忍者ブログ
**このブログではPR広告を掲載しています** テレビドラマの相棒シリーズの感想を書いているブログです。 *Comment is approval system!*

【相棒17 #18】漂流少年~月本幸子の覚悟

2019年3月6日の相棒シーズン17は、第18話「漂流少年~月本幸子の覚悟」です。


管理人の感想部分~~~

○○~××
ってネーミングの時点で、前後編を疑えって話なのをすっかり忘れていましたよ。
来週は○○~△△ってサブタイになるのでは。

かつての少年との手紙
…フラグでしかない。
亘さんシーズンでいいんだよな。

不法投棄現場から色々と
シナトラさんと直人くんは、今作で地味に癒しですね。
特にいちいち反応が面白い直人くん。

前科ありのじいちゃん
それもあって、遺体発見は避けたいと。
ここでも直人くんの大げさすぎる「えぇ!!?」が楽しいw

苦しんでる人作戦?
誰かを巻き込もうっていうのはあらすじで知ってたけど。
路上で大げさに苦しんでいる老人って…いや不審だから!!
幸子さんレベルで善意がないと、まず怪しさを考えちゃうから!!
ここも地味に面白いのがなんかこう…w

無くなっていた遺体
直人くんから遺体発見とかないですよねって言われて
幸子「聞いてみますね」
もすごいよな。
特命係へお電話

右京を顎で使う亘
正確には手で使うだったような気もするけど
遺体発見の有無を、右京さんにパソコンで調べさせる亘さん
無言でwww
不本意そうな右京さんも面白い
…。
後半のシリアスすぎるところを少しでも軽くしようってことじゃないよな今回。

所轄署の刑事さんを手玉に取ってみる?特命係
右京さんしつこいんですよーって。
言うこと聞いたほうがいいですよーって。
亘さんwwwww
刑事さんに見られないように、親指立ててグッ!ってwww
そして同じくグッ!って返す右京さんってwww

自分の過去をペラペラ話す幸子さん
内容が内容だけに褒められたものではないけど。
後悔しないというか、恥ずかしいという問題ではないんでしょうね。
んで、ここでも直人くんがめっちゃくちゃビビっているのが楽しいwww

彬くんと警察?
チェーンの長い手錠なんて警察にはありませんよねえ。
なりすました悪い人たちに監禁でもされてたのかな。
と思しき夢。

幸子さんが人を撃った理由
でまあ、ご存知のとおり、救ってもらったはずのヤクザ氏が実は旦那殺害の犯人で、そもそも不幸の元凶って話を彬くんにするわけですが。
彬くん、誰かを撃つ予定があるのかな…。
そして撃つシーンだけ再放送なんですが、今でも十分お若い杏樹さん。当時幼いレベルですらあるな。

ミニノート2冊と名刺入れの行方
右京さん、イタミン・芹沢くんと、殺害が確定した事件の捜査。

弁当取りにいってラーメン食ってる亘
何がwww
って思ったら彬くんのバイト先に来たのか。

突然現れた孫…に見せかけた息子?
直人くん、よっぱらうと色々饒舌になってしまうらしい。
彬くんは、シナトラさんが奥さんを亡くしたあと付き合っていた女性の忘れ形見だとか。
つまり実際はシナトラさんの息子であり、直人くんにとっては叔父にあたると。
「最初おじって名前の人だと思った」ってもうwwwww

プリプリする右京さん?
弁当の到着が15時になった件wwww

半世紀前の武勇伝
シナトラさんのお店にて、改めて事件被害者が彼らの見た遺体の人物と判明。
ここでも直人くんがペラペラとばらすの巻きww
イタミンと芹沢くんからも改めて怒られる2人。
が、70代らしいシナトラさん、20歳の頃の前科を気にしていたそうで、芹沢くん「半世紀も前じゃん!」と呆れ気味。
いや、前科は前科でしょw

