忍者ブログ
**このブログではPR広告を掲載しています** テレビドラマの相棒シリーズの感想を書いているブログです。 *Comment is approval system!*

【相棒17 #8】微笑みの研究

2018年12月5日の相棒シーズン17は、第8話「微笑みの研究」です。

管理人の感想部分~~~


霊能者にお祈りを捧げる川村さん
不穏当しかないOPww

右京さんをけしかける青木
今日の興味は青木さんがそそのかしたのか。
ただ、

「杉下さんのがっかり顔を拝むチャンス」
という、裏もあったようで。
しかし右京さん、さっさと出かけておらず、聞こえてますよ感パネエっすw

亘さんと女の生霊?
川村さんと会っていた霊能者のもとへやってきた特命係。
迫力もあって、腰砕ける亘さんがwwww

コールドリーディングとワーナム効果?
ともあれ、霊能者氏、ただのインチキではなく、鋭い洞察力をお持ちのようす。
科学的にも証明がなされているそうな。

行方不明のテイクアウトコーヒー?
いつも被害者教授が飲んでいたらしいが、事件当日、購入履歴というレシートはあるわりに、現物が見当たらないという。

伝言係の青木
右京さんから芹沢くんへ
…右京さん、イタミンには直接連絡取れたよな確か。
…。
断られると思って青木さんを介しているのかなwww
この段階では劇薬盗まれってのは判明してないし。

コールドリーディングを使いたい亘
農学部の学生さんが、保管庫の鍵を閉め忘れた件。
自分が霊能者さんにビビらされたせいもあって、ただでは転ばない冠城氏であるw

そこにいますけど…
特命係の青木年男!!ってんで、嫌々ながらも解剖を受諾というか、結果持ってきたイタミンと芹沢くん。
あくまでも連絡をもらったのが青木さんだからか、ほかの2人をスルーして伝言するとかwwww
そしてイタミンたちからの結果を聞いてすぐに去ってしまう2人。
残された青木さん。
「礼くらい言えよ」
…ごもっともですw

右京「一応僕が上司なんですがねえ」
引き続きコールドリーディングしたいってことなのかは分からないが、珍しく右京さんに指示を出す亘の図。
シクヨロってwwww

中止になった実験
川村さんには実質不可能として、共犯者説を考える特命係。
助手をしている高野准教授が怪しい?
CM前に(メタかよ)、生徒さん?助手さん?が以前中止になった実験の話をしにww
これは何かあると思ってみれば、やはり事件当日に行われるはずだった実験のようで。
まあこれ自体は、マウスを使った実験であり、被害者がマウスをペットのように飼育していた=現場にいたマウスを見たくなかった的な心理が働いたそうですが。

大木さんがいる!!?
あれ?先週はたまたま不在の撮影だったのか!!?
今日大木さん写ってますよね!!?

天才少女の自殺
被害者は天才をテーマに研究していたけど、被験者の少女を過酷な状況に追い込んでいたそうな。
4年前の少女は、理由不明とされてるけど、かなりのストレスを抱えていて、同じ状況(手の自傷)が、今の被験者にも出ているとそういう。

ヘーゼルナッツシロップと低脂肪乳入りのコーヒー
覚えてましたよー。
どうやら中身の種類ごとにカップに暗号…もとい記号を表記するのだそう。

2018年10月23日
監視カメラの日付。
これってロケ現場の学校のカメラ、日付いじってない?
まあ場所によってロケのスケジュールも変わるだろうけど、1ヶ月とちょっと前の撮影なのかなーとか(笑)

高野准教授は誘導されていた?
てっきり川村さんを庇って自分だけがやったみたいな話になったるのかと思ったけど、川村さんが黒幕っぽい?

