【相棒22 #5】冷血 season22 2023年11月15日 2023年11月15日の相棒シーズン22は、第5話「冷血」です。管理人の感想部分~~~桐生さんの着替えって言うか脱いでるとこから始めるのがもうあれ全然カプとかそういう話はなかったけどな!!!しかしごちそうさまではあると思うの(妄想が捗る)その頃酢豚のパイナップルNGの右京さん後々、「⇧は、どら焼きにミント入れるのと同じレベルであり得ない」のは傑作。いや私もできれば果物は甘味で食べたい派ではありますが。不在表の入ってる空き家?そんな右京さんが発見したあるアパートの一室。家人はいないようなのに、宅配便が届く予定あり?普通に考えれば、引っ越した元家人が変更忘れちゃってる可能性もあるけど……。走ってくる新人くん課長の号令に率先してくる桐生さん。右京さんたちにも好印象。(てか、ワンコタイプかな桐生さん)数日前のミント?どら焼き?よからぬ取引に利用されている可能性があるとして、空き家からたどったグループのアジトにて。現場に落ちていたのはミントだけど、飲食をしていたのはどら焼きを食べてた指示役の人だけ?答え:生クリーム入りどら焼きミントは口直し用で入れているらしい。美味しそう。大河内さんから連絡をもらったら。まず相手にナニカあると疑い合う特命が好きです。大河内さんの勘?で、桐生さんに背信可能性を考え、根拠がないがゆえに、特命にご依頼。いいのかなそれ。でも、勘と言えども考えるだけでは済まない何かがあるからこそ、特命に頼んだんだよね。ストレートに行きますか?=桐生さんを飲みに誘う酔ったところを白状……ってわけでもなく、普通に仲良くなるところから始めましょって感じなんかな。美和子スペシャルを経験させる?これも、次の機会があるなら体験して欲しいねえ。そして尾行するこれが狙いだったの亀ちゃん!!!あんたあんなに純情だったのに!!!とか、思わなくもないです。(右京さんが尾行に参加しなかったので、これも含めて亀ちゃんの発案なのかなあとか)怪しい男と桐生さん亀ちゃん、目撃。ところが後に、この男が犯罪グループの幹部と判明。しかも彼のグループでは、警察の情報が筒抜けっぽい?別のメンバー曰く、「(情報漏れについては)本人に聞け」とは?どら焼き屋さんも関係ある?そもそも生クリームどら焼きを食べていたのが、桐生さんが会っていた幹部こと黒澤氏。誰かがプレゼントしたわけでもなし、なぜわざわざどら焼き屋に行く必要があったのか。黒澤あ〜あ〜ぁ?(突入したらしんでました。)そんな亀ちゃんも好きです。犯人はどら焼き屋さん?直前に、会話シーンがありましたが……。イタミン「無視かよ」今日の出番ここだけなの!!!呼びつけておいてクラァ!!って怒ったのに、亀ちゃんにはスルーされるイタミンであった。桐生さんのお手柄に関する投書と、お礼の匿名はがきはがきの主はどら焼き屋さん?そして彼が、桐生さんのお父さん?(過去に彼が入院していた病院に、桐生さんのお母さんが勤めていた。その1年後に桐生さんが生まれている)反社の身内は警察になれないそういう法はないけど、どうしても印象とか、それこそ今回のように情報漏洩を避けたいってのもあるよな。ゆえに桐生さんのお母さんは、志す息子に無理とは言えず、父親のことを隠すことにしたらしい。顔に出やすくてバレる桐生さん!!!?そういうことなの!!!?漏洩してないのはいいことだけど、あなたそれは可愛すぎませんか???電話中の殺人ただ、桐生さんが黒澤さんと電話してたところに事件が起こったわけで。彼の無実は確定。じゃあどら焼き屋さんが息子のためにやったのかと思えば……?バイト君が真犯人冒頭で捕まったと思ったけど、一旦解放はされてたんですね。で、やられる前にやってしまえと。桐生さんが証言してた音は、彼のスニーカー。部屋の中じゃなくてドア前でやったから靴音がしたのか。それでも免職は決まっていて角田課長と亀ちゃんは、桐生さんを警察に残してやってくれってお願いしたらしいのがまた泣かせるねえ。(右京さんが、どら焼き屋さんに対して、桐生さんは多分残れないだろうって厳しい話をしている中でこれよ)大河内さんもスタンスとしては右京さん寄りなんだけど、「恨むなら俺を」って言っちゃうのがまた違いっていうか、イイよね。監察官はアツい人…。熱い人?それとももしかして篤い人?どっちにしても、桐生さん、大河内さんを素直に尊敬してるっぽいのが伝わるのがまた……!プレゼントは今って、飲料の方のラムネの方が珍しいんじゃなかろうか。それだけにプレゼント感あるけども。……そもそも大河内さん、飲料の方のラムネはどれだけ好きなんじゃろか?大河内さんは、気に入った人に縁がないタイプなんかなあ。(言うてソンも、プライベートで付き合いはあるのかもだけど遠いし)むしろ自ら突き放すと言うか、「私と仕事と」的なので心を鬼にしながら仕事を選ぶんだけど、余裕そうにしか見えないタイプと言うか。そう言う意味では、顔に出ちゃう桐生さんとは真逆で、コンビとしてはアリだったのになあと思うなどする。困ったら特命に相談する権を得ていることですし、再登場しないかなあ。嘆願したらしい角田課長や亀ちゃんの方が、ぱっと見優しく見えるし、実際優しいんだけど、心を鬼にして、ルールという名の鬼の所業をする大河内さんの方が萌えてしまうワイ(似た見解の右京さんより、悩めてる感は伝わるのよ大河内さんは)次回、矢木さん再びそういえばさー。マーロウさんて、お名前フィリップですよね(本物の方)。てことは、矢木さんって「矢木矢木」って名乗ってるってことなの?と、十数年越しのツッコミをしてみるなど(何番煎じすぎる) あらすじ2023年11月15日(水) よる9:00~9:54第5話「冷血」組織犯罪対策部薬物銃器対策課。角田課長の部署に所轄から若手刑事が異動してきた。桐生というその刑事は、特殊詐欺事件の拠点を2度突き止めるなど実力が期待され、大河内も一目置いているらしい。そんな折、特命係はランチの帰りに、あるアパートを通りかかる。その一室は、何か犯罪に使われている可能性が高そうだと考えた右京は、薫と共に調査を開始。犯罪グループのアジトを割り出すことに成功した。だが角田課長らと共に乗りこむと、そこに居たのは闇バイトに雇われたという若者だけ。指示者がいなかったのは、事前に摘発の情報が漏れていたからではないか。そんな疑惑が出る中、大河内が特命係へやってくる。しかも話を聞けば、特命に桐生の素行調査を依頼したいという。右京たちは一計を案じて、意外な手段で桐生にアプローチするが……?ゲスト:小林亮太脚本:岩下悠子監督:守下敏行【PR】【セット組】相棒 season21 DVD-BOX I+II相棒season21(上) (朝日文庫) [ 碇 卯人 ] 【PR】 PR