忍者ブログ
**このブログではPR広告を掲載しています** テレビドラマの相棒シリーズの感想を書いているブログです。 *Comment is approval system!*

【相棒3 #9】「潜入捜査」&【相棒9 #17】

今日の相棒セレクション(再放送)というか、相棒祭りは
season3より第9話 「潜入捜査〜私の彼を探して!」新春2時間スペシャル
(2005年1月5日本放送)
season9より第17話 「陣川警部補の活躍」です。
(こちらは2011年3月2日に本放送)がありました。
陣川さんのは、にも再放送が行われています。詳しくはそちらをご覧ください。
そちら>>http://tokumeigakari.no-mania.com/s9/0917




潜入捜査の回想的感想

警備員杉下右京
ぷぷぷwwww
っていう。
制服に違和感っていうのも警察官としてはどうなのかなと想いつつ。
まあ、組織服従なんていってるような制服が似合っちゃうと、右京さんらしくないのもまた事実ですが<ぇ
しかし、かなりすらっとしてますね右京さん。

設備管理員亀山薫
なんで二人とも警備員じゃないんだろうと想ったんですけど、
二人とも最近入るってあからさま。っていうのと、
放送中にあったように、右京さんが電灯壊して亀ちゃんが直しにくるっていう展開で、動きやすい、捜査しやすいっていうのがあるんですかね。
いや、複数人で入って、みんなバラバラっていうのもなかなかないかなーって想ったので。

イタミンと美和子さん
二人での会話。
あ、そうか、これてシーズン3なので、亀ちゃんとはお別れ中なんすね美和子さん。
他の女性とも、普通にこういう会話していれば、もっと格好いいのにねー。
と想いつつ、いや公式ライバルなんてごめんよとも想うイタミンふぁんがとおります。

右京さんは梅干が苦手
へぇ。って。
ん?右京さんは、じゃあ、いつぞやのベストパートナーは飲んでないのか?(梅干入りカクテル)
とはいえ、亀ちゃんにそれを知られて不満たらったらな右京さんである。
っていうか、その弱点をしったことといい、そもそも投獄されてうれしそうな感じといい、亀ちゃん、今回おいしいっすね。



潜入捜査のあらすじ
 右京(水谷豊)と薫(寺脇康文)は、小野田(岸部一徳)の個人的な依頼で急成長のITベンチャー企業で潜入捜査をすることになった。
若手社長の北潟(保坂尚輝)に過激派を金銭面で援助しているという容疑が持ち上がり、公安が刑事を社員として潜入させていたが、1カ月ほど前から消息不明になってしまったという。
偽名を森本(小林高鹿)というその男に一体何が起こったのか。
非公式で調べて欲しいという小野田の半ば強引な依頼を断りきれず、右京は警備員として、薫は設備管理員として北潟の会社に潜入する。

 深夜、巡回中の右京が細工したことで、社長室の蛍光灯が付かなくなった。
さっそく薫が社長室へ。
それとなく周囲を伺いながら作業を続ける薫。
すると、北潟宛てに差出人が森本となった小包が届けられた。
そして中には切断された左腕が…。

 鑑識の調べで左腕が森本のものと判明した。
一方、右京は深夜の巡回を利用して、森本と付き合っていたと噂される聡子(吉野きみか)のデスクを調べる。
すると、引き出しの中から「from T.M with love」と刻印がある指輪が出てきた。
 T.Mは森本達也のイニシャルだ。
やはり森本と聡子は恋仲だったのか。
確信する薫に右京は、本当に愛する人に偽名のイニシャルを刻んだ指輪など贈るだろうか、と疑問を口にする。
しかも会社の引き出しに入れっぱなしにするのも不自然だ…。

 しかし、聡子と接触した薫は聡子が森本を嫌っていたとは思えない。
ナンパを装い改めて聡子に接近、カラオケデートに成功する。
聡子が歌っていると、バッグの中で聡子の携帯が鳴った。
目ざとく気づいた薫は発信者に「森本達也」とあるのを確認。
やはり森本は生きているのか。
薫はカラオケ店を出ると、別れるふりをして聡子を尾行、確認しようとするが、意外にも聡子は誰にも会わず自宅マンションへ帰ってしまった。
拍子抜けした薫だが、森本は聡子の部屋で待っていた可能性もある。
が、森本の携帯から電話が入ったというだけで、森本が生きているという確証はない。
右京に報告しながら、さまざまな可能性を探っていると、角田課長(山西惇)が左腕のない黒焦げ死体を釣り上げたと部屋に入ってきた。