被害者氏・借金は支払い済み?
お弁当は晩ご飯に。
ともあれ、当初の自殺の動機と思われていた借金は既にちゃらになっていたそうな。

カバンを探す男
シナトラさんのお店にお客?
彬くん、かなり過敏になっていますが…、シナトラさんと直人くんが帰宅したので事なきを得る?
どうやらカバンを探しているようですが。
と、トラックに積まれたままだった、不法投棄現場から持ってきたカバンが被害者さんのものらしい。
名刺入れと、2冊のノートも発見。
なんかとある家庭の事情みたいなのがちらっと見えたけど…。

シナトラさんに前科はない?
衝撃すぎる事実wwwww

泥棒の狙いは被害者のカバンの中身?
荒らされてはいたけど、何も取られていないシナトラさんの家

過去の写真が偽物?
特命係もシナトラさん宅へきたところで、暴露話(彬くんが叔父)を暴露される直人くん。
ご愁傷様ww
が、彬くんのお母さんと小さい頃の彼らしい写真が、偽物と判明。
あらためて謎が深まる彬くんの素性である。

何者かに追われる彬くんを拾ってかばったシナトラさん
前科云々も、彬くんを守るための嘘のようで。
野宿の彬くんを拾ったものの、
・追われているから帰れない
・自分が捕まったら困る人がいる
という理由で逃げているそうな。
それでしばらくの間、孫(という名の息子)としてかくまうことになったようで。

誰かに何かを命令している彬くん
という回想。
誰かさんは警察だかに捕まっていて、あいつに命令されたって言ってますね。
恐喝てきな?

幸子さん、彬くんの頼みを無条件で引き受ける
一体なにを頼んだんでしょうか。

名簿屋?
被害者氏の実態。
リフォームを行っていたのは60代のマダムたちのお宅。
聞き上手と評判の被害者氏、主にマダム達の息子さんについての情報をえていたそうな。
また同時に、被害者氏がリフォームを行ったお宅のいくつかが詐欺にあっていることも判明。
詐欺師が狙いをつけるための情報を提供している、名簿屋の可能性が浮上。
借金チャラも、この報酬ですかね。

彬くんは見張り屋?
回想は、やっぱり警察が実行者を捕まえるってところだったのかな。
彬くんは、実行者と黒幕?のパイプ的な?
彼を追っているのがその黒幕ってことなのかな。
捕まったけど出所したという、もう1人の少年が犯人?

スーツ?の幸子さんとパソコン
洋服も珍しくなっている幸子さんですが、黒一色っぽい服装もまたレアですな。
パソコンでなにかの作業をしていたところに右京さんが来店。
どうなるのか…?
というところで次回へ続きますー!!

次回、衝撃のラスト
ってなんだろ。
煽るってことは、意外とそうでもない…と思いたいけど。
幸子さんに何かあるのは嫌だなあ。
酷い言い方になってしまうけど、彬くんたちがハッピーエンドとはいかない、あくまでゲストたちの衝撃にして欲しいと思ってしまう。




【PR】

拍手

PR

【相棒17 #17】倫敦からの刺客

2019年2月27日の相棒シーズン17は、第17話「倫敦からの刺客」です。


管理人の感想部分~~~
ひび割れた紅茶のカップ
不吉な予感…?(笑)

南井さんの方がなんか脅されてるっぽいシーン
inロンドン?
っていうのが、つまるところ
「おびえているというか戸惑っているというかは表面的で、むしろ始末まで含めて相手に対処しようとしている南井」の図っていう怖さよな。

ジャック・モランさん
…。
こいつ犯人じゃねー!!!!
と思ったシャーロキアン、ホームジアンの皆様挙手(笑)
手口こそこっちはナイフでしたがヒットマンて、主人公を狙うヒットマンってwwww
笑うわもうwwww