共感しやすい人
他者の感情に影響を受けやすい川村さんは、高野さんの憎悪をモロに食らってしまい、脱却するために行動したとそういう。
彼氏さんと別れた原因である、突然の怒りや言動も、そのせいなんですかね。

・憎しみを成就させれば解放される
・感情を理解しているからこそ、ほかの方法があったのではないか
川村さんの発言と、右京さんの悟し。
まあ確かにそうなんだけど、能力があるからこそ役立てるべきってニュアンスは、ちょっと共感しかねるかなあ。
ほかの方法を選べたのは事実だけど、憎悪に押しつぶされそうになっている中、冷静に平和的解決を考えるかと言われると…難しい気がするのです。

真の黒幕…?
川村さんを諭して終わりと思いきや、猪瀬准教授がさらに黒幕だっただと・・・!?
川村さんが助教で来ることになった際、面接をしたという猪瀬さんは、共感について研究していたこともあって、川村さんの状況も理解していたと。
そして、あえて被害者を憎く思っている高野さんの下につけることで、憎悪にさらされた共感者の経過観察的な実験をしていたそうな。

決して公表されることのない実験
霊能力者の研究ってだけでも日陰暮らしの猪瀬さん。
何か功績を挙げたかったようだがしかし。
今回のケース、アピールしようものなら、殺人教唆的な話になりかねず、罪にこそ問われないけど社会的抹殺は確実と。
そう指摘されて、結局は自業自得に陥ってしまう猪瀬さんなのであった。
あー、まあ。川村さん黒幕で罪を押し付けるってなると、そりゃあ、実際に悩んでいる人からの批判過ごそうよね。
と、メタなのは置いておいて。

次回、容疑者イタミン!!?
ぎゃー!!
イタミンがー!!!
犯人扱いもそうだけど、負傷してますな・・・。
無事に復帰できるとは思うけど、心配。



【PR】

拍手

PR

【相棒17 #7】うさぎとかめ

2018年11月28日の相棒シーズン17は、第7話「うさぎとかめ」です。

管理人の感想部分~~~
彼もしくは彼女との出会い
カメちゃんとの出会い。
「失礼しま~す」ってテントに入ってく右京さんが楽しい。
そして発見する、頭から血を流して倒れている男。

カメの飼育ノウハウ
一時預かりとはいえ、やるからには本気しかない右京さんwww
ていうか、中園参事官が命令出しているとか。

新たな覗き担?
今日はカメということもあってか?窓越しの覗き組、小松さん以外にもわらわらいたけど、1人、結構長く見ていた男性がいたような?
今後にも期待?

売り家になってるうさぎさん宅
もとい、被害者こと鮫島さんの元家。
購入履歴から身元判明より、カメに適した環境が整っている庭は、確かにびっくりだわ。

指に怪我した元同期2人
カメの噛み付きではないようす。
というか右京さんいわく、結構大きいリクガメなので、噛み付こうものなら、2人がつけていた絆創膏程度ではすまないそうな。

記憶喪失の鮫島さん
ただ、心に怖いという気持ちが残っているようで、殺人目的だったのでは?と怯え気味。
…。
しかし、もともとドラマだから、演技の演技なんて、視聴者見破れないよなあ。
なんてね。

犯人の自主?
チャラい兄ちゃんが出頭してきたが、カメの存在を口にしなかったことでバレバレに。

懐かしい「特命係の亀」
発言にニンマリの割にカメには近づかないイタミン。
反面、芹沢くんはフレンドリーですが、カメの方がびっくりして首を引っ込められるwwww

短歌会に癒着疑惑…?
そういえば、この点は結局どうなったんだ?
特命係が短歌会全体に対して宣戦布告っぽくなっちゃってたけど、今回の事件が解決したからいいのかなあ。

青木の鮫島さん追跡
短歌投稿のはがきから、過去2年の彼の行動をチェックとな。

日下部さんはまだ許す気はないようで
情報は話してあげるあたり、既に甘い気がしないでもないけど(笑)
とはいえ貸し1。
亘さん、借りはすぐ返すってことでしたが、返すシーンは今日なかったなあ。
日下部さんの望む方向に政局は動いているかも?ってことが借り返し?
それとも、今後返すシーンがあるのでしょうか。

