忍者ブログ
**このブログではPR広告を掲載しています** テレビドラマの相棒シリーズの感想を書いているブログです。 *Comment is approval system!*

セレクション8月29日【相棒5 #13】「Wの悲喜劇」

今日の相棒セレクション(再放送)はseason5より第13話 「Wの悲喜劇」です。
2007年1月17日に本放送がありました。

今作は2013年03月19日にも再放送がありました。
今日がこれということは、明日は新~ですかねぇ。

今日の粗筋はこちらに載っています。
http://tokumeigakari.no-mania.com/s5/0513

感想の回想

美和子スペシャル
美和子さんの料理の腕って、そんなに悪くなかったと思うんですけどね。
普段作っているのって美和子さんの方(のはす)だし。
とはいえ、一からの創作料理となると、やっぱ話は別か(苦笑)

便座にはまって
喜劇要素?
いや、そもそも事件の起きた段階で、喜劇と入れるのはどうかと思うんだがスタッフ。
太っていても、やっぽあ必要な栄養分が無いと餓死はしますよね。
とはいえ、便座が壊れやすいように切れ目を入れるとか、もうちょっと上手い方法は無かったものかと思うのもまた喜劇要素なのか・・・

太っていてもモテルのです!
旦那さんも結局愛していたわけだし、
浮気相手の方がどう思っていたのかは知らんけど、少なくとも嫌いだったら付き合わないよなあ。しかも不倫なんだから。
中身の問題なのかもしれないけど、世の中の肥満諸君、頑張ろう。うん<余計なお世話

浮気が動機で動機でない
旦那さんも浮気していたので、奥さんがジャマに・・・というのはだめな推理という。
奥さんがしていたから、自分もその気分を味わってみた。
でも、奥さんが一番なのは変わらないから、全然つまんないとか、泣けるわ・・・
心が遠くに行っちゃって、取り戻せない。どうしても、手元において起きたい。
貴方はどうしますか?
それなら、誰の者にもならないようにしてしまいますか?

浮気と太りすぎにご用心?
そんな旦那さんから、美和子さんに最後の忠告?
美和子スペシャルの改善方法。
美味しい料理を。でもカロリーには注意。
心を離さない様に。
いや、逆に、それでもまだ尽くしたかった心残りがあるようにも取れますね。
うーん、やっぱり喜劇にしていいのかどうなのか。
悩む。





【PR】

拍手

PR

セレクション8月28日【相棒10 #11】「名探偵再登場」

今日の相棒セレクション(再放送)はseason10より第11話 「名探偵再登場」です。
2012年1月11日に本放送がありました。
何やらマーロウ週間??w
本作は2013年03月18日にも再放送されています。

今日の粗筋はこちらに記載しています。
http://tokumeigakari.no-mania.com/s10/1011




感想の回想

君の新しい相棒です
まさかの、ソン、卒業で私立探偵に!?
とか思わせるフラグ・・・でもないか(笑)

ソン君?→タケちゃん
名前wwwww
まあ、当然といえばソウなんですけど。
いやでも、いくらなんでも名前にソンって・・・日本でいたらごめんなさい。
いや、俺はちゃんと最初三浦さんと一緒にタケルって読んでやったぜ!(本当だよ?)

ラブホにはいけねえ?
マーロウ氏がでばってくる理由になった件
容疑者とラブホに言っていたとのことで、証明のために事情聴取。
もちろん事件依頼があったわけだし、容疑者さんからも、そういうことはめっちゃ否定されてるけど。まあ、微妙だよね。
ラブホというからには、(好いた)相手を庇っての言動とも取れるし。

矢木の部下の・・・
杉下と神戸です(笑)ってwww
なかなかやります。
今回は、結構矢木さんに頼っているような節もありましたからねー。
探偵しかできない・・・つまり刑事的に違法な捜査方法とか。

血縁のない遺産相続
今回の動機。
大富豪のお孫さんは、お父さん(富豪の子息)と血縁関係が成り立たず、
ゆえに相続ができないという。
それを被害者にばれそうになって・・・という。
とはいえ、この辺りの人間関係が私の中でごちゃごちゃになってるwww

とりあえず作っておけ
執事さんwwwちょっとwwww
血脈が絶えるのがいけない!っていうことで、他の人との子供でもいいから作っておけって言う執事さん。
これがなければ、こういう困ったことにもならなかったのではないかとも思う。