右京さんの聴力
ちょっと離れたスマホのバイブ音を察知w
しかし背後にスマホを鳴らしたと思しき人物が佇んでいますが気づかず…。

連続した間違い電話?
上記的なシーンを視聴者に見せた割に、青木さんによると、電話の発信者は北海道の人。
子供が間違ってかけちゃったかもーということらしい。
ここで、発信元と思しき人の発信履歴を見てみると、みごとにない。
同様のが過去2件いずれも共通という。
偽装発信なんてあるんですねえ。

ダークウェブ経由ならやりやすい偽装発信
ダークウェブというところで、多分、右京さん、南井さんの影を察知。

南井さんとモランさんの会話?
これ絶対つながってねー!!!
というツッコミ待機ですかスタッフ。
モランさんが怪しげなセリフになってしまう理由はこの時点では不明でしたが、これ思わせる振りですよね。みたいな。

花の里にてなごやかな会話
というところで3件目の事件。
モランさんが席を外したのは15分ほど。
事件現場から花の里までは5分。
往復10分なので5分で犯行を済ませれば可能。
って、いくらなんでもそれは…。
と、思ったが、一応プロの犯行って話になってるから、可能ではあるのかなあ。

3件目は自宅電話に偽装発信
3回目の事件も被害者はスマホ持ってたけど、履歴に怪しい番号は無し。
と思って自宅の番号を見てみると…。

父親が息子の罪をかばって出頭?
3件目の被害者は、過去2件のような犯罪歴っぽいものもない…と思いきや。
父親の罪がじつは冤罪で、被害者自身の罪ではないかと右京さんが推理。
これで3件とも犯罪者を裁く体に。

右京さんへのTEL
内容は無言電話でしたが、過去3件も別に話とかしたわけじゃないんですかね。
(英語かつ、ボイスチェンジャー的なの使えば、モランさんでもそうじゃなくても、バレないとは思うんだけど)

右京さんの番号を知っているのはモランさん?
花の里でSMSの番号をモランさんに教えた右京さん。
ここで「モランさんは電話が入り中座し、立入さんに番号を聞いておくよう頼んでいた」を思い出して踏み込んでいたら名探偵だったんだけどなあ。
いや私が。
(というか、シーン回想があったのに普通に流していたよorz)

待っててって言ったのに
亘さん、かなり心配していたのかも。
モランさんを尾行する間、右京さんには特命係の部屋で待っててっていったらしい。
なのに、右京さん、モランさんのホテルの部屋に入ったという水道修理業者に話を聞きに行ってしまったと。
収穫はあったようだけど、不満げな亘さんである。

右京さんを狙うのは嘘?
そしてお亡くなるモランさん。
右京さんを狙ったという描写は1回もなかったけど、電話で狙っている風にみせたのは、そもそも嘘なのか?

ヒットマンは立入さん
モランさんが1人になる時は、言い換えれば立入さんも1人になれると。
モランさんはコカインの運び屋としてやってきて、ツアー客を装ったようだけど、それをむしろ立入さんに利用されてしまった形。

ロンドン?で南井さんを困らせていた風なのも立入さん
利用されても、求められる嬉しさというか幸せというか。
捨て子だったらしい立入さんは、それでも友人、と南井さんのことを考えていたけど…。

善悪の彼岸を超えた
立入さんいわくの南井さんの現在。
精神的な?
区別がつかないってのとはまた違うんだよなきっと。
つけすぎて逆におかしくなっているというか。

カガミ・サトル?
鏡・悟でいいのかな。
南井さん、どうやら今回の3件目被害者と同じ施設出身らしいことが判明。
捨て子からの人生狂った感というか、そういうのは立入さんの言葉を通して、南井さんにも当てはまるということなのでしょうか。

決着は次に持ちこし
17の最終回スペシャルとかでやるのか、前回から今回へと同様、1年空けるのか。
「絶対許さない」右京さんが、久々に大暴走するのでは?みたいな期待と不安があったりなかったり。