 左腕がない、ということは森本の遺体か。
が、昨夜、森本の携帯から聡子に電話が入ったことは間違いない。
右京と薫は聡子の部屋を訪ねることにする。
 昨夜の尾行に従い聡子のマンションへとやってきた右京と薫だが、郵便受けに聡子の名前がない。
昨夜確認したはずなのに…。
薫はしきりに首をかしげるが、どうやら何者かに尾行をかぎつけられ、薫をまくために郵便受けなどに細工をしたらしい。
森本は公安の刑事。仮に森本が聡子を呼び出すとしたら、かなり慎重になるはずだ。
薫の尾行などいとも簡単に気づき、逃れる手段を聡子に指示した可能性もある。

 黒焦げの死体が森本のものと判明した。
しかも死後2日は経過しているという。
ということは、聡子に接触してきたのは森本ではないことになる。
では、いったい誰が…!?
いずれにしても聡子に直接確認する必要がある。
右京は深夜の巡回を装い、社員のデスクにあった社員名簿から聡子の住所を調べようとする。
 と、そのと北潟が突然入ってきた。
あわてて巡回とごまかす右京だが、規定の時間ではない。
不審を抱いた北潟に問い詰められた右京は苦境に立たされる…。

【PR】

拍手

PR

セレクション9月29日【相棒5 #1】「杉下右京 最初の事件」

今日の相棒セレクション(再放送)はseason5より
第1話「杉下右京 最初の事件」2時間スペシャルです。
2006年10月11日に本放送がありました。

本作品は2013年04月08日にも再放送がされています。
あらすじはこちらで。
http://tokumeigakari.no-mania.com/s5/0501



相棒全シリーズ


回想的感想

近親相姦と親子愛
・・・被害者のやったことと加害者のやったこと。
この、真逆感。あるいは倒錯感か倒叙感か。
相棒って本当、ひねくれるのが好きよねー。さすが右京さんの世界か?
まあ、前者は、DNA的には幼児虐待なんですけど。
また、地位や名誉があるとはいえ、実際は”彼女の父親”を守るために家族ぐるみでがんばって隠蔽してしまうというのは。なんだかやりきれませんね。
しかも、これでシーズン5幕開け回!っていうwww
聖子さんがその後がんばる!っていう感じだけでは終われないですよね・・・

実際は血縁ないけど。
そういえば被害者がお家と血縁があるので、じゃあ聖子さんって実際はおじい様おばあさまとの血縁はないのですかね。
それでも、守ろうとするあたり、なんかじんわりきてしまいます。
お父さんがもと書生さんだからっていうのはもちろんあるとは想うんですけど。

聖子さんのその後
そういえば、出たんだっけどっかで。宗家さんの後をついで、立派に政治家活動してるといいんだけど。
・・・そういう点では、彼女って、片山せんせーの対極にいますよね。





【PR】

拍手

セレクション9月28日【相棒4 #21】 「桜田門内の変」

今日の相棒セレクション(再放送)はseason4より第21話
最終回2時間スペシャル 「桜田門内の変」です。
2011年3月9日に本放送がありました。

本作は2013年04月11日にも再放送がされています。

あらすじはこちらでご確認ください。
http://tokumeigakari.no-mania.com/s4/0421


相棒全シリーズ


回想的感想

再会したら、玄関に美和子さんの知らない女物の靴が・・・!
ってなんだwwwww
まあ、正体はおねえちゃんだったわけですけれども。

亀山美和子
そんなお姉ちゃんがグッジョブしてみた話。
本シーズンは、そういう意味ではハッピーエンドですよね。うん。
しかし、お姉ちゃん、これっきり出てきてないんじゃないかなー。
亀ちゃんがいないのに出るというのも変かもしれないけど、そういえば、お姉ちゃんって、右京さんと面識ないんじゃない?
かつて、左文字とかいうよく似た人の助手をおねえちゃんによく似た人がやっていたけど(爆笑)

一人の人間を複数の人間が狙い、はずす
何が怖いって、複数犯(ただしそれぞれ単独)なのに、外れる・・別に被害者が出てしまうっていうことですよね。
驫木さんも、実は察してしまっていたからあえて・・・というのがありそうなので、そこは彼の聖でもあるというか、偶然とは言いがたいんですけど。
そもそも、タイミングの合致もすごいよね。