養子縁組
矢木さんの案
血縁が無くても法律的にはおkだしねえ。
っていうか、早い段階でそれを勧めていたらしいというのは
やっぱりさすがの名探偵というか。

探偵と刑事の違い
刑事さんは、公共の職業ですからねえ。
犯罪の秘密は隠せるものに限界がある。
探偵は、隠した方がためになるのであれば、隠しておく。
どちらも正義であり、どちらだけが正しいと言うことも無いから、微妙な者がありますね。
矢木さんを右京さんの相棒にとも思ったんですが、この点では、すれ違ってしまうのではないでしょうか?
右京さんは、そういう意味では、刑事に向いているのかもしれません。

余談
やはり気になるチャンドラー探偵社の収益
初登場時から5年?経ってますが。つぶれていなかった探偵社www
名探偵なので、ちゃんとした事件解決するんでしょうけど、その謝礼で持っているんでしょうけど、うーん。と、思ってしまう。普段の態度見るとwwww

相棒全シリーズ
【PR】

拍手

セレクション8月27日【相棒05 #10】「名探偵登場」

今日の相棒セレクション(再放送)はseason5より第10話「名探偵登場」です。
2006年12月13日に本放送がありました。

今作は2013年02月06日にも放送がありました。

今回の粗筋はこちらに記載しています。
http://tokumeigakari.no-mania.com/s5/0510





感想な回想
マーロウこと、矢木探偵初登場ですね。
11では出なかったが、12では出てくれるかなぁ。

探偵マニアのようで居て・・・1
名探偵登場。が嘘タイトルでない事実。
操作方法も的を得ているし、協力者も豊富。
実際に成果も挙げるし、犯人をおびき出す名案も思いつく機転のよさ。
ひょうひょうとしている、探偵マニアのようなノリも、実は演技か・・・・?
や、一面ではあるんでしょうけど、ゆえに、相手を油断させることもできそうです。
・・・完璧か!!ww

探偵マニアのようで居て・・・2
右京さんのいう、カイト君に備わっているもの、矢木さんにもあるような気がするんですよねえ。
仕事のためとは言え、結果として自分のせいで他の人間bが命を落とす羽目になってしまったことに対しての苦悩。
矢木さんが相棒になったら完璧なんじゃないかなーと思うんですが。
刑事と探偵のコンビは王道ですし。
・・・とはいえ、両方名探偵じゃ詰まんないかwwwww

実は、因果応報?
矢木さんのせいで?命を奪われることになった仕舞った今回の被害者ですが。
自身も、落書き(芸術的?なのにな)という犯罪を犯していました。
ゆえに、通報はした者の、名乗りはしなかったと。
矢木さんの仕事以前に、
自分の罪を隠すために通報しない悪意があれば、命は奪われなかったのかもしれない。
というのは、なんか皮肉です。
落書きをしに行かなければ、殺人を目撃することは無かった
・・・もしかしたら、右京さんたちも発見しなかった事件かもしれない
というのも、皮肉ですよね。



【PR】

拍手

セレクション8月26日【相棒08 #06】「フェンスの町で」

今日の相棒セレクション(再放送)はseason8より第6話「フェンスの町で」です。
2009年11月25日に本放送がありました。

最近再々放送率が増えてきましたね。
このセレクションとして以前にもやっていたであろうことを踏まえると初期のなんて何回やっているのかww
今日の話は2013年01月31日にも放送されました。

今日の粗筋はこちらでお願いします
http://tokumeigakari.no-mania.com/s8/0806



感想な回想

怪しい自転車乗り(笑)
検索:名探偵ホームス な?と、言うまでもないか。
本件とは関係ありませんが、犯人がバイクではなく自転車に乗っているかも?という右京さんの話で、単に思いついただけww

外国の基地
今回の、いい事だけど闇的な。
犯人たちは、この基地。基地の人間にだけれども、浅からぬ因縁がある。
その復讐のために、基地モロとも爆破してやろうというのが今回の動機。
どこの国と明記しないのは、やっぱフィクションだからか。
良い隊員ばかり従軍してないし、そもそも騒音とかの問題もあるし、
平和のためとはいえ、近隣さんにとっては根深いですからねー。

