【相棒1 #2】「教授夫人とその愛人」 season1 2014年01月17日 本日の相棒セレクション(再放送)はseason1より第2話 「教授夫人とその愛人」です。2002年10月16日 に本放送がありました。感想な回想殺人を犯した痕跡が一切無い面白い事件ですよね。犯人じゃない人に、自分が犯人だと思わせるというのは、なかなかできないです。しかも、これみよがしにその人に罪を擦り付けるわけではなく、証拠自体が一切ないなので、その人どころか、誰にも不可能、いや、犯行があったこと自体を証明することができないという。一方で、シーズン1ゆえなのか、キャラネタの宝庫だったりします。見つかれば叱られるでしょうね米沢「こんなことして叱られませんかね」右京「見つかれば叱られるでしょうね」米沢「なるほど、つまり見つからなければ叱られませんね」なんだこれwwwwwww米沢さんが、早くも丸め込まれている気がするwww米沢さんは右京さんに対して尊敬全部(!)なので、わからなくも無いけど。すでにこんなんでしたか。という。男子トイレで・・・さて用を足すか・・・というイタミンを羽交い絞めにして亀ちゃんの尋問事件解決したいんだけど、後半シーズンのように捜査一課は情報くれないので・・・という。まあ、あれだ、確かに、生理現象ができないっていうのは、大変な問題なので、利用して・・・というのは、よくある手段?でもないか。しかし有効ではある。・・・腐った方向にも造詣のある私はどうしたら良いのかわからないwwww亀ちゃんとイタミンの仲(いや、そいう意味じゃなしに)が良すぎ。亀山のクビと美和子事件穿り返して、お偉いさん逮捕してさあ大変。でも、美和子さんはなんだか余裕な感じです。以前の事件では、あ、そうそう特命係になったと聞いたときは、(人材の墓場なのですぐやめさせられるという話で)ヒモなんて勘弁みたいな感じでしたが。自分のミスというわけではなく、正義を貫き通したゆえのくびなので、いいんだそうです。うーん、格好いいですね。というか、この頃は内村刑事部長もさっさと首だー!!って言ってたんですね。今でこそ、認めているってことなんでしょうか。実は、その裏には・・・クビだけはよしてね官房長と右京さんの秘密に早くも迫っている?回内村部長を止めたのは、小野田官房長の一声でした。右京さんをもっとうまく利用しなさいよって言う、美味い・・・上手い言い方ですね。敵対する関係にこそなっていますが、右京さんに対する理解度は、亀ちゃんより上なのかもしれません。もう一度組まないかだが断るお断りしますくびを止めてくれたのに(まあ、右京さんにとってはクビもどうでもいいのかもしれないが)知らないとは言え、まだまだ冷たい態度。その裏には、特命係発足となる、ある事件画家関わっていたのでした・・・というのはまだ先の話の頃ですね。とはいえ、右京さんも、官房長のことは理解している(正義的に納得はしてないんだろうけどね)感じがあるので、また違う形の亀ちゃんとイタミンのような。そんな風にも取れます。もっとも、この二人の方が、仲の良さを隠すのが美味いので、当初は全然気付かないですけどね。ゆえに、映画第2作目は大成功だったといえなくも無い。様な気がします。粗筋■あらすじ) 美和子(鈴木砂羽)とランチを、とひとり高層ビルの最上階にあるレストランに出かけた薫(寺脇康文)。彼女が来るのを待ちながらふと外を見ると、近くのビルの屋上で今にも投身自殺しようとする女性を発見する。「ウソだろ、オイ!」。 あわてて飛び出しビルの屋上で彼女を保護することに成功。薫はホッと胸をなでおろすが、なんと女性は「人を殺した」とポツリつぶやいて…。 自らの車の中で男を刺し殺した、という彼女の証言に従い、とある地下駐車場に置かれたままの彼女の車を調べた右京(水谷豊)と薫だが、死体どころか血痕すらない。ひょっとしたら自力で病院に駆け込んだのかも…。薫は現場近くの病院を調べようとするが、例によって捜査一課の伊丹(川原和久)らに邪魔をするなと釘を刺されてしまう。 女性の身元が大学教授で国家公安委員でもある神林寿一朗(山本圭)の妻・淳子(洞口依子)であることが判明。その夫・神林によると、今回の一件は精神的に不安定なところがある淳子の妄想だという。確かに被害者の所在も不明、車からも死体があった痕跡が発見されないとあれば、事件そのものがなかった可能性が高い。が、正義感に燃える右京は、怒る幹部の目の前で「奥様が気を病まれた理由は?」と堂々と質問する。神林は平然と自分に愛人がいることがバレてしまい、それが原因で不安神経症になったのだと答える。一応は納得する右京だったが…。 淳子が元芸者だったことを知った右京は、かつて付き合っていた性質のよくない男に金を無心されていたのでは、と推理。薫は伊丹を絞り上げ、淳子が殺したという猪口(林京介)という男の素性を聞き出す。それによると猪口は現在行方不明、ばくちの借金でその筋の連中に追い回されていたらしい。 どうやら右京の推理も真実味を帯びてきた。神林の妄想説に納得がいかない右京と薫は、入院している淳子に車について質問を。が、その車も神林が忌まわしいと処分してしまったという。あくまでも「自分は人を殺したと思う」と言い張る淳子に、事件の存在を確信する右京。しかし、証拠となる車はスクラップ工場で鉄の塊状態に。お手上げと白旗をあげる薫に、なぜか右京は「別の証拠を探すまで」と自信満々で…。「私、人を殺しました…。」大物大学教授の妻の意外な一言に振り回される警察と右京、薫…。殺人事件は本当にあったのか?それとも彼女の単なる妄想か?■プロデューサー松本基弘(テレビ朝日)香月純一(東映)須藤泰司(東映)西平敦郎(東映)■脚本 輿水泰弘■監督 麻生学■制作テレビ朝日/東映■出演杉下右京…水谷豊亀山薫…寺脇康文宮部たまき…高樹沙耶奥寺美和子…鈴木砂羽小野田公顕…岸部一徳神林寿一朗…山本圭神林淳子…洞口依子 ほか携帯の方へ他シリーズご案内(パソコンの方はサイドバーよりどうぞ)相棒全シリーズ 【PR】 PR
セレクション12月13日【相棒1 #6】「死んだ詐欺師と女美術館長の指紋」 season1 2013年12月13日 本日の相棒セレクション(再放送)はseason1より第6話「死んだ詐欺師と女美術館長の指紋」です。2002年11月13日に本放送がありました。本作は2013年06月14日にも再放送がされていますね。あらすじは下記に記載しています。http://tokumeigakari.no-mania.com/s1/0106上画像にアクセスできない方へ>>相棒全シリーズちょこっと回想・・・13日の金曜日には、さぞかし凶悪な事件・・・でもないか。被害者にして加害者の詐欺師の心温まる・・・ような痛々しいようなお話。亀ちゃんって友人率が結構多い気がしますなあ。反対に、ソンはそういうのが少なかったイメージ。相棒期間にもよるけどか。カイト君はこの前幼馴染ちゃんがでましたが、今後もなんかあるかなー。元日SPが、友達の罪を被ってとか関係だったら面白い。 【PR】
セレクション10月25日【相棒1 #5】「目撃者」 season1 2013年10月25日 今日の相棒セレクション(再放送)はseason1より第5話「目撃者」です。2002年11月6日(に本放送がありました。本作品は2013年04月17日にも再放送がされていますね。あらすじはその際の記事よりどぞ!http://tokumeigakari.no-mania.com/s1/0105他は相棒全シリーズ回想的な感想爺馬鹿官房長の発見確か、お孫さんを送っていく途中で発見となっちゃったんじゃなかったっけ?途中までバカ爺だったのに、発見するや否や、官房長に切り替わるからやっぱこの人侮れないwww官房長モード?になってからの手際はさすがです。染谷将太君て、あの染谷将太君!?子役出身者はザラですが、まさかこんなところでこんな大役に挑戦しておられたとは・・・!驚きです。っつか、前の再放送の段階では気づかなかったwwww君は僕の仲間にやにやじゃねーよ浅倉め!格好いいだろ!<待てやっぱり、何度見てもこのシーンはヤバイでしょ。 【PR】
セレクション10月2日【相棒1 #9】「人間消失」 season1 2013年10月02日 今日の相棒セレクション(再放送)はseason1より第9話「人間消失」です。2002年12月4日に本放送がありました。本作品は2013年03月21日にも再放送がありました。あらすじはこちらでどうぞ。http://tokumeigakari.no-mania.com/s1/0109他シリーズ相棒全シリーズ回想的感想ふふふふふ・・・右京さんの笑いって本当、怖いよねぇwwwたぶん、負けたっていう経験から、苦味半分もあるんでしょうけど。ここのOLさんは美人が多いねぇまて、カメwww美和子さんにいいつけるぞ。そういえば、ソンはモテすぎて?自分からでれないし、カイト君もそういうのはなさそうなので、当然右京さんもしないしで、亀ちゃんしか、こういうお色気?パートはやってくれないのがさびしいですね。角田課長と米沢さんはやってくれそうな気はするけど。イタミンの軟派とこんな人知りませんよまさかの、イタミンの軟派?このころは積極的だったんですねえ。あ、でも、裏相棒でそういうのやってたりしましたよね。しかし右京さん、お知り合いですか?って聞かれていいえってにっこり笑顔ってwww普段は逆なのにね。いや、知りあいじゃないっていうことはイタミンは言わないか。右京さんの後輩開発会社の社長さんお、すわ、ここでも過去の話を・・・と、思いきや、右京さんがやっぱ強いというか鋭いということが判明しただけだったったwww後輩のズル勝利しってたってwwww後から言うとうそ臭いけど、右京さんならありそうだという気があうるのが一番怖いんだようn。 【PR】
セレクション9月18日【相棒01 #04】「下着泥棒と生きていた死体」 season1 2013年09月18日 今日の相棒セレクション(再放送)はseason1より第4話「下着泥棒と生きていた死体」です。2002年10月30日に本放送がありました。2013年02月08日にも再放送がありました。いよいよシーズン12まで残り一ヶ月ですね!今回のあらすじはこちらからどうぞhttp://tokumeigakari.no-mania.com/s1/0104相棒全シリーズ回想的感想自分たちの立場を犠牲にしてでも、真相にたどり着こうとする特命係と、自分たちの立場を慮って、隠そうとする上層部その板ばさみになって、どうすればいいのかわからない下層部相棒の典型的な警察事件スタイルというかなんというか(苦笑)そういう意味では、ここでも右京さんの暴走正義がうかがえますね。もっとも、今回は、良心の呵責があるか否かはさておいても、悪い人ばっかりなので、被害者というべきは巻き添え食って謹慎な亀ちゃんぐらいでしょうか?とはいえ、良心の呵責があるなしではまた違うのですよねー。佐古さん。というか、自分で実際に見殺しにしたというか、実行犯は自分だという思いがあるから余計ですよね。上層部はそうだよなー、自分で手を下さないから、ばっさりできるていうののもあるのかもしれないっすね。 【PR】