麻酔が必要な物証
1番大変だったのは益子さんなのかな。
カメくんのチェックをしたそうな。
皮膚片及び、血液を確認。

カメに挟まれた?
噛まれたのではなく、首を甲羅に引っ込めるときに指を挟んでしまった。
杉原さんのケガはそれ。そして犯人もまた杉原さんと。
動機というか、本来は出世レースのために鮫島さんを表舞台に戻そうとしたようだけど、鮫島さんが拒否。
言い争いになって突き飛ばしたら…という展開でした。

イタミン「よりによってカメとはな。気持ちはわかるぜ」
亀にやり込められる悔しさ的な何かですかイタミンー!!!
動機は自分の出世のためという、鮫島さんのためではない行為でしたが、なんか杉原さんに同情的なwwww
まあ、色々やり込められてましたものねえ。

記憶喪失はやっぱり嘘
事件解決ということで、こちらもネタばらしというか。
谷川さんは、2年前、鮫島さんを失踪扱いにすることで命だけは救ったいいやつだと。
甘っちょろい感じではありますが、今回のことでライバルたる杉原さんがいなくなり、より次官に近づいたとして、鮫島さんはご満悦のようす。
そしてさらに、自らは2年前の汚職について自白もとい、ぶちまけちまおうと去るのであった。
なんだこの病人クソ格好いい(笑)

カメは動物園に
鮫島さんがカメちゃんに別れを告げてしまったことで、すわ、特命係がまだ引き取り続けるのか!?と期待しましたが、そんなこともなく。
動物園で保護されたそうな。

次回、特命係VS呪い?
容疑者にアリバイがあるっぽいですが、それだけでなく、現実的でない犯行なのかな。





【PR】

拍手

【相棒17 #6】ブラックパールの女

2018年11月21日の相棒シーズン17は、第6話「ブラックパールの女」です。

管理人の感想部分~~~
ピンチになる右京
今日も今日とて青木さんとチェスに勤しむ右京さん。
事件・・・というかこの時点では事故の話を亘さんや角田課長も交えて話している間に、青木さん、切り抜ける一手を思いつく。
…平和だw

酔狂な右京
そこに連城弁護士からの電話。
小夜子さんからのご依頼の件。
応じてくれる酔狂な人は杉下さんしかいないとそういう。

谷岡教授に若い女?
小夜子さんが気になる、谷岡さんが買ったブラックパールのネックレスの行方。
奥さんに渡ったわけではないことは確かなようで…。
さらに奥さんには学会と称してシンガポールへ出かけたのに、研究員さんによると、休日になっていて学会自体が嘘でもあると。

艶かしい真珠
なんか呆けてる亘さん。
まさか小夜子さんに興味が…!?

益子「お使い楽しいかい?」
青木さんをさりげなくからかっているwww

伊丹「特命係の青木年男~」
亘さんをイジるのは気が引けるのか、青木さんが特命係に入ったことで矛先を向けたらしい。
とはいえ、谷岡さんのネックレス購入履歴を調べるなど、サイバー系はさすがの青木さんである。

ガン見する亘
研究員の女性がブラックパールのネックレスを身につけていることに気づいた亘
しかし…

2万円弱の偽パール
イミテーションというオチでがっくりする亘www
本物みたいとかブツブツとww

現地の女性にプレゼント?
浮気って思っていたけど、直前に研究員女史が研究の横流しとか盗用とか言ってたから、その関係ではないかと思われる。

と思っているようじゃあまだまだなのである(自省)。

10kgのドライアイス?
谷岡さんの件、奥さんが犯人のようで…。
旦那さん名義でドライアイスを購入、風呂の天井にしかけて、天井の蓋にスキマ作ることで酸素不足というか、二酸化炭素中毒で意識が朦朧と⇒溺死の流れ。
そういえば右京さんが冒頭で、風呂での事故は寝ているんじゃなく意識混濁だから水に頭まで使っても飛び起きれないみたいなこと言ってたなあ。
色々聞き逃しちゃいいけないですねえ。