次回、幸子さん犯人に協力?
少年?を庇っているというか、協力している幸子さんの図。
彼は冤罪なのかどうなのか。
サブタイは何の女ですかー(笑)




【PR】

拍手

【相棒17 #16】容疑者 内村完爾

2019年2月20日の相棒シーズン17は、第16話「容疑者 内村完爾」です。


管理人の感想部分~~~

参事官からの公認で捜査開始
刑事部長の危機!?ということで、今回は珍しく公認で捜査と。
しかし舞台が神奈川県ということもあり、こっそり解決を求められる特命係w

噂の出処
内村刑事部長が容疑者になってるって話自体は、衣笠副総監からなんでしょうが。
彼から聞いた青木さんがペラペラと内緒話www
サイバー犯罪対策課のみならず、角田課長の耳にも入るほどにw

課長の独り言
被害者の弁護士さんは結構しつこいらしい。
…というのを最後まで聞かずに捜査に繰り出す特命係であったw

警視庁捜査一課も捜査したい?
内村刑事部長が容疑者ということで、イタミンたちも乗り込んでいったもよう。
が、すげなく拒否られる。

”邪魔者扱いでしかないから”協力して
右京さんwwwww
弁護士さんが仕事を紹介したという須藤さんについて。
イタミンに電話でお願いするも、余計な一言をwww

お邪魔しましたばーか!!
失礼しますばーか!だっけ?まあ前部分はどれでもいいんだけど。
イタミン、右京さんへの鬱憤を、神奈川県警への去り際セリフで晴らすの巻き。

仮出所はなかった須藤さん
前科もとい12年前の件。
被害者遺族が恨んでいたというか、彼の居場所をしつこく聞いていたことは何か関係あるのかな。
よりも、なぜ仮出所がなかったのかのほうが、ある意味大事だった後述。

笹山夫人の自殺未遂
12年前の被害者遺族というか被害者両親のうち、お母さんのほうが精神的に参ってしまっていたと。
そのため、家には監視カメラというか見守りカメラというかがあるわけで。
また、ここで内村刑事部長が笹山さん(旦那さんの方)と友人であると判明。
奥さんが不安定なときなど、いざとなったら助けてやるという関係だったそうな。

聞かれなかったので説明しませんでした
須藤さんの行方についてイタミンに頼んだものの、なぜ須藤さんが関わるのかを教えなかった右京さん…の言い訳?
イタミン、カッチーンヽ(`Д´)ノって感じだけど何も言えず(言いたそうにはしていた)、亘さんからの説明を受けるの巻き。

参事官の髪の毛がまだフサフサの12年前
12年前っていうと、シーズン5?参事官って髪型変わってたっけ?(笑)

中園刑事部長
もし仮に、内村刑事部長が犯人だったとしたら、次の刑事部長は…。
という、妄想に、ちょっとだけ、食指が動いてしまった参事官だったとさ。
しかし直後、右京さんにお使いを言い渡されてしまう参事官乙w
神奈川県警では参事官という威光が役に立たないのも乙w

須藤さんの色々がネット上で暴露されている件
これを調査した、正義気取りが嫌なだけという青木さんの言葉は本音なのか、内村刑事部長を助けたいツンデレなのか悩む(笑)

なるはやで
須藤さんの住所を教えた人物…というより、教えてもらった方の人物の特定を、青木さんにお願いする右京さん。
ここで出ました、なるはやで!!w
しかし…

ヘルシンキに出張どころか須藤さんを監禁していた笹山氏
という衝撃シーンでCMへ
CM明けて、搭乗手続きはしたものの、実際に出入国はしていないことが右京さんたちにも判明。


闇雲!?って言いたいイタミン
一課総出で探すか?というイタミンに、「闇雲では意味がない」的な、すげない右京さん。
で、何か言いたそうなイタミン再びwwww
今回は、口パクの動きがやみくもでしたねwww

