セレクション9月13日【相棒1 #10】「最後の灯り」 season1 2013年09月13日 今日の相棒セレクション(再放送)はseason9より第10話 「最後の灯り」です。2002年12月11日に本放送がありました。13日の金曜日、さぞかし不吉なセレクションをするだろうと思いきや、実は心温まるお話。本日の作品は2013年03月15日にも再放送がされています。あらすじはこちらからhttp://tokumeigakari.no-mania.com/s1/0110回想的感想とりあえず、このシーンは見ものということで足をくじいて動けなくなってしまったため、亀ちゃんにおぶさる右京さん。うーん、じつは、こういうスキンシップがあったからこそ、右京さんは亀ちゃんに一目置くようになったんじゃないかと思ったり。こういう、体張った?シーンが最近はないですからねえ。や、体張るって言うか、どっちかが窮地?みたいな。ソンのときは、頭脳派×2だったので、わりかしというのもありますが、カイト君は体張って・・・もうはってるか(笑)なので、ちょっと期待します。二人の回想という形式なのも、なかなかない話ですよね。自分の映画の所為で子供が・・・本日のミスリード、スクリプターのレイコさんにある動機実際、どうなんでしょうねこれ。自分の家族が、自分の作った映画の所為で何らかの被害にあったとしたら。単なる仕事としてみていたのなら、恨んだでしょうが、映画へ自分は愛情をこめて参加していたというのがまた葛藤ですよね。単なる仕事としての見方もできるがゆえに、内容がないようなので愛情もてるか?という映画だけに、警察は疑ってしまうのもまた事実。30年も名前を・・・犯人の動機。これも今思うとすごいことですよね。30年も本名知らないって。いや、忘れたのか。加えて、そろそろ引退しろよ?とか、お役ごめんみたいな感じの展開など、いろいろが重なって耐え切れなくなってしまったと。もっとも、名前を忘れていようとも、その腕は誰よりも買っていたのは被害者の監督で。引退とかも、電飾さんのことを気遣っての発言だったわけで、別にもういらないってわけじゃなかったと。年齢が年齢ですから、これからもしっかりなというのはかえって酷だと思ったんでしょうかね。夫婦は楽しいだけじゃだめ?冒頭のあれのために行方不明な特命係心配な嫁組の会話より。心配するなといわれたので、無理と答えたたまきさん。対する右京さんの返事は自分のことを想ってくれるのなら、できるだけ心配しないでとのこと。(想っているから)だから心配をやめたというたまきさんは本当、偉いなーと改めて想います。心の大きい人です。心配するな!その後、亀ちゃんにことの詳細を尋ねた美和子さん、結局面倒になったのか、亀ちゃんもそんなことを言ってしまいます。ある意味、似たもの同士なのでしょうか?反面、自分のことを想ってくれるのならという前置きと、面倒になったからというのは対極のような気もしますがww 【PR】 PR