【相棒16 #20】容疑者六人~アンユージュアル・サスペクツ(最終回) season16 2018年03月14日 2018年3月14日の相棒シーズン16は、第20話「容疑者六人~アンユージュアル・サスペクツ」(最終回2時間スペシャル )です。最終回は20時スタートの2時間スペシャルなのでお忘れなく!!管理人の感想部分~~~楓子さんの手術 からのスタートがなんか生々しい。 病院には青木さんと社さんが付き添った模様 「突き落とされました~」 翌日、頭に包帯の楓子さんに、編集部のみなさん当然気になる。 が、正直に?話してしまったことで編集長がめちゃくちゃやる気に。 結果が、記事に載ってしまったという話らしい。 2代目副総監 ちらっと出たのでここで。 大杉漣さんに代わり、杉本哲太さんが担当しています。 イメージとしてはあんまり違和感なく受け入れつつも、大杉漣さんのようなにこやかに怖い感じがなくなったかな。 硬めの厳しい印象が出ているように思えました。 だから悪いってことはないけど、悪役感?はちょっと減ったかも。 邂逅 后を解くに両方しんにょうがかかるのか。 すいません私も咄嗟には思い出せませんでした。 6人と共に楓子さんも居合わせたことで突然の邂逅と右京さんに言われた楓子さん、 「漢字かける?」と亘さんへの切り返し。 お母さんが上京してきたので会っていた っていうこと自体、実はなんかあったのではないかと勘ぐりまくりのあらすじ既読です。110番は青木さん 終わってから見ると、中園参事官という目撃者を知らなかったので、余裕で通報しってことなんですかねー。 あとはやっぱ、通報できたおまわりさんが、上層部に綿密な捜査というか質問とかするわきゃないってのもあったんでしょうかねー。 楓子さんのコート を気にしている右京さん。 厚手のコートだと、傘などの道具を使って押しても、手押しじゃないと判別できないことが気になった様子。 三上さんの名前はここで 特命係が捜査の一方で、イタミンと芹沢くんも捜査。 どうやら大河内さんからの依頼らしい。 大河内さんはさらに、国家公安委員の三上さんからの依頼(本人は個人的に尋ねてみた程度らしいがw) 身バレする青木 ネット掲示板コエー!!ってか? フォトスの記事に載った写真から、容疑者6人の中でまず真っ先に青木が特定されてしまったらしい。 楓子さんのところへ行くイタ&芹と編集長の対応 話を聞きに来たら、編集長がパシャリwwwww 記者根性すごいす。 真実が不明だと病気になる? 一方特命係は社さんのところへ。 立ち位置確認のため…ってかどんな症状ですよ右京さんそれwwwww 峯秋ぱぱんはやはり息子の件をあげつらわれる ダークナイトのパパだから突き落としたんじゃないかってね。 バーロー、ダークナイトの親だからこそ、そんなことするかよ。 (と思ったけど、週刊フォトスも結構あくどい記事書いてるからなー…いやいやそういう話じゃなくてwww) ところでカイトくんもとい、成宮さんの制服警官写真って使えるんだ。と、関係ないところでほーと思ってた。 取調室に行こうか? イタミンたちは副総監のところへ。 容疑者としての取り調べということで、部屋に行こうという副総監にむしろプレッシャーをかけられる。 イタミンも芹沢くんも本当、お疲れ様です。 暴力団と癒着? どうやら内村刑事部長がそうらしい。角田課長ソース。 ちなみにイタミンたちは副総監のあと部長のとこにもいったけど、こっちはすげなく拒否られる。 青木、突き落とされる 最初に青木さんって、ある意味名推理だな若い衆。 いや、勘が冴え渡っているということなのか。 ただ、組織の名前と楓子さんの苗字で繋がりを見つけ、それが特命係や楓子さん自身にも察せられるきっかけに。 参事官が部長のお耳に入れておきたいことって? 