セレクション9月26日【相棒10 #7】「すみれ色の研究」 season10 2013年09月26日 今日の相棒セレクション(再放送)はseason10より第7話「すみれ色の研究」です。2011年11月30日に本放送がありました。本作品は2013年03月26日にも再放送がされています。あらすじはこちらからどうぞ。http://tokumeigakari.no-mania.com/s7/1007相棒全シリーズ回想的感想ソンのパンチ一応。演技だよ演技うん。とはいえ、右京さんには、それ以上のものが感じられてしまった模様・・・ま、それ以上の原因も右京さんだろうから(今回のことも含めてね)、痛み分けということでwwww・・・いいのかな?決裂の特命係信用してくれてもいいのに!なソンに一度も思ったことはないとすげない右京さん。最初のうちは演技ではない・・・いや演技なのか?だけに、ソンもめっちゃくちゃ腹立ってますねwwwだから余計に上のパンチが効いたと。大学時代の右京さん・・・すんげー、気になるなあ。だってその後で国家公務員試験受けて入庁だぜ?その流れとかさー。そもそもなんで受けようと想ったのかとかさー間に何かあったならあったでそれはそれで気になるし。せっかくなので、右京さんの友人というからには、そこんところをもっと出して欲しかったなあ。というのが今回の残念なところかな。今回のテーマだけなら、友人である必要は・・・あるのかなぁやっぱ。奥さんの死の真相相変わらず?メイン事件とは直接関係ないんですが、メインゲストである加藤さんを怪しい人物たらしめている理由・・・え、右京さんの友人ってだけが理由じゃないですよ<それをりゆうにするなよ奥さんは白血病でなくなったそうですが、それだけではなく、それが娘さんにも感染していたがために、内緒にせざるを得なかったというオチ続けている研究は、白血病の抑止でもあるというわけですね。娘さんにきちんと話しましょうっていうことで終わりますが・・・果たして、ハッピーエンドになれたでしょうか。 【PR】 PR
セレクション9月5日【相棒10 #13】「藍よりも青し」 season10 2013年09月05日 今日の相棒セレクション(再放送)はseason10より第13話「藍よりも青し」です。2012年1月25日に本放送がありました。本作は、2013年03月19日にもセレクションで再放送がありました。粗筋は下記に掲載しています。http://tokumeigakari.no-mania.com/s10/1013回想的感想和やかなランチ・・・でもない刑事に見えないからってwwwwしかし、演技上手いなあ。いや、演技ではなく本当に楽しんでいるのか。本当に楽しんでいるのにきっちり捜査な特命怖いwwwおまけに、今回の潜入?捜査が、メインの事件と絡んでくるとは、このとき誰も予想しませんでした。多分。米沢の怒りとうとう米沢さんも耐え切れなくなりましたか。まあ、今回は、鑑識としても自殺だろうと断定したのに右京さんにばっさり斬られてしまいましたからねー。そりゃ怒るわ。技術者の想い仕事人系×勘違いシリーズ動機も犯人も、表立っている者とは別にとはよくある話で。ただ、本当に最初っから怪しい人がそのまま犯人というのもないわけではないので、どっちなのかを見極めるのが、相棒における視聴者の推理すべき点なのかもしれないですね。今回は、廃れ行く伝統工芸にスポットを当てました。昔ながらの伝統工芸ですが、工場と同じく自然汚染になっていたというのは微妙に痛い事実ですね。おかげで動機だけで2転3転。反対派なので賛成派をやっつけるのかと思いきや、自らの罪(環境破壊)を隠すためにやったのかと思いきや、匿っていた外国人労働者の存在を隠すためにやったのか?まあ、そもそも犯人じゃないわけなんですが、こうもころころすると、どうなのって感じですよねwwwもう一つのスポット上で書いた、外国人労働者さんたち。実は不法入国。存在を隠されて働かされていた。これもまた一つの社会問題ですよね。とはいえ、二人の縁がつながり、また途切れることなく続くであろうことは、今回めずらしくハッピーエンド。茹でハムいや、ハムしゃぶ?なんか、最後にとんでもねー難事件を持ってきたようなwwwそんな幸子さんの創作料理。生でこそ美味しいから生ハムなんですが・・・相棒全シリーズ 【PR】
セレクション8月28日【相棒10 #11】「名探偵再登場」 season10 2013年08月28日 今日の相棒セレクション(再放送)はseason10より第11話 「名探偵再登場」です。2012年1月11日に本放送がありました。何やらマーロウ週間??w本作は2013年03月18日にも再放送されています。今日の粗筋はこちらに記載しています。http://tokumeigakari.no-mania.com/s10/1011感想の回想君の新しい相棒ですまさかの、ソン、卒業で私立探偵に!?とか思わせるフラグ・・・でもないか(笑)ソン君?→タケちゃん名前wwwwwまあ、当然といえばソウなんですけど。いやでも、いくらなんでも名前にソンって・・・日本でいたらごめんなさい。いや、俺はちゃんと最初三浦さんと一緒にタケルって読んでやったぜ!(本当だよ?)ラブホにはいけねえ?マーロウ氏がでばってくる理由になった件容疑者とラブホに言っていたとのことで、証明のために事情聴取。もちろん事件依頼があったわけだし、容疑者さんからも、そういうことはめっちゃ否定されてるけど。まあ、微妙だよね。ラブホというからには、(好いた)相手を庇っての言動とも取れるし。矢木の部下の・・・杉下と神戸です(笑)ってwwwなかなかやります。