弁護士を殺害したのは奥さんの方?
内村刑事部長と笹山氏の電話は、奥さんの様子が心配でというもので…。
そもそも、須藤さんがなぜか笹山夫妻の手紙を受け取り拒否していることに、奥さんは余計に病んでしまった感じだそうな。
内村刑事部長は須藤さんの出所後も住所を明かさなかったけど、上記ネットの件、教えてもらった方はやはり奥さんだと。
ただ内村刑事部長、奥さんを現場で見かけてはいるけど、やっちまった瞬間を見たわけじゃないんだよなあ。
奥さんも真犯人じゃないんじゃない?
というのは、まあ、流石に予想はつきました。

刑事部長から右京さんへの「頼む」
奥さんのために須藤さんを拉致っている笹山氏に、殺人という罪を着せないために。
これ、今後最終回まで聞けない可能性大のセリフナンバー1と言っても過言ではないのではなかろうか。

特命係が最初に声をかけた職員さん
須藤さんのあれこれを暴露した犯人。
お粗末なことに?
須藤さんを撮影した際、自分も写りこんでしまっていたというオチ。
そのことで弁護士氏に咎められ、カッとなって殴ったと。
それを見た笹山夫人、なぜか彼をかばう。
その後、立ち去るところを内村刑事部長が見て…以下略。

自分にできないことをやってくれた恩義
奥さんの吐露。
須藤さんの住居を教えてくれて、なんならネットに晒してくれたことへの感謝からかばったそうな。

解釈の違い
ところがどっこい。
須藤さんが手紙の受け取りを拒否ったのは、これ以上もらっても申し訳ないし、返事が書けない、どうかけば謝罪になるのかわからなかったから。
仮出所しなかったのも、きちんと刑期を務めてからという形でしか謝罪にならないと思ったから。
笹山さんたちとしては、反省のない軽さがいやだったってだけなので、短くても真摯な内容なら納得したかもしれない。
でも須藤さんはそう思えなかった.、というか、長々と文章を書いても、結局は足りないんじゃないかとボツの繰り返し。
一方笹山さんたちも、手紙を受け取ないとばかり考えて、受け取ない理由については考えられず…。
まあ普通はというか私は、受け取るつもりが相手にない、返事を書く気がないって、思っちゃうなあ。須藤さんにもうちょっと勇気が…っていうか。

いやだからって、もろもろ晒して良いかは、私には判断できないが。

青木さんに特定されてネチネチ言われるの嫌だし(笑)

内村刑事部長、減俸3ヶ月
捜査かく乱とか、色々あるでしょうからな。
最終的に協力はしたので、降格とかのお咎めはなしって感じですかね。
(変に降格とか異動とかあると、マスコミもうるさいだろうし)

古狸、花の里にやってくるの巻
幸子さんは、そうか、内村刑事部長に面識はないのか。
友人のために黙秘格好いいてきな評価をしてみせると、特命係は(特に亘さんが)苦い顔wwww
亘さんが古狸と言ったところでご来店であるwwwww
とはいえ、恩があるので今回特命係へのお咎めはないという話に。
そういえば刑事部長は幸子さんのこと知ってますよね…?
断ったけど礼儀正しい感じは、ちょっと好感度上がるぞ…(笑。とっくに忘れてるか興味なくしてる可能性もあるけど)

次回、伊武雅刀さん再び
右京さんの元相棒にして、前回登場時の黒幕
しれっと再登場とか、逆にすごいわwwww
今回も敵側なのかなあ。
右京さんが犯人に狙われるっぽい展開らしいし。
一方で、ここの関係は決着をつけるのかも気になります。

須藤:佐野泰臣さん
どっかで見た顔だなと思っていたらまさかの。
坂本幸作(金八先生の息子氏)のイメージが未だに強いです。



【PR】

拍手

【相棒17 #15】99%の女

2019年2月13日の相棒シーズン17は、第15話「99%の女」です。
2年ほど前、特命係が日下部さんを敵に回しちゃったアレの方ですね…。
詳しくはこちら>http://tokumeigakari.no-mania.com/s15/1508


