【相棒15 #10】元日スペシャル「帰還」
2017年01月01日の相棒シーズン15は、元日スペシャル第10話「帰還」です
感想部分~~~特命係のあれこれ~
冠城のファンサービス
お巡りさん制服と、着替えシーンの上半身ヌードってwwww
何があったんだと思ったけど
冠城の挫折
これが待ち受けていたからってことなんですかね。
キャスターさんは、冠城さんの心の一生のヒロインになってしまうのか否か。
私怨で犯人を殺してしまうかもしれなかった展開。
とはいえ
右京、デレる?
1年の付き合いがあるとは言え。
冠城さんが手がかりを残したということは、本気ではなかったということで。
そこへの理解があるので、冠城さんの行動は否定はしないという。
馴れ馴れしい冠城さんに、辟易と思いきや、右京さんも絆されてきていますねと改めて。
懐に入れてしまうと甘いのは、変わらないかなやっぱ。
変わってもらっても困るけど。
冠城、尊敬する?
以前は、興味本位というか、それこそおだててるだけみたいなイメージもありましたが。
右京さんの返答に、改めて叶わねえなーと思った。良い意味で。
そんな印象を与えるエピローグでした。
そのほか事件的な~~
存在自体がやばい2人組
黒水村に左せ・・・異動される人は何かしら理由があるという件で。
所長の質問に対する冠城さんの答えw
交番にシュールな光景
駐在所の中に、右京・冠城・大河内・社ってすごい画ヅラでしたよねwww
冠城の鑑識スキル
米沢先生の活躍だけここでwwww
映画には出ているっぽいので、本編にもそのうち登場してほいいですなー。
協力的だった黒水署
本庁の捜査になってしまったことに不満を抱いていたのか、
警視総監の役に立ちたかったという思いがあったのか。
迷惑かけんな!と言っていた所長さんが、積極的にOKしているのがびっくりというか、爆笑でした。
次の、総動員シーンとか、ギャグ作品の領域ですよねwww
顔が潰れるというのは定番・・・じゃなかった
総監の遺体は顔が潰されていたというので、
偽者だァ!!と真っ先に思った推理バカ同志がほかにもいると信じたい(笑)
狂気的な町長
今回、精神的に、一般からネジ取れた犯人という、久しぶりパターンでしたね。
右京さんが、怒ることもせず、憐れむってのがレアケース。
もちろん、町長の怒りを買うのは前提でやってるんでしょうけど。
暴力的解決は正義じゃない
暴力で行う正義は認めないだったか。
うーん。
言葉の暴力が半端ない気もするというか、身体的ダメージこそ与えないけど、
暴れる力を備えている右京さんが言うのは、どうかなと思ってしまいますね。
正義より大事なものがある!!!?!?!?!?
なんだとぉー!!
とはいえ、それが愛というのは、右京さんなら意外じゃないかな。
たまきさんとの関係は、だからこそだと思っている視聴者としては。
峯秋ぱぱんが総監に任命したい人は誰だ?
副総監の弱み?を握った峯秋官房付はいつもさすがのオチですが。
彼が総監に推薦したいのは誰なんですかね。
彼自身って感じではなさそうだけど・・・?
今後のシリーズに関係してくるのかどうなのか。
次回、副総監の娘さん登場?
おや、青木くんは息子じゃないのかなあ。
いや、彼にとっては妹みたいな感じでも全然いいんだけど。
ただ、特命の終わりの始まりとか意味深発言してたし、副総監との絡みは今シーズンで明かされると思っていい・・・んですよね?青木さんww
そんな感じかな。
右京さんの敵になってしまったからか、日下部さんが出なかったのがちょっと残念です。
イタミンも、あんまり出番がなかったねー。
私の推し(笑)が・・・。
粗筋はこの下から
PR