転職のための賄賂
奥さんはネックレスのレシートを見て浮気を疑っての犯行のようでしたが。
実際は研究の横流しどころか、谷岡さん自身がシンガポールで研究職に就くための賄賂のようなものだったと。
相手の女性は若いながら、採用担当者としては敏腕なんだそうで。
「問い詰めれば良かったじゃないですか」ってイタミンの話、本当それ。
まあ、アクセサリーを奥さんでもなく、ましてや子供とか親戚とか心当たりもないなら、考えちゃうのはわからないでもないけどな。
不器用過ぎる谷岡さんも、それはそれで問題ではあったわけだけど。

相貌認識が優れている小夜子さん
1度見た人は忘れないとか。
詐欺はそもそも、会ってこそいなかったけど、小夜子さんが過去に見知った人をターゲットにし、彼らの性格とかを掴んでいるので、成功しやすいし、なんなら詐欺したのに庇ってくれるレベルで心酔している人もいるほどだとそういう。

小夜子「あの二人使える」
また使う気だー!!!!wwww
元旦か今シーズンの最終回スペシャルとかで、絡んでくるんでしょうか。
まあでも、相棒って悪役で定期的に出る人とか最近はいないから、そういう意味では新鮮なのかも?
シーズン超えて登場したら拍手する。

亘さんに注意喚起する右京さん
あの女性は危険です。って、会わないほうがいいって。
まるで今後亘さんが小夜子さんに会うかのようなセリフじゃあないですかww
亘さんは否定してるけど、会うよねこれは…。

次回、右京さん、亀と出会う。
事件被害者の亀?と路上で遭遇した右京さん特命係で(一時的にせよ)引き取る??
偶然だったんだと思いますが、突然のことで亘さんもびっくりしてますねw
しかし

伊丹「特命係の亀」
でニヤリとかやめてええええええええwwww
素敵wwwww
日下部さんが久しぶりに出るとかワクワクしていたらなんか投下されました。
というかなぜこのタイミングでそれを弄るんすかスタッフ!
とは言いたい。
元祖特命係の亀もとい、亀山薫こと寺脇康文さん復活フラグとか、期待をするべきなのでしょうか?



【PR】

拍手

【相棒17 #5】計算違いな男

2018年11月14日の相棒シーズン17は、第5話「計算違いな男」です。

管理人の感想部分~~~
コンタクト落とした犯人さん
今日の特命係。
それを夜の神社?で探すって大変だなあ。
でもちゃんと亘さんが発見。
しかし消える右京さんwwww

フラッシュ!!失敗
星野氏、目くらましですっころばす計画???
しかしライトが電池切れたのかつかない。
…計算違いっていうか、ドジっ子犯人か今回は(失敗を繰り返す的な?)。
おまけに

殺す人間違えたΣ(゚д゚lll)
未遂で良かったねえ。

そういう問題でもないけど。

もういらなーい♪
イタミンwww
亘さんの苦労の結晶?コンタクトが、犯人の自供で不要にw
なーる。犯人が口を割らなかったから、証拠みっけて来いって話だったのね。

回りくどーく詰め寄る
でまあ、明らかに星野さんがなんか企んでるのに気づいた右京さん。
不審者いませんでしたか?と、遠まわしに話を聞きに行き、完全犯罪はねえと、さりげなく釘を刺す。

ビル間違えてるー!!
ドジっ子星野(笑)
今度は呼び出したビルを間違える。
いや、本人的にはもともと第3ビルのつもりだったのに、星のことで2が頭にあって、誘い出すときに思わず2と言ってしまい…。

事故が起きたのは星野さんのせい?
被害者予定の若月さん?は、どうやら何かで星野さんを脅して金たかってるらしい。
その理由が、学生時代の事故で、同級生が亡くなったってことらしい。
事故は塩酸が硫酸に変わっていたってことだそうだけど、それを星野さんがやってしまったということなのかなあ。
星野さんも反論してないってことは、真実なのかなあ。