青木さんの被害を良い気味だと思っている部長。 やっぱ副総監と繋がりがある青木さんは気に入らないらしい。 しかし思えば、このタイミングで参事官の内緒話ってところでも、視聴者としては気づくべきだったか。 娘1人、多分嫌われてる 匿名掲示板wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 副総監の特定に関するコメントがww 内村部長と暴力団の癒着 ってぇマジなの!!? 30年来のお付き合いってマジなの!? 実は学生時代の友人だったので的なオチだったりしない? その人経由で楓子さんのお母さんと連絡を取れたらしい。 これ、結局真相は明かされないんだけど、明かすのかなあ。 明かす気がないのだとすれば、やっぱ癒着というより友人の線が強いのではと思ったり。参事官は犯人を目撃していた? というのがここで明らかに。 でも言わない。 言えない人物? 立場的には社さんは外しても良いか? 楓子さんの事件のほうが先です 興味的にも?w 青木さん、自分の事件に関しても特命係に依頼するが、右京さん、乗り気でないとか。 一応これも真実が明らかにならないことではあるんだけど、事件ごとに優劣はあるのなww 2人目の被害者は参事官 一生消えない傷とお医者さんに言われて大号泣。 …乙女ですかよ。 ちょっと可愛いとか思ってしまったけども。 パンセット買ってきた参事官 特命係に協力してくれるのは良いけど、コーヒーのみの特命係に対して、サンドイッチか?なんかセットもってきたよこの人。 そこもなんか憎めないんだよねえ。ってか美味しそうだし。 奥さんに朝ごはん作ってもらえなかったのかなー。とかつい考えちゃうぜ。 峯秋ぱぱんから三上さんへ ここでようやく三上さんと特命係が初対面。 個人的に気になったにしても不自然ということで、国家公安委員に関係があるのは長官官房付の甲斐さんであるとそういう。 だから大河内さんも動かざるをえないってことなのかな。 もう1つだけ」ダメです! 青木の右京さんカットwww しかし、自分がかえって気になってしまって結局聞きに戻るとか、台無しだwwww イタミンにプライドは似合わない 若い衆のおにいさんに正論言われてぐうの音も出ないイタミン。 うなだれているところへ芹沢くんの励まし…励まし? 「うんうん…なんだとコラァ!」的に復活するから、やっぱ励ましなんだろうなw イタミンは慰めるよりおちょくったほうが立ち直るタイプと。 犯人みつからなかったらタマとったる 女性の社さんもいるんだけどな。 という冗談はまあ置いておいても。 組長の旦那さんに離婚届書かせて、もし楓子さんを突き落とした犯人が見つからなければ、組織とは縁を切って自分だけで事を起こすつもりらしい。 お母ちゃん怖いってかある意味潔いというか。 しかし仁義通すっていう前提があるからかもだけど、暴力団の人たちのほうが、すごく良く見えてしまうって本当相棒は相棒だな(褒め言葉)。 イタミンから特命係へ 早くみつけろとホワイトボードに書き残すも、煽られてるの1つとして受け止められ、あっさり消されるの巻www こっそり見ているイタミンが可愛いw 若い衆が警察に捕まったってなんで知ってるの? 特命係と楓子さんのお母さんとの対面は終盤。 気になったのは、若い衆、最初の青木さんの事件の時、迎えに行けた理由。 楓子さんから聞いたそうで、楓子さんは警察の人から聞いたようだけど…? 結局、リーク主は謎のまま。 担当していたのは一課だけど、イタミンだったら演技が秀逸すぎるし、芹沢くんってのもなあ。 峯秋ぱぱんが楓子さんとも…って女性の味方になりすぎじゃね?って話になっちゃうか。亘さんが結構なか良さそうに見えるので、本命とはいかなくても考えちゃうかなあ。 これ、今後のシーズンで明かす気があるんでしょうかスタッフ。 