【相棒11 #13】 「幸福な王子」 season11 2014年02月28日 今日の相棒セレクション(再放送)はseason11より第13話 「幸福な王子」です。2013年1月23日に本放送がありました。感想な回想何で僕じゃないんですかぁ!?的なあれ・・・一番印象に残っているのが、陣川さんのカイト君に対する不機嫌の動機というwwww花の里での1コマやっぱり例によってフラレることになる陣川さんですが、右京さんにもフラレタというオチでwww誰か欲しいなら自分を呼んでくださいよ!という陣川さんの思いはごもっとも。・・・私が右京さんなら呼ばないけどな<どっちの味方なんだよ出会いがしらから不機嫌そりゃ、カイト君も???になるわなw「親の七光」で栄誉ある特命係にしかも、彼女つき。カイト君への恨み動機陣川さんの中では、自分だけではなくて他の皆も特命係をいいところだと思っている。いやむしろ、特命係はいい部署である。と決まっている。なんですね。悦子さんのお知り合い今日のヒロイン、あずみさん悦子さんって、結構顔広いよね。消えた幸福の王子2つの事件を結ぶ接点が今日のサブタイトルでした。真・幸福の王子債権放棄を薦めていた野間さん自らの損益を省みずに、他人に。余命僅かというところまで似ていますね。(もっとも、幸福な王子はその善行ゆえに、命を短くしてしまったのですが)法律がジャマを・・・贈与だと税金が掛かるんですって!なんというか、そういう法律の厳しさと言うか、ある種平等なんですけど、その穴を、相棒は付いてくる気がします。悪意に変えて。これがなければ、濱田さんは債権放棄もできて、野間さんは相続税も減って、みんな万々歳だったのではないかという。あーでも、この事件というきっかけがなければ、野間さんとあずみさんのわだかまりは解けないままだった・・・か?税がかかる・その2相続も、大金であればあるほど税がかかるんですって!・・・普段、金持ちからとれよ。とか言っていて本当にすいません。割合で決まってるから、たくさん持っている人はたくさん取られるのですよね。真犯人は・・・やっぱりいい人で野間さんの恩を仇で返すなんて!!!という、ある意味復讐的な。そんな坂本さんはツバメかねえ。ツバメが王子よりも先にしななかったら、恩恵を受けた人たちが、金でなくなった王子の像を捨てたことに怒りを覚えるんじゃないかと。なんてね。携帯の方用シリーズまとめ*携帯サイト用に簡易ですが、パソコンでも見ることは可能相棒全シリーズ本日のあらすじ 特命係の部屋に陣川(原田龍二)がやってきた。が、あいにく右京(水谷豊)は留守。応対する享(成宮寛貴)を見て露骨に不機嫌になる陣川だが、享にはなにがなにやら訳がわからない。 そのころ右京はアートイベント企画会社社長・濱田(佐々木研)の殺害現場にいた。倉庫を調べると、高値がつけられるであろう作家の作品が5点なくなっていることが判明。社員の証言から濱田が借金をしていた添野(森岡弘一郎)という人物が浮上する。 享は悦子(真飛聖)の知り合いのあずみ(足立梨花)の自宅へ。自宅の庭から消えた彫刻を探してほしいという依頼を受けてのものだが、なぜか陣川も同行。あずみから話を聞いた享は他部署へ連絡しようとするが、陣川が自ら探すと勝手に約束してしまう。どうやら例によってあずみに一目ぼれしてしまったらしい…。 消えた彫刻に秘められた謎とは?ゲスト: 原田龍二 足立梨花 山下規介脚本:徳永富彦監督:近藤一彦 【PR】 PR