【相棒10 #10】「ピエロ」 season10 2013年05月03日 本日の相棒セレクション(再放送)はseason10より第10話元日スペシャル「ピエロ」です。2012年1月1日に本放送がありました。本日はスペシャル一本!感想な回想神戸、がんばる。・・・違うか。「神戸が警察官だとばれたら命はない」予告の時点で何か言ってたような気がするぐらい印象的な言葉でしたね。そして、実際、確保前にソンの身元はバレテシマウわけで。きゃー、もう。ひやひやしますね。っていう。心穏やかどころではない大河内にーさんがとても美味しい不憫だぁと思っていました。カナ、頑張る。大橋のぞみちゃんが演じたメインの子。最後に、助けを呼びに行くっていうのが印象的ですよね。これでも、人質としての意味を考えるとメインじゃなかったっていうのがすごいですよね相棒。ええ、狙った獲物は下記の粗筋にもまったく書いていません。ソン同様に書いてもよかったのにねえ。金と信念と犯人グループの別離というのもなんか特徴的でしたね。リーダーだけはなんつーか、信念ゆえに行動していたんですけど、部下たちは違っていて。信念もあったのかもしれないけど、でも、それよかやっぱまずはお金でしょ?みたいな。お金派多数・・・というか、リーダーさん以外はみんなそんな感じで、リーダーさん権利簒奪されてしまいます・・・。そこもまた相棒らしさかな。犯人側にも、正義ってもんがある。っていうのを、ぶち壊すって言うか。信念だけじゃダメっていうか、つぶされないような信念ではないとだめというか。ロマンをアッサリつぶす現実具合というか。粗筋 刑事部長に命じられ、神戸尊(及川光博)が開演直前のオペラハウスに証拠品の返却に一人で向かうと、ロビーで子供たちを引き連れたピエロ(斎藤工)にぶつかる。不審に思い、子供たちが乗り込んだ送迎バスへと向かうと、車内にいた男が少女(大橋のぞみ)に拳銃を突きつけ「あなたも一緒にきてもらいましょう」と尊を強引にバスに引き込み、尊は子供たちととともに誘拐されてしまう! 尊と連絡がつかないことを不審に思った右京(水谷豊)は独自に捜査を開始! 現場に残されたわずかな証拠や防犯カメラの映像から尊や子供たちが何かしらの事件に巻き込まれたと推理。本部に連絡し、警視庁のみならず警察庁をも巻き込む一大事件捜査へと発展する! 7人の子供たちと尊を誘拐した犯人グループの狙いとは? 尊や子供たちを匿う犯人グループと右京の長い長い駆け引きが始まる。その果てに見えてきた真実とは?ゲスト:斎藤工 遠藤雄弥 大橋のぞみ 目黒祐樹 吉田栄作脚本:太田愛 監督:和泉聖治 【PR】 PR