おっと殺人成功?
失敗続きと思いきや、3度目の正直?
でもなあ、これ、案外別の人やってねえ?
っていう、やっぱり私は勘頼みなのかと思うこのごろ。
意外と婚約者だっていう助手さんとか、ちょっと出だけど後輩さんとか当時の顧問の先生とかな。
相棒って、ちょっとだけ出てくる人のほうが怪しい時あるよな。

高い場所を探せ!!
自分が殺人成功?となった星野さん。
喜んだのも束の間、罪の意識に苛まれ、自殺を…?
ホワイトボードに残っていたのは高所からの飛び降り?とフグ毒。
亘さん、該当mの場所を青木くんに聞いて片っ端から捜査開始。
しかし、手分けしてって、右京さんフグ毒の方じゃなくてかつての事故の被害者宅訪問ですかよ。

整理のため、備品を移動?
被害者女子生徒の実験ノートより。
あれこれ、普通に彼女が間違えてたって可能性すらある?

先生登場
星野さんはフグ毒のほうを選んだのか。
事故現場となった実験室で…
というところで亘さんのストップが成功。
右京さんもやってくるが、全部計算違いとな?
そしてやってくる元顧問の先生。
おっと、先生が犯人でしたかというお察し感←

愛する人のために
どうやら若月さんが事故の原因でもあったと。
もともと先生は若月さんと星野さん両方を疑っていて、同窓会の話から若月さんと確定したそうな。
んで、問い詰めたら彼女を侮辱するような感じだったので思わず・・・。

説教相手は星野さん
右京さん、実際に手を染めた先生よりも、
失敗しまくってるけど何度もやろうとした星野さんに説教の巻。
こういうとことは好き。

星に願いを
星野さん、殺人計画を成功こそしていないけど実行はしたとのことで、情状酌量ありですがお咎めを受けることになったそうな。
ただ、仕事はふいになったものの、婚約者さんとは縁斬れなかったみたいですね。
珍しく?(先生には悪いけど)ハッピーエンドな展開。
そして星を見上げる特命係。
流れ星に亘さん、必死にお祈りwwww

次回、毒婦&毒弁護士
毒弁護士とはまた違うか?
右京さんの天敵のようなそうでもないような彼が再登場です。



【PR】

拍手

【相棒17 #4】バクハン

2018年11月7日の相棒シーズン17は、第4話「バクハン」です。

管理人の感想部分~~~


赤い部屋に入っていく謎の男
っていうかギャンブルってる右京さんwwwww
そして摘発前にディーラー側の不正すら見抜いてしまうwww

小松さんがやってくる
1軒だけ、摘発免れた店の件。
やってませんでしたーって、右京さんらのとこにやってくる筆頭が小松さんのみ。
あぁ、ここから収録も大木さんいないんだ…と、妙にしんみりしてしまったですよ。

断って欲しい亘さんの気持ちを知ってか知らずか同意する右京
これ、後のフリでもあるってのわかりますが、
ぜってぇ知ってて亘さんをからかっている右京さんの図にしかみえないww
源場さんからのお誘い。
そして何か裏があるようにしか見えない顔で立ち去る源場さん。

源場課長のネタ元は息子さん?
あるいはオヤジと呼ばせているほどに親密な人ということなのか。

コーヒーメーカーの故障
何のフラグですよ!!
角田課長と右京さんの関係が壊れる暗示ってことww
案の定というかなんというか、課長のやんわり釘差しは、右京さんには効果なし。

クガくんがキャリアってなんか理由あるかなあ
保安課の2人。
クガくんが、モモタさんより年下だけど階級が上っていう話で。
って思っていたら後述だよ!

