を負う亘さん。
右京さんが後からやってきて、またイタミンたちも駆けつけて犯人たちは捕まったけど、亘さんは意識を失ってしまう…。
ハラハラ||ョ゚Д゚;))))

入院着の亘(というか反町隆史というか
というのもレアかな?(笑)
後日、芽衣さんがお見舞いに。

入院着なのに覚えてもらっていた亘
スタッフ、最後はフラグを立てにきやがったwwwwww
病院は医師や看護師など、似た服装の人が多い。
それは患者、特に入院患者も一緒なので苦手。
そう語る芽衣さんではあったが、亘さんのことには真っ先に気づいて駆け寄っている不思議。
それだけでもフラグと察することができるのに、おまけに
「何年離れてても(冠城の顔は)わかると思います」ってなんだよ!!!
もう告白でいいんと違うかこれ!!!?w
が、

実家に帰らせていただきます!
ごめん言いたかっただけ。
でも実際、芽衣さんは症状のことを家族にきちんと相談ということで、実家のある岐阜に帰ってしまうことに。
一段落したら戻ってくるそうですが…シーズン16中にあんのかスタッフ!!?

右京さんも後押し?
亘さんは幸子さんの後押しじゃないと信用できないと言ってるけど(笑)
再会はあるのかなあ。

そして次回元日スペシャル
警察の拳銃がテロに使われる?
被害者は一般市民?
特命係謹慎処分?
社さんがマスコミたちに会見して、峯秋ぱぱんがなんかお手上げ感だしてますねー。
何はともあれ楽しみにまっています。


粗筋はこの下から


【PR】

拍手

【相棒16 #8】ドグマ

2017年12月6日の相棒シーズン16は、第8話「ドグマ」です。

管理人の感想部分~~~

写真に写った少年の死
これが犯人の動機…でした。

テロ対策と急ぐ特命係
一見、特命係も既にテロ組織に関する捜査中
…と見せかけてワンちゃんの送り届けですかよ(笑)
嘱託?で警察犬やってるワンちゃんらしい。

ジゴクバチ
青っぽいな。
CGでやってんのかなあれ。
アリっぽいけど、実際は飛べないほどの小さな羽根があるのでハチなんだとか。

環境省さんに混じってジゴクバチ探し
興味があればなんでもかぁ?(笑)
でもそのおかげで事件発見という。

7日前の宅配便
冠城「開けちゃうんですか?」
という声をよそにバリバリと開封する右京さんなのであった。
でも亘さんの不法侵入にツッコミは入れるというww

捜査権がないのであえて
開き直るのが早い…ってもとからか。
イタミンたちを呼んだのは、自分たちに捜査権がないので利用…もとい、情報提供をw

VIPにNOアポで会うためにはどうすればよいか?
解:トイレで待ち伏せする
偉い人でも使いますよねって亘さんwwww
右京さんも同意してるしwwww

黒崎さんは右京さんのファン
東京地検特捜部さん久しぶりだなあ。
亘さんに対する態度がまるで違うことに本人いささかご立腹w

トルジスタン?の処刑方法がジゴクバチ
今回の犯行が、現地で行われている方法と似ているのだとか。
ってかテロメンバーって、正義を名乗っているだけあって、警察官なのかよ(名義だけかもだけど)
というところで大河内さん登場
特命係に釘を刺すというか、保護をする?(笑)

花の里と黒崎さん
右京さんたちが呼んだらしいけど、右京さん褒めには幸子さんもびっくりだぜw

高松へお引越し
が、日下部さんの逆鱗にはとっくに触れていたようで、高松に飛ばされることが決まっていた模様。
協力に対し、礼でもって応える右京さん。
黒崎さんとしては嬉しかったでしょうねえ。

海外ならお任せ?
ここで唐突に陣川さんの名前がwwww
スコットランドヤードにいるってんで、同じく狙われるであろう海外企業のメンバーについて調査を依頼するらしいけど…?

藤本カメラマンが嗣永さん!?
右京さんにそっくりな経歴や信念を持っているという外事課の捜査員。
冒頭で出てきた、被害者の写真を撮影したカメラマンがご本人とか。
カメラマンは潜入捜査の仮の姿だそうで。
そして右京さんが時に暴走する正義を抱いている人と知りつつ、だからこそ?止めるは無駄と強力要請なのであった。

陣川さんからの電話
協力の中身について…が、亘さんの返事のみで、陣川さんの声や姿は一切なく…。
原田龍二さん、ブログによるとあちこち旅中らしい。
本シーズン中には、姿を見せてくれるでしょうか?
この直後、陣川さんの情報…ではなく、トルジスタンの写真から真相に至る右京さんというあたり、なんか陣川さんが不憫である。
いや、まったく役に立たなかったわけではないのだが。

嗣永さんが犯人?
どうやら。
といっても、渡航直前に呼び出しという、大人事情推理ですがね。

NO拳銃が特命係のドグマ
嗣永さんが、ドグマを正義の掟と訳した件と絡めて。
テロリスト相手でも武器を所持せずっていう。

手錠もないんです…という真オチ
嗣永さんは正義を理解している人なので、右京さんの説得に応じる
…というシリアスなエンディングを迎えるはずだったのですが。
(手錠を受けようと)腕を差し出した嗣永さんに、亘さんから押しの一言がwwwwwwwwwwww
そりゃあ、嗣永さん呆れて笑うしかないじゃないかよwwwwww

次回冠城の恋と重傷!?
移動販売のお姉ちゃんにご就寝?の亘さん。
でもなんか後の方で犯人?に腹を刺されているように見えるシーンが…。
そろそろシーズン16も折り返しとはいえ、そういう卒業になってしまうのかどうなのか。
17も続けて欲しいなあ。


※1「ジゴクバチ」はドラマで設定した架空の生物です。
うん、これ大事ですね。

そんな粗筋はこの下から



【PR】

拍手