【相棒22 #9】男の花道 season22 2023年12月20日 2023年12月20日の相棒シーズン22は、第9話「男の花道」です。管理人の感想部分~~~怯える赤ペン瀧川さん……でなくて弓生さんからスタート部長のこれまでについて亀ちゃん、半ばミーハーな感じで、内村部長の変化について振り返る。まあ、当時いなかったから、食いつくのも仕方がないよね。心配蘇生を施した形跡があり正当防衛?若頭の遺体にあったあばら骨の骨折は、何か暴力をふるったとかではなく、心臓マッサージの可能性ありとのこと。折れるぐらい強くやれとは、訓練とかで言われるけど、マジなのか。通りすがりのコタロウくん警察の前にいるヤクザくんを、右京さんが発見特に何でもないとは言うけれど?若頭の遺体を引き取りたい親分角田課長が応対するものの、警察としては引き渡したくない?(血縁的な、法律的な意味でも身内ではないため、親分さんには資格がないとのこと)銃を手に入れた若頭補佐取り引きシーンにて。彼が報復に来るんでしょうか?検察は正当防衛のセンで裁判の予定担当検事さん?個人的にヤクザに恨みでもあんのかなあって印象。過去に出てきたっけこの人。今回、ゲストに皆名前表示あったけど、何かあるのかなあ。内村部長、遺体の引き渡しにOKの一声右京さんたちの推測によると、懇意の親分を慮ってということではなく、正義の名のもとに、正しいところへ帰してやれって感じらしい。大ボスリモート通話仲が悪くなった後も、たびたび会話してんだよなあ、部長と親分。ここぞとばかりに部長、組の解散を提案しているけど。部長からの特別な依頼ということで、弓生さんの警護につく特命係。が、出待ちしている取材陣の中に、美和子さんが?→取材の美和子さん、警護亀を見つける→公私混同?して亀に事情を聞く「報復あるのかな?」→「ノーコメント」という名の、正解をいただく「わかりやすいとこ好きやで薫ちゃん」何このやり取り、最高。借金で付き合いを始めた弓生さんと若頭当初はヤクザだと気づかず、しかし羽振りがいいので借りてしまったら……という。ヤクザを封じた方法は?やり合いに慣れた若頭、しかもナイフ持ちを、多少心得があるとはいえ、素人で素手の弓生さんが対処できたのはなぜか。という、右京さんの気になること。ナイフは若頭が自分から捨てた?右京さんの推測。弓生さんがどうにかして弾き飛ばしたとかじゃなく、若頭が余裕ゆえに自ら捨てたのではないか。親分はお見通しさっきの、若頭補佐の銃取引。親分、こいつはやらかしそうと睨んでいたらしい。自宅にお邪魔して、没収。「仇取らねえんですか!?」で、一瞬すら止まらない親分(こういうシーンって、一回静止してから出てかない?)さらに組みの解体?もほのめかす。…こうまでスッキリしてると、逆になんかありそうで怖いなあ。特命係と捜査一課で立ち会い話し合い弓生さんと、若頭補佐の話し合い。が、「若頭の葬式で線香一本上げてくれればそれで落とし前なし、手打ちにする」とのこと。彼自身がまだ何か企てているのか、それとも。階段から落下する部長中園参事官から何か言われて驚いた拍子に転倒って感じだけど。組解散の話でも聞かされたんかな。再三親分に言ってはいるけど、いざ実行されたらそりゃ驚くだろうし。……つまり部長もどるのか!?戻ってしまうのか!?予断を許さない部長の容態角田課長に状況聞いてるのって検事さんか?「やっぱり悪は滅びる」って、このやり取りの中で部長じゃないってのが信じられなすぎますよwwwwwww(若頭の死あるいは組解散に引っかけてるんだろうけど信じられませんよwwww)亀ちゃんスーツじゃないの?この間の、サラリー変身の服あるんじゃないの?警護目的とはいえ、一応葬儀なので、いいのかなーって。ご遺体に銃を忍ばせやはりやる気だった親分!自分の手元ではなく、若頭の御遺体に、「守り刀」扱いで忍ばせておくとな。弓生さんがご遺体に近寄ったところで取り出し、発泡!万事休す……?と思いきやこちらもこっそり忍び込んでいた捜査一課が、親分の腕を狙って阻止阻止阻止!…あれ結局誰のが当たったんでしょうね。(3発とも当たってた?)部長の夢に出てきたってことなのか「昔みてえにやろうぜ」とささやく親分昔みたいに?そして目覚める部長。弓生さんと若頭の真相そもそもナイフを持っていたのは弓生さんの方。若頭にはたかれたけど、その時彼の背後を取るような姿勢になり、締め落とすことができたと。ようは、最初からやるつもりだったことが判明。自首する弓生さんであった。今回は、こっそり真相暴きのターン。組の解散は取り消せない暴力団が1つ減ったことで、万歳三唱の組織対策部。親分は黙って去るのみ。嫌な渡世だねえ。ほんとうに。戻ってしまったーあんなに特命を応援してたのに、「あの時の自分はどうかしてたんだ」そうで。さっそく怒られる右京さんたちであった。美和子さんヤクザ寄りの記事?すまなさそうな亀ちゃん。そして元日SPへがががが元日ううううううううう!!!!?ここで悦子さんと、やっぱり生まれてたお子さんんんんんんんん!!!!!?なんで学芸会に特命かと思えば、そういうことおおおおおおおおお。悦子さんが、なんか面会みたいなシーンあんだけど、え、カイトくんも出る!?今回で部長が戻っちまったと思ったら、とんでもねえのぶち込んできやがりましたね。お子さんのことは、峯秋さん把握してたっぽいよね(それはそうか)。峯秋おじーちゃん。……峯秋さんも小野田さんばりにジジバカするんやろか(そんなポスト小野田は…アリ)やっぱりシリーズとしても終わりがってことなんかなあ。伏線というか、やり残しを。個人的には、峯秋さんの奥様と長男氏も出て欲しいんだよなあ(カイトくん他にも兄弟いるならそっちも)。特に長男氏は、結婚とかお子さんとかいるんじゃろか。カイトくんのお子が初孫なら、後継問題がとか、どろどろなことしか考えなくてすみません。いや警察は世襲じゃないけど、甲斐家としてなんかこう、「アイツの子供に家を継がせるのか」みたいな反対勢力とかいそうじゃんっていうどろどろ。本当にすまぬ。 あらすじ2023年12月20日(水) よる9:00~9:54第9話「男の花道」青年実業家の弓生が、ヤクザと揉めたことでその組のナンバー2を絞め殺す事件が発生した。組の名前は「扶桑武蔵桜」。武闘派の広域指定暴力団というだけでなく、かつて組長の桑田は、内村刑事部長と懇意にしていた間柄だった。だが内村が正義に目覚めてしまって以来疎遠に、また特命係にも縁がある。扶桑武蔵桜組から弓生への報復を警戒した警察だったが、当の桑田静観するばかり。若い衆は実際に報復を求め爆発寸前だというが……。その後、検察が弓生の正当防衛を認めたことから無罪放免となり、警察の保護からも離れることになってしまう。それを聞いた内村は、特命係に弓生の身辺警護を命じるのだった。ところが、警護を始めた特命係に、桑田の子分からある提案が出され……?ゲスト:大石吾朗 赤ペン瀧川脚本:輿水泰弘監督:橋本一【PR】相棒 season21 Blu-ray BOX【Blu-ray】 [ 水谷豊 ]お正月のために振り返りを……?]相棒 season13 Blu-ray BOX/水谷豊[Blu-ray] 【PR】 PR