モモタさんとゲーセン店長氏の仲
さすが相棒ワールドでしたと言わざるを得ない。
この時は、全然気にしてなかったですよ。

亘さんは課長サイド?
角田課長、改めてお怒りにて。
右京さんはそれでも捜査を続けるけど、亘さんは「残ります」と。
ただしこの人の狡猾なところは「角田課長を裏切れない」
からといって
=が「杉下右京を裏切る」にはならないことなんだよなー。
そういうとこも好きー(笑)
そして明らかになる、クガくんの衣笠副総監派閥w

内村部長とラーメン
と中園参事官と亘さん(笑)
右京さんと亘さんが仲違い?と大はしゃぎだ(違わない)
2番目に付き合い長いと、メタ…でもないか、なネタをぶっ込んでくる。

大河内さんにチクった右京
武輝会をいよいよ追い詰める…?ってところで大河内さん登場。
課長ズ、特命係を見るも、素知らぬ顔の右京さんが秀逸ww

ワキくんの自殺
”オヤジ”を庇ってというか、守るためにってこと!!?
感動するしかないわこれ゚゚(゚´Д`゚)゚
一方で、右京さんに反感を抱く視聴者をあえて増やすという、煽りの意図を感じなくもない。
どうやら一命はとりとめたようですが。

「必要悪は誰が潰しても残る」
必ず要る悪だからねえ。
そもそも潰すという定義に当てはまるわけがないって話ではあるかもね。
角田課長の、自分もネタ元いるから暴いてみろ!ってもうヤケな話に対する右京さんの回答。
逆に、残らなかった源場さんは必要じゃなかったのかと、余計に課長を煽っちゃいましたが。

まだ気がすまない右京さん
さらに何かある?と思ってしまうあたり、私もまだまだだ。

明後日は相棒inドラえもん
覚えてたらみようかな。
と思っていたんですが、CMで忘れられなくなったwwwwww

モモタさんのネタ元は元刑事
ゲーセン店長氏。
ここでクガくんについてもバレます。
まあそれは置いておいても、VIPルームの件でまっくろけってオチになるんですかよ!

「右京さんはじっとしてて」
で、ニヤケてるー!!!
亘さんが右京さんのことを思えばこそ?離れていたという件もここでネタばらし。
まあ、右京さんは信じていた?ようですが。
で、まだ動くなって話でにやけるってか、これこそデレでいいですよね右京さん!!
対等感という意味では、やっぱ亘さんが1番なのかもなー。

ワキさんの紹介でナメリカワ!!?
おめーは芹沢だろー!!って、最後に爆笑させてくれたのは、スタッフの心意気なのか否か。
潜入捜査にはイタミンと芹沢くんが。
そうか、殺人事件じゃないから今日出番無かったものねえ。
んで多分、イタミン、あーたツキが良いんじゃなくて、多分ディーラー側が儲かるようにおだててただけだと思う。

「杉下右京は正義の味方」
相棒ワールドにぶっこむと、
「右京さんは正義を1番の味方と捉えており、それ以外の人は一度でも正義を裏切ることがあれば、たちまち右京さんも味方でなくなる。」
となるわけですな。

モモタさんの末路
ヤク中の女性に襲われるとか。どうやら暴力団の差金?なのかな。
クガくんもビビって異動願いを出してみるも、副総監どうするのかなあ。
いいこと言ってはいるけど、やらないままにするか、閑職にぶっこむ気しかしないw

子を追い詰めた親の責任
ちょっとカイト君がよぎったのは私だけでせうか。
別に右京さんとカイトくんの関係が、源場さんとワキくんほど親子に近いとは言わないけど。
カイトくんも、右京さんへの対抗という意味では、当てはまるし。
逆の意味で追い詰めてるし。
源場さんに自分を重ねちゃったからこそ、1番酷いて言っちゃったんじゃないかなとも思って。
カイト君のこと、とても責任感じてるのは知ってるので。

自分が悪いような気がしてくる
源場さんの台詞。
相棒ワールドというか、杉下右京は人情の人でなく、あくまで正義の味方ですからねえ。
右京さん以外の全ての人は、悪に近いといっても過言ではないのかも。

コーヒーメーカーを直した角田課長
しかし、自分では源場さんを止められなかったからって言い訳にしてるけど。
右京さん許すって、課長懐広いなー!!
尊敬し直した(笑)

次回、容疑者は天才天文学者?
落書き…じゃなかった、数式?をホワイトボードにちゃんと書く人で安心した(皆さんのご想像は間違ってません)。


【PR】

拍手