【相棒11 #7】「幽霊屋敷」 season11 2014年03月07日 今日の相棒セレクション(再放送)はseason11より第7話 「幽霊屋敷」です。2012年11月28日に本放送がありました。過去の再放送歴@2013年8月3日に書いたもの明日からの水谷さん映画、少年H公開スペシャルということで、ばあばーっと4つ放送します!それみろ、まだこんなに未再放送があるじゃあないか!(笑)ラインナップはシーズン11、7話「幽霊屋敷」<今ココシーズン9、7話「9時から 10時まで」 シーズン8、9話「仮釈放」シーズン7、最終回19話「特命」です。感想な回想幽霊に会いたい右京さん。ビビリ気味のカイト君に対して、実に嬉しそうなかんじですね。まあ、今回も、幽霊さんにはお会いできなかったわけですが。おまけに、カイト君は嫌なのに不思議現象に出くわすわ、右京さんにはうらやましがられるわ、なんか散々www一郎君まさかの懐かしい人企画wwwシーズン2第13話「神隠し」に初登場(・・・関連を兼ねて、これも今日やればよかったんではないかと思わなくも無いが)その後、この事件の一家は上手く言っているとのこと。よかったよかった。とはいえ、今回はこの模倣犯がwしかも二人もwwそかー、お父さんとお母さんが喧嘩していると思ったら、家出するといいらしいよ子供たち。・・・や、よい子は真似しないようにね。の正しい使い方ww<こらこら特命係、北へいや別に、某西への回とひっかけて・・・すいませーん!!仙台までいっちゃう右京さんの行動力は怖いwwwいつものことだけどwww早く売りたい理由屋敷主さんのほうでも問題が。待てば高値になるはずなのに、そうまでして、不仲になってしまった娘さんとの接触を図りたいというツンデレおじさん。・・・疾走事件と良い、本筋(殺人)と関係ないところで良い話なのは何でだ・・・!いいんだか悪いんだか自らの命を絶とうと想ったら、その場所に先客が・・・その先客になりすまして、第二の人生を・・・とはよくある話。しかし、今回の場合は成功しなかったようですね。さすが相棒。そのお母さんに、残ったいくばくかのお金を返したのは、うーん、いいことなのか悪いことなのか。いや、いいことなんだけど、そもそも使うんじゃねえよと帰って怒られそうな。おまけに、死亡推定時刻と矛盾するもんだから、幽霊騒ぎにもなるってもんでwww携帯の方用シリーズまとめ*携帯サイト用に簡易ですが、パソコンでも見ることは可能相棒全シリーズ粗筋 廃虚のような空き家へ失踪人を探しに来た右京(水谷豊)と享(成宮寛貴)。内村刑事部長(片桐竜次)から、空き家を見に行ったまま3日前からいなくなったという男の捜索を命じられていた。 空き家を捜索する右京らだが、なぜか御札が貼ってあったり、賞味期限切れの菓子があったりと、気味が悪い。享が一瞬幽霊らしき影を見たと思ったら突然、外から大きな物音が聞こえてきた! あわてて裏庭へと出た右京と享。外には人影などはなかったが、土の色が変わっていることに不審を抱き、懸命に土を掘り起こしたところ、中からは白骨死体が…! その後の近所への聞き込みから、この空き家は「幽霊屋敷」と呼ばれている場所であることがわかった。 「幽霊屋敷」にまつわる謎が次第に明らかになると、さまざまな思惑が絡み合った糸がほどけてゆく。そして、たどり着いた意外な真相とは!?ゲスト: 松尾貴史脚本:櫻井武晴監督:近藤俊明 【PR】 PR