右京さんはめちゃくちゃやる気になってるけどwwww 青木の話を持ち出したからこそ参事官は相談した そもそも話が及んだのも参事官の方からだったっけ? ともあれ、犯人は青木さんという。 副総監の切り捨て? 正直に言ったほうが良いとくるか。 やっぱり青木さんすらも、切り捨てても気にならないのかなー と思っていると そうでもない? そもそも青木さんが楓子さんをつきおとしたのも、副総監のためを思ってって感じのようす。 それを理解していたので、副総監も黙秘していたみたい。 ただ一定の処罰は必要で、大河内さんに告げたのは… 青木、特命係に島流し まさかの3人体制!!? 亘さんが3シーズン目だけどやめないのかなと安堵していたらむしろ増えたwwwwww 副総監としては、自身の持ち駒を置いてより監視をって魂胆もあるかもね? 一方受け入れた特命係の上司こと峯秋ぱぱんとしては、副総監への貸しという感じらしい。 そして連行される が、イタミンと芹沢くんによって早々に拉致られてしまう青木さん 迷惑かけやがってってことなのかなーと思っていたら、どうやら部長命令らしい。 しかも呼ばれたのは、楓子ママの宿泊先 「身柄おいていきますんで後はお好きに」 部長ー!!!!!!wwwwww 気に食わない狐への報復ですかこれはwwwwwwww いや確かに楓子さんのお母さんが自分でケリをつけたいって言ってたのもあるんだろうけど、部長、気分爽快なのは間違いないぜ。 手の甲が骨折 翌日、眼帯の青木さん。 その後、楓子さん経由で手の甲が骨折したってお母さんから連絡あったようなので、めちゃくちゃ殴りつけたってことなんでしょうかねこれ。 身から出た錆ってか自業自得ですが、ご愁傷様です。 右京さんが怒らなかったわけ 今回は、「楓子さんがお母さんの怒りを収めるために依頼した」って感じで。 楓子さん自身はそこまで求めていなかったからというのが理由らしい。 依頼人が言ってるからってのも、なんか丸くなった感を感じさせるんですが。 あーでも、やっぱ青木さんを怒る右京さんという図は、「警官嫌い」としてのケリをつける時まで取っておいてもらいたいのはあるな。 シーズン17で青木さんの件は決着するのかどうなのか。 初回スペシャルでいきなりってことはないよな。 しばらく特命係の青木って見てみたいので、もってくるとしてもせめて元日SPか17最終回にお願いしたい。 と思いつつ16最終回。 17の感想でまたお会いしましょー。 となるはずだったんですが。 17日に劇場版Ⅱ、 21日に劇場版Ⅳが地上波初 で放送予定です。 Ⅱは何度か官房長~~~!!って書いたのでなしの予定ですが、初のⅣは妄想散らかそうかなと思います。 よしなに。 粗筋はこの下から あらすじ2018年3月14日(水) よる8:00~10:09最終回2時間スペシャル 第20話「容疑者六人~アンユージュアル・サスペクツ」楓子がエスカレーターから転落した。現場には峯秋に美彌子、衣笠副総監と青木、さらには内村刑事部長と中園参事官というそうそうたる顔ぶれが。しかも楓子は自らが記者を務める雑誌『週刊フォトス』において、警察の報復なのかと、居合わせた誰かに突き落とされたかのような記事を掲載してしまう。特命係は真相解明に向けて乗り出すが、本当に6人の中に犯人がいるのか、楓子の思い込みや意図しての記事なのかなど、可能性がありすぎてなかなか絞り込むことができない。そこに国家公安委員である三上や、楓子の母親にして暴力団組織のトップである匡子も絡んでくる。三上は捜査に圧力をかけ、匡子に至っては組織の若い衆が何をするかわからないから犯人を特定すべしと半ば脅迫をしてくる。果たして真相やいかに?ゲスト:加賀まりこ 芦名星 遠藤雄弥 とよた真帆脚本:輿水泰弘 監督:権野元 【PR】 PR