管理人の感想部分~~~

呼ばれて行ったら死んでたパターン
凶器握ってるとか、逆に冤罪話あるあるですよねもう。

3年前もはめられた?
遠山さん、どうやら3年前の事件の方も冤罪っぽい。
ということは倉田さん、2年前以前にもミスがあったということなのか。

ホワイトリーガル法律事務所
弁護士だけで500名とかどんだけでかいんだ。
競争率も激しいらしいところで、さすはが鉄の女ということなのですか。

3年前の担当検事
改めて、倉田さんがという話を右京さんたちも知る。
芹沢くんの余計な一言ですが、右京さんは、食いついたもよう。

遠山さんの銀行口座にお礼らしき振込が?
嘘の証拠らしいんですが、(機密)情報漏えいのお礼金なのか?という点では、容疑濃厚になっちゃうかあ。

資料いっぱいで不満というか???な亘
3年前の事件というか、遠山さんとかが関わってた助成金の資料を持って帰ってきた特命係。
別に事件そのものについての記載はないし、内容も内容なのでちんぷんかんぷんのごようす。
しかしここで、助成金を受けていた企業の1つが情報漏えいの被害者でありなおかつ同時期に社員さんの自殺も発生していることが明らかに。

会話の後ろでなんかやってるナンバー2氏が気になる。
その企業代表と特命係の会談にて。
後ろで案内してきた経理さん?創業当時からいるという古株社員さんがペットボトルの水をいじっているのがすごく気になる(笑)
最終的に(特命係の分?)2本持ってきたけど、それまで一体なにをやってたのというか、なにをもちゃもちゃする必要があったのwww

新しいプロジェクトが成功したのに行き詰まり?
自殺社員氏。
妹さんには仕事の成功を語っていたらしいのに、社内では行き詰まりを苦にしての自殺という話になっている様子。
アイデア乗っ取られとかそういう事態になってたりしてな。
・・・と、この時は思ってました。

女は変わりますから
含蓄ありすぎる幸子さんのお言葉。
「私は変わって良かった」本当にね。

倉田さんから内村部長への牽制?
特命係に余計なことさせるなと。
民間人になったので帰れ的な感じで、部長もしかしやんわり言い返すが効果なく。
ただ、特命係が事件に絡むパソコンを押収したと聞き、むしろ徹底的に調べて倉田さんのハナを明かせと、珍しく許可方向にwwww

微妙に違う猫の画像素材
暗号か?
というところでCM入ったけど、別に内容自体は複雑じゃなかったw

2次元コード
それ自体は複雑な模様ではありますが、別に模様から頭ひねってどうこうする必要はなく(笑)

助成金の倍額請求?
件の企業の助成金。
実際は、開発とかに必要だったお金はその半分だったそうな。
このために社員氏は自殺に見せかけられ、遠山さんは冤罪を2つも被るハメに。

「警察や検察から離れたら、正義だけではいられない」
倉田さんの言葉。
最後は生きられないだったか?
ともあれ、深い言葉ですよね。
右京さん、定年後どうするんだろう…。

遠山さんのもと上司の最期の電話
千鶴さんではなく、遠山さん呼びという違和感。
偽者可能性があるけど、これは確かに課長さんだったそうで…?
まさか、相棒世界にも声色を自在に操れるキャラクターが…!
そんなことはなかった(・ω・`)

脅しまがいの倉田さん
顧問弁護士にしろと、件の企業の真っ黒さをダシに話を持ちかける倉田さん
直後に特命係もやってきて事なきを得たけど、別に共謀してたわけじゃなかったってさらにあとで知ってビビるw

合成音声
声は同じなのに違和感を覚える電話の正体。
本人のサンプル音声があれば、特定の文章を読ませる形で作り上げることは可能だと。
3年前から身内も騙せるほどかなり高性能とか、やばいっすな。