今回は、結構矢木さんに頼っているような節もありましたからねー。探偵しかできない・・・つまり刑事的に違法な捜査方法とか。血縁のない遺産相続今回の動機。大富豪のお孫さんは、お父さん(富豪の子息)と血縁関係が成り立たず、ゆえに相続ができないという。それを被害者にばれそうになって・・・という。とはいえ、この辺りの人間関係が私の中でごちゃごちゃになってるwwwとりあえず作っておけ執事さんwwwちょっとwwww血脈が絶えるのがいけない!っていうことで、他の人との子供でもいいから作っておけって言う執事さん。これがなければ、こういう困ったことにもならなかったのではないかとも思う。養子縁組矢木さんの案血縁が無くても法律的にはおkだしねえ。っていうか、早い段階でそれを勧めていたらしいというのはやっぱりさすがの名探偵というか。探偵と刑事の違い刑事さんは、公共の職業ですからねえ。犯罪の秘密は隠せるものに限界がある。探偵は、隠した方がためになるのであれば、隠しておく。どちらも正義であり、どちらだけが正しいと言うことも無いから、微妙な者がありますね。矢木さんを右京さんの相棒にとも思ったんですが、この点では、すれ違ってしまうのではないでしょうか?右京さんは、そういう意味では、刑事に向いているのかもしれません。余談やはり気になるチャンドラー探偵社の収益初登場時から5年?経ってますが。つぶれていなかった探偵社www名探偵なので、ちゃんとした事件解決するんでしょうけど、その謝礼で持っているんでしょうけど、うーん。と、思ってしまう。普段の態度見るとwwww相棒全シリーズ 【PR】
セレクション8月22日【相棒10 #12】「つきすぎている女」 season10 2013年08月22日 今日の相棒セレクション(再放送)はseason10より第12話「つきすぎている女」です。2012年1月18日に本放送がありました。2013年02月02日にも再放送されています。しかし、どうしてこれを先にやらずに貢ぐ女を先にやったものかwwwそんな今回の粗筋は前回の記事からどうぞhttp://tokumeigakari.no-mania.com/s10/1012感想な回想条件の悪い仕事でおkハロワでそういいきる(正確には、他の人に回してあげてですが)不幸女の啖呵の切りようが流石すぎて怖いwwww月本幸子って誰なソンwwww右京さんも、あえて説明しないし、課長もしないしで、結局わからずじまいになってしまったwwwとはいえ、ソンなら、自分で調べればすぐ解るんじゃないかと。調子のよくない右京さん更年期障害?wwという米沢談をすっぱり斬ります。いやあ、可能性としてはあるよ右京さん。実際は、ソン曰く、長年の習慣の喪失こと、花の里への立ち寄りが無くなったためでした。確かに、花の里がないと、右京さん何してるか謎ですからねー。ゆっくりやすむ、栄養管理かなりほったらかしなんじゃないでしょうか?被害者の家政婦さんは加害者の家政婦さん加えて真っ黒なお金www相棒www新。おっちょこちょいな女わからないままのソンの結論ww確かに、幸か不幸かというよりうは、ドジっこなんですよね。おっちょこちょいのために、幸が不幸になってしまうというか。的を得ているソンの指摘に課長爆笑wwそんな幸子さんが、2代目花の里女将に就任して、右京さんの不調も万事解決。・・・が、そこは成り立てとは言え、注文の品を取り違えるとか、まだまだ前途多難w 【PR】
セレクション8月17日【相棒10】#1「贖罪」#16「宣誓」#19「罪と罰」 season10 2013年08月17日 本日の相棒セレクション(再放送)はseason10より第1話「贖罪」2時間スペシャル(2011年10月19日に本放送・2013年04月25日に再放送)http://tokumeigakari.no-mania.com/s10/1001第16話「宣誓」(2012年2月15日に本放送・2013年04月26日に再放送)http://tokumeigakari.no-mania.com/s10/1016第19話最終回スペシャル「罪と罰」(2012年3月21日に本放送・2013年03月23日に再放送)がありました。http://tokumeigakari.no-mania.com/s10/1019どうしたんでしょう。この、ソンを苛めたおそう企画。シーズン10は、ソンの卒業シーズンですが、1話目からこれでもかと苛めたおしている気がしないでもないのです。1話は、ソンの責任追及という形での異動パターンとか考えていたのか?事件としては、ちゃんと解決したわけですけれども、ソンの中でなんか何かが燻り始めた?と匂わせます。単に、自分じゃなくて、右京さんが解決したので面白くないだけかもしれないけど。また、感情を表に出してのショックという点でも、何かを決意したような。16話は、宣誓とは、警察官になる際の宣誓文句から。この宣誓を改めて聞いて。かつて自分が起こしてしまった過ち(上な)と、今回の事件を重ねて。何らかの覚悟が決まったらしい。です。そして19話。シーズンラストと同時に、ソン、卒業です。クローン人間という、かなり際どい事件にメスを入れます。上の、以前再放送でも書いたんですけど、ソンの卒業以上に、重いテーマです。コピ-という命の問題。そのこ自身のアイデンティティーはどこへいくのか。そのこはオリジナルの子と本当に同じなのだろうか。そのこはそれを認めるのだろうか。また、右京さんが正義の暴走を久しぶりに起こします。そして、それを命がけで止めるソン命を懸けられたら、(暴走は)止めるしかないじゃないですか。という右京さんの苦悩もみどころかも。 【PR】