ちゃらんぽらんは注意しろよ
そんな驫木さん。
ちゃらんぽらんゆえに、殺意をもたれているのかと思いきや、全然間逆だったって言う。
金と女って。
女って!!<失礼だな






【PR】

拍手

セレクション9月27日【相棒3 #18】「大統領の陰謀」

今日の相棒セレクション(再放送)はseason3より第15話 「大統領の陰謀」です。
2005年3月16日に本放送がありました。
本作品はにも再放送がありました。

あらすじはこちらからどうぞ。
http://tokumeigakari.no-mania.com/s3/0318


相棒全シリーズ


回想的な感想

浅倉さんの最後の遺産?
何もなく夢に出てくるとか・・・こわいな。
いや、テレビがつけっぱなしだったということですから、そこから入ってきた情報を眠っている間に聞い夢にしてしまったとかそういう・・・
・・・そうか、寝ている間に音声流せばいいんだな。いいこと聞いた<何

他県の捜査
今回は珍しく埼玉県
なので、捜査の邪魔(笑)もなかなかむずかしいようで・・・

元殺人鬼への依頼
実は、そういう意味合いではなかった
いや、真の黒幕はそういうつもりだったわけですが。

河川敷の大統領
これもすごいなっておもう。
国務長官もいるとか、結構徹底した役職があるらしいっていうのもw
ていうか、カンガルーの金玉てwwwww
21時だからいいのか?

法務大臣はいい人だ
浅倉さんの、”この国”における役職について。
上のは、つまり、法務大臣への依頼だったというわけでありまつ。
法務大臣だったっていうのに、なんか何かを感じざるを得ない。
書いたのは昨日の日記だったかもっと前だったか。
あー。7の正月スペシャルかな。
瀬田さんとか瀬戸内さんとかシスターとか、
法務大臣って、みんな良い人よねっていう。
浅倉さんも、いいひとですよね。うん。

大統領の陰謀??
実際は、さらに黒幕がいたというか
大統領的にも陰謀があったんですけど、そこは本物の?権力者にはかなわないというかなんというか。
ある意味、今回も上層部の陰謀ですよね・・・

あんたも殺人鬼
浅倉さん・・・つまり、殺人鬼にうまいこと罪を着せたはずだったと悔やむ市長夫人に対しての右京さんのお言葉
脅されていたとはいえ、人数が違うとはいえ、人を殺した時点で、あんたも同類。
亀ちゃんの怒りは、すこしは納まったかな。







【PR】

拍手

セレクション9月26日【相棒10 #7】「すみれ色の研究」

今日の相棒セレクション(再放送)はseason10より第7話「すみれ色の研究」です。
2011年11月30日に本放送がありました。
本作品は2013年03月26日にも再放送がされています。
あらすじはこちらからどうぞ。
http://tokumeigakari.no-mania.com/s7/1007



相棒全シリーズ

回想的感想

ソンのパンチ
一応。演技だよ演技うん。
とはいえ、右京さんには、それ以上のものが感じられてしまった模様・・・
ま、それ以上の原因も右京さんだろうから(今回のことも含めてね)、痛み分けということでwwww・・・いいのかな?

決裂の特命係
信用してくれてもいいのに!なソンに
一度も思ったことはないとすげない右京さん。
最初のうちは演技ではない・・・いや演技なのか?だけに、ソンもめっちゃくちゃ腹立ってますねwww
だから余計に上のパンチが効いたと。

大学時代の右京さん
・・・すんげー、気になるなあ。
だってその後で国家公務員試験受けて入庁だぜ?その流れとかさー。
そもそもなんで受けようと想ったのかとかさー
間に何かあったならあったでそれはそれで気になるし。
せっかくなので、右京さんの友人というからには、そこんところをもっと出して欲しかったなあ。というのが今回の残念なところかな。
今回のテーマだけなら、友人である必要は・・・あるのかなぁやっぱ。

奥さんの死の真相
相変わらず?メイン事件とは直接関係ないんですが、メインゲストである加藤さんを怪しい人物たらしめている理由
・・・え、右京さんの友人ってだけが理由じゃないですよ<それをりゆうにするなよ
奥さんは白血病でなくなったそうですが、それだけではなく、
それが娘さんにも感染していたがために、内緒にせざるを得なかったというオチ
続けている研究は、白血病の抑止でもあるというわけですね。
娘さんにきちんと話しましょうっていうことで終わりますが・・・
果たして、ハッピーエンドになれたでしょうか。








【PR】

拍手