遠山さんのパソコン改ざんは遠隔操作で
クラッキングハッキングもそりゃあプロだろうよ!!
遠隔操作って本人の許可とかセキュリティとか問題あるのに…とか、普通考えるからそりゃあこr思いつきにくいよな。
ITのプロだからこそのポイントが多いですね今回。

レコーダーの隣のペンは小型カメラでした
実は特命係とは共謀しておらず、単独で挑んでいた倉田さんという話で。
レコーダーは気づかれていたけど、その隣のペン?にまさかカメラが仕込まれているとは、気づかねえよなwwww
見た目もそうですが、既にレコーダーを壊した安心感ってのも大きいと思うのよ。
心理ですよね。

失点になるとわかってなぜ?
倉田さんの正義。
しかし逆に隠してたら許さないだろうに、右京さんも言うよね。

「これから」手ごわい相手に
連城さんが既にいるけど、倉田弁護士の今後の活躍にも期待したいであります。
個人的に、亘映もありだと思うのです。
(恋愛ルートに入っても、日下部さんが猛反対しそうだけどwww)

次回、容疑者内村刑事部長!!?
ごめん、それだけ聞いてまず笑ってしまいました。
黙秘を貫くとか、過去の因縁とか、部長のシリアスモードだったのに本当すいません。

なるはやで
すいません。って思ったそばから右京さんwwwww
なにを亘さんに?誰に?頼んだのはもういいや。
なるはやでってちょっとwwwwwww
やめてwwwwwwww
マジ卍が好評だったからってやめてwwwwww


【PR】

拍手

【相棒17 #14】そして妻が消えた

2019年2月6日の相棒シーズン17は、第14話「そして妻が消えた」です。



管理人の感想部分~~~

ふぐの白子…はお預け
ようやく花の里で仕入れたということでしたが、ここで坂崎さんからの電話かいなw

ピッキングと血痕
奥さんの疾走はストーカーか?という話で。
そもそも視聴者には、直前というか出だしで血を洗い流しているっぽい坂崎さんのシーンが見えていて…。
スタッフからして疑わせにかかっているなってのをまず感じました(笑)

学生と講師
亘さんと坂崎さんの大学時代の縁。
大学”生”だったのは亘さんだけという。
友人っていうから同級生か、学生同士の先輩後輩ぐらいに思っていたんですが、かつては生徒と先生って立場だったのか。

変人と気が合う亘
by角田課長
そして右京さんを見る課長wwwww
亘さん、変人が好みなのか<言い方

特命係のかぶrrるぁぎわたrrるぅぅぅ!!
イタミンの巻き舌が絶好調なんですけどwww

坂崎さんへの疑いは青木の功績
メールとSNSってんだから、そりゃ得意か。
でも、ぶっちゃけこれらは事実ではあっても真実ではなかったというか。
そういう意味では、青木さん、スタッフにも使われてるなw

DV否定したと思ったら血のついたゴルフクラブ
煽る煽るw

奥さんの妹と不倫していた坂崎さん
あとで後悔しているみたいなことを言いますが、後で奥さんの方が悪いってのがわかりますが、これは、やっぱ、いただけないですよね( ̄▽ ̄;)

嘘のイベントで呼び出された妹
坂崎さん不利の証拠がわんさかでてきて、かつ…ということで。
右京さん、オダエミさんの狂言を疑うの巻き。

ジムには普通に通っていたオダエミ
モブおばちゃんのセリフが、まさかとんでもねえ伏線貼っていたのは、さすがに気付かなかったですよ。

資産運用の担当者が協力者?
オダエリさんが狂言するには資金が必要ということで。
ファイナンシャルプランを作っていた会社にあたる右京さん。
が、オダエミさんの担当の方が無断欠勤しているそうな。
さらに、彼女もまた、オダエミさんの通っていたジムに通っていて…という。

インサイダー情報
ファイナンシャルプランナーとはいえ、金を持ってるわけでなし。
資金源は、インサイダー情報で得たお金のようす。
そしてようやくというか、計画順調にニヤリするオダエミさんでCMへ(笑)

青木にフグおごり?
ファイナンシャルプランナーさんこと、田中さんの足跡をたどれとの依頼。
青木さん、報酬として花の里でのフグおごりを亘さんに提案。
亘さんはOKと言っていたが…。

別棟にオダエミさんはいない?
ところが逃亡先の別棟では田中さんがお亡くなりになってて、オダエミさんが見つからず。
お金もない。
殺して逃げた?と考えるべきかもしれないが…。
(右京さんは動機がないってんで疑ってたけど、夫を罠にかけて金持って逃げてる状態なので、悪女感というだけでも成立しそうではあるんだよな)

脚光を浴びたいオダエミ
夫を支えてきた結果、いつしかオダエミではなく坂崎の妻という呼ばれ方をするようになったと。
先述の、ジムのモブおばちゃんとかがそれ。
それが我慢ならなかったと。
田中さんを協力者に選んだのは、自分をオダエミと呼んでくれるからってのが大きかったんでしょうね。
ぶっちゃけ、それで夫をDV犯にしたてあげて、なおかつ許す旨の記者会見して復活したろっていう目論見はゲスですが…。

影になり支えてくれた妻
陰日向に…では、なかった、ような。
坂崎さんの新作の謝辞。
坂崎さんは本当に感謝のつもりで書いたんだろうけど、影ってなんだ!!とむしろ今回の事件のトリガーになっちゃった感がありますね。
意図しない悪意っていうか、無邪気な悪っていうか、そういう点で、個人的には、オダエミさんだけを悪く言えないと思ってしまう。
感謝してるのにそれなの?っていう。
「今まで支えてくれた」だけでいいじゃんね?っていうかさ。
普通は気にしないかもしれない些細なことなのは承知だけど、なんで影入れたのよってね。
憎悪むき出しのオダエミさんの方が、マシにすら思ってしまう。
あくまで、個人的によ?

自宅からのストーカーメール
思えば。
坂崎さんが送ったストーカーなりすましメールって、携帯機器じゃなくて家のパソコンなんですよね。
ゆえに、奥さんであるオダエミさん自身も、送ることができたという。

「ナイフなんかで人を…」
坂崎さんのセリフで、あー感を得てしまった私はまだまだ未熟者でした(爆)
坂崎さんは、妹さんに聞いただけなのかよ。
つまり

田中さんの方から襲ってきたぁ!?
残った田中さん殺害は、オダエミさんの妹さんだそうな。
本人は姉を説得にと別荘を訪れたらしいが、オダエミさんのファンでもある田中さんは、オダエミさんを守ろうとしてナイフを取り出したと。
(あくまで妹さんの供述という形でしか知ることはできませんが、田中さんも結構危ないっていうか怖いな。そもそもナイフなんでもってんだw)

坂崎さんの愛ではなく姉のものを奪いたかっただけ
一方で、これは本心なのか、坂崎さんのことを突っ込まれてとっさに悪ぶったのか。
後者の可能性をちょっと考えてしまって、無駄にキュンとしています。
(無駄にキュンとしちゃったせいで、右京さんのお叱りが、怒りすぎよって思っちゃうw)

「怖くない女もいますけど?」
それを月本幸子が言う恐ろしさwwwwwwwwwww

結婚を押し付けあう特命係
押し付けあうというのは、ちょっと違うけど、相手に先にしろと押し付…押し付けあうでいいかな(笑)

右京さんは過去に1回…
しつこい亘さん、右京さんのバツ1に気づくの巻。
一方右京さんは、あまり触れられたくない様子。
んー、たまきさんとは別に不仲じゃないはずなんだけど、やっぱカラカワレル感じは嫌なのかな。

次回100%の女
冤罪っぽい話になるのかなあ。


【PR】

拍手