母親の浮気
↑だけかと思いきや。
片方の少年、村越君?実行しようとしたほうの動機。
お母さんが、基地の人間と浮気というか何股かかけていたらしいという。
お母さん、仕事のためとかで致し方なくでは無いようで、なんか開き直ったように自分だって人生楽しみたいとかなんとか。
んー、息子を苦しめているので、なんともって感じですね。
これもまた一つの問題提起なのかなと。親の問題で苦悩する子供っていうか。

いじめの被害者と加害者
共犯関係をばらさずにすむ方法は?
普段から敵対していることだ。
よくある話・・・でもないなあ。
ゆえに、中学生の考えたこととしてはすごいのではないかと。
しかも、単に喧嘩じゃなくて、いじめなんですね。
単に喧嘩なら、可能性があると思われたのかもしれませんが。

彼らにとってのフェンス
今回の罪、動機となった背景環境・・・基地と町との境のフェンスだけではなく、
少年たちに心の中にもフェンスがある。そういう事件でした。
ゆえに、最後の最後で、友達だから死んで欲しくないと、フェンスを取っ払おうとした土本?君の告白はよいエンドイメージですね。
右京さんが、命を投げ出す価値のある行為なのかと投げかけますが、そんなことより、同志の言葉の方が、あったかかったに違いないです。

ソンの一人称
余談
僕と俺と、ソンって使い分けますが、ある意味公私なんですかね。
僕は公。
俺は私。
一応、お偉いさんだし、そもそも公僕なわけだから、丁寧語というか。
とはいえ、私とか自分とかっていうのもナンなので僕にしていると。
でも、素というか、元々は一人称俺だったとか。
そういう風に私は観ています。比較的情を感じるときに俺ってなっているので。



【PR】

拍手

【矢部謙三2】VS名探偵

わしの伝説その7の感想です

今回は、捜査ミスで成敗!
必殺仕事人wwww
そんな今日の総監。
20年前に自ら事故と断定した事件の再捜査を、依頼主から言われて。
実際、殺人だったわけですが、上手いこと立ち回ってなんとか命はつないだというのがさすがwww

アルキメデスの名にかけて!
そんな名探偵。
明智君ではなく、アクチ君。
とかいいつつ、判明したところで犯人の手に・・・オチ
やっぱ、番外編といえど、山田さん以外にいてはいけないとかそういう・・・

塾の行き先が
今日の未来ちゃん。
しばらくこないとむくれたらまさかの合宿先と同じところwww
しかし短期集中とからしいのに、抜け出せるとか、いやそこは未来ちゃんが優秀なのか。

お前を違って美人やろ
20年前の被害者のお嬢様の写真を見ての矢部さんの未来ちゃんへの一言。
小さくても、レディにはいっちゃいけませんよね。
案の定、膝にケリをお見舞いされましたwwww

じろーら藻
・・・いいのかなあ。いいのかなあ。

旦那様の復帰力怖い
事件のことを引きずって、病床にいただんな様ですが、判明後、みるみる活気を取り戻し、
トレーニングマシンで体力づくりをするまでに。

わしの5億円・・・名前だけ
今回、無事解決すれば、5億円の報酬が手に入る手はずでした。
が、旦那様の快すぎる対応。
矢部さん名義での・・寄付。もちろん全額wwwww
ところで、オカン名義の口座へ振り込みって、なんでですか矢部さん

幽霊のお礼
上の件で、旦那様との会話中に。
お嬢様と名探偵の霊!?がwwwwww
矢部さんにお礼をいいたくてって感じでしたが、まあ、矢部さんまっさお。
エンディングでもお払いをする始末。

ひんぬーマジシャンのマジックショー
まさかの、本編主人公の乱入!?

という名の、わしの伝説最終回!?
山田さんが来るのは本当らしいです。
しかし、事件にも首突っ込むのかは・・・ないかなー。
突っ込んだら多分本編になっちゃうだろうし。

最後の美女は
矢部さんの初恋の人登場?
幼馴染さんに容疑が!
とベタな展開ですが・・・
果たして本当に彼女が犯人なのか・・・
そして本当に最終回なのか。
CMやってた、都市伝説の女??が10月からってことなんですが、9月ってなんかあるのか特番的な。というのが気にもなっていて